きらきら光るモチーフがかわいい!星を使ったしあわせ満天のウェディング☆

きらきら光るモチーフがかわいい!星を使ったしあわせ満天のウェディング☆

インスタグラムには「#星がテーマのウェディング」というハッシュタグで、たくさんの先輩花嫁さんが写真をアップしているんだとか。ほかにも「#starwedding」というハッシュタグがあり、そちらはなんと世界中の花嫁さんが星をテーマにした結婚式の様子をポストしているそう。星を使ったドレスやアイテムをたくさんご紹介したいと思います♡


星がテーマの結婚式

星のモチーフは男性でも女性でも取り入れやすく、どんな方からも愛されていますよね。
最近は、そんな星をテーマにした結婚式が増えているってご存じですか?なんとインスタグラムには「#星がテーマのウェディング」というハッシュタグで、たくさんの先輩花嫁さんが写真をアップしているんだとか。
ほかにも「#starwedding」というハッシュタグがあり、そちらはなんと世界中の花嫁さんが星をテーマにした結婚式の様子をポストしているそう。そこで今回は、現在流行している「星がテーマ」の結婚式に合わせて、星を使ったドレスやアイテムをたくさんご紹介したいと思います♡

ドレス

夜空

まずご紹介したいのは、空に星がたくさん散らばっているイメージのこちらのドレス。
夜空をイメージさせるような深いネイビーのドレスに、星に見立てたグリッターがあしらわれているチュールが被さったデザインになっています。
腰元をビジューたっぷりのベルトで絞っているので、めりはりが付いてスタイルが良く見えるのも嬉しいポイントですね。
特にネイビーのように暗めのカラーは、顔色が暗くなってしまったりするところが懸念点ですが、こちらのドレスはあちこちに散りばめられたグリッターがお顔を明るく見せてくれますよ。
また、デコルテがしっかり出ているので、星をモチーフにしたネックレスなどを飾っても可愛いかもしれません♪

モチーフ

先ほどのドレスよりも更に星のモチーフが大きい一着です。
ホワイトのドレスに上品に輝くシャンパンゴールドの星のモチーフが縫い付けられていて、とっても大人っぽく女性らしい印象。そのホワイトの色味に合わせて、大振りのパールやラインストーンが散っているのも素敵ですよね。あしらわれたモチーフひとつひとつがきらきらと輝くので、花嫁さんが動くたびにゲストの目を引く特別なドレスに仕上がっています。
装飾が豪華な分、シルエットはスカートがすとんと落ちたシンプルなものにしてあって、まさに計算し尽くされたドレスという印象ですね。

招待状

来てくださるゲストの気分を上げるなら、招待状にもテーマをしっかり詰め込むのがおすすめ♪
こちらの招待状は、ぼこぼこっとした高級感のある紙質がおしゃれな雰囲気を醸し出しています。チャコールグレーの台紙に、ホワイトで文字が記されたシンプルなデザインですが、細いリボンに星のタグをあしらって、プレゼントのようにラッピングしているのがたまらなく可愛いですよね。よく見ると、小さな星形の型抜きがされていたりと、シンプルながらもこだわりが感じられるデザインで、招待状が届いたゲストにもきっと喜んでもらえるはず♪

テーブルコーディネート

次にご紹介するのは、世界観たっぷりのテーブルコーディネート♡
なんと、写真のお皿には満天の星が広がっています。こんなお皿で食事をとるなんて、なんだかロマンチックですよね。また、よく見ると席次表もしっかり星座のモチーフになっていて、新郎新婦さんの細かいこだわりが感じられます。
こんなおしゃれな席次表なら、ゲストが帰ってからも飾っておきたくなること間違いなし。お花も、夜空に溶け込むような暗めのカラーを選んで、夜空のようなテーブルコーディネートを目指しましょう♪

プチギフト

時間を作ってきてくれたゲストに、感謝の気持ちを込めてお渡しするプチギフト。
帰ってからも、しあわせ満天な気持ちでいてもらうなら、やっぱり星をモチーフにしたギフトを渡したいですよね。そこでおすすめしたいのは、写真のように星形のタグを付けたラッピング☆こちらはドリンクにタグを結んでいますが、タグさえ用意してしまえば、クッキーやキャンディーなどお二人のプレゼントしたいものに簡単に応用できますよ。

星がテーマの結婚式もいいかも☆

星をテーマにしたウェディングアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?
こちらを参考にしていただいて、お二人の結婚式がしあわせ満天の式になりますように…。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


わくわくする装飾や演出で特別なおもてなしに♡*結婚式でどんなビュッフェを取り入れる?

わくわくする装飾や演出で特別なおもてなしに♡*結婚式でどんなビュッフェを取り入れる?

結婚式は人生において特別な瞬間です*お世話になったゲストや大切な人を招くからこそ自分たちらしいおもてなしをしたいですよね。デザートビュッフェは、どの年代のゲストにも楽しんでもらえる結婚式で人気の演出です♡いろんなデザートの中から自分の好きなものを選べるので、楽しさもあります。結婚式テーマに合わせたメニューや総力を取り入れて統一感を持たせることで、結婚式全体がより洗練された印象になりますよ♪


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

結婚式の準備を進める中で招待状をどうしよう?と悩む花嫁さんも多いのではないでしょうか?最近は、紙の招待状に代わってWeb招待状を使う人が増えています。スマホやPCで簡単に作って送ることができ、出欠管理もしやすいことから忙しい二人にとって魅力的なサービスですよね!げも「Web招待状って本当に大丈夫?」「年配のゲストにはどうなんだろう?」と気になることもあるはず!


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング