爪の先まで季節感を取り入れて…冬の結婚式にぴったりなネイルデザイン集めました♡

爪の先まで季節感を取り入れて…冬の結婚式にぴったりなネイルデザイン集めました♡

冬婚に合わせるネイルは決めた? 冬の時期に結婚式を挙げられる花嫁さん、ネイルのデザインはもう決まりましたか?今回は寒い季節にぴったりなネイルデザインを集めてみました。ぜひ、当日のおしゃれの参考にしてみてください♪


1:冬ネイル×knit

冬だからこそできるニットネイルは、ほっこりした雰囲気がとっても可愛い♡数年前からおしゃれな女性の支持を集めている人気のデザインです。そんなニットネイルを、結婚式にも取り入れてみませんか?

こちらのデザインは全体的に控えめなカラーを使っていて、どんなドレスにでも合わせやすそう。ニットネイルはホワイトが多いですが、薄いグレーで施されているのもおしゃれですよね。よく見るとニットの網目も指ごとに違っていて、工夫が詰まったデザイン。また、人差し指と薬指はチェック柄になっているので、ブランケットのような暖かい印象も感じられますね♪

フレンチネイルの一部がニットのデザインになったフレンチニットネイル。今年になってこのデザインを見かけることが多くなってきました。

こちらはなんとレオパード柄とニットネイルが合わさった最先端のデザイン。温かみのあるニットと合わさることで、レオパードの派手な印象が柔らかくなるんです。更にレオパードではない方の親指にはたくさんのお花があしらわれていて、結婚式のお祝いムードを高めてくれますよ✿

2:冬ネイル×snow

冬にぴったりなデザインといえば、雪のモチーフ♪
どんなカラーのネイルも雪の結晶が加わると一気に冬仕様♡

こちらは、雪の結晶のようなモチーフを大胆に配置した季節感いっぱいのネイルです。落ち着いたカラーのベースにシルバーでモチーフが描かれていて、大人っぽい印象ですね。また、全体的に淡いカラーでまとめられていますが、ココアのような深いブラウンがアクセントになって◎両中指に施されたきらきらのラメが、結婚式の特別感を更にアップさせてくれているようです。

3:冬ネイル×Christmas

クリスマスの時期に合わせて結婚式を挙げるという方も少なくないですよね。そんな花嫁さんにおすすめしたいのは、クリスマスをしっかりと感じられるデザイン。

親指にツリーがあしらわれていますが、それだけでも一気にクリスマス気分が高まりますね。また、ホワイトとクリアがベースになっていて、そこにきらきらと光る細かいラメが散りばめられることで、まるで雪のようにも見えませんか?更にツリー部分やアクセントとして使われているパールも大粒なので、シンプルでも印象に残るデザインに仕上がっています。ホワイトベースなのでウェデイングドレスの邪魔をしないのも花嫁さんには嬉しいですね♪

よりクリスマス感を演出したい!という方には、グリーンのミラーネイルが印象的なデザイン。

クリスマスのデザインといえばツリーやリースが多いですが、こちらはとっても珍しいオーナメントをモチーフにしたデザインになっています。パーツを並べて表したオーナメントが、個性的でおしゃれ。中指にあしらわれた雪の結晶も、季節を感じさせてくれますね。こちらはグリーンがしっかり効いているので、淡い色のドレスとよく合いそうです。

4:冬ネイル×one color

夏だと重たく感じてしまうこっくりワンカラーのネイルも、冬とは相性ばっちり。特に白いドレスにワンカラーのネイルは映えるので、結婚式にぴったりなんです。
こちらは定番の赤色が可愛いワンカラーネイル。実は、ただ赤色をべた塗りしただけでなく、いろいろな種類の赤色を重ねて立体感を出しているんです。クリア感もあるので派手なイメージも抑えられ、ゲストからも好印象なはず。指先に血色感のあるカラーを施すことで温かみを感じることができるので、寒い季節の冬婚にはぴったりなカラーですね。

冬婚のネイルはこれで決まり!

ご紹介したデザインの中で、取り入れたいアイデアは見つかりましたか?せっかくこの季節に式を挙げるなら、めいっぱい季節を感じられるデザインを選んでみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

2025年1月13日は\成人式/ 成人を迎えられる皆様・・おめでとうございます♡♡ 成人式は、女の子にとって晴れの舞台**お気に入りの振袖を着て、特別なヘアメイクを施して・・大人への1歩を踏み出す大切なイベントです◎ ハタチの彼女たちが生み出すトレンドは、ウェディングのトレンドと共通するものが♡和装ヘアの参考にしたくなるアイデアがたくさん盛り込まれていました♪ 今回は近年の #成人式ヘア から学ぶ、和装ヘアトレンドを大調査!彼女たちのスタイルから学んだ旬のアイデアをご紹介していきます◎


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ちょっと肌寒い季節にお呼ばれしたら…。マナーを守りながらできる寒さ対策を解説

ちょっと肌寒い季節にお呼ばれしたら…。マナーを守りながらできる寒さ対策を解説

秋冬や少し肌寒い時期の結婚式にお呼ばれしたときって、ドレスの上から着るアウターってどうしたらいいか悩みますよね。そこで今回の記事では結婚式にお呼ばれした時のおすすめコートや、寒さ対策方法をご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚を決めたらまずは結婚式を挙げるかどうかを考えると思います。そして結婚式をあげるなら時期はいつにするのか、どこで挙げるのか、ですよね。ブライダルフェアや式場見学に行く前に結婚式を挙げる時期を決めておきましょう*



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング