結婚式のテーマ決めにも、贈り物にも、出番の多いフルーツ♡《果物の花ことば》を意識して、こだわった準備をしてみませんか◎

結婚式のテーマ決めにも、贈り物にも、出番の多いフルーツ♡《果物の花ことば》を意識して、こだわった準備をしてみませんか◎

結婚式のテーマ決めや贈り物をする際などでお花を用いるとき、《花言葉》は気になるポイントの1つですが、果物も元々はお花が咲き、実をつけるもの!実がなる前のお花にはそれぞれに《花言葉》が存在します!


結婚式のテーマ決めや贈り物をする際などでお花を用いるとき、《花言葉》は気になるポイントの1つですが、果物も元々はお花が咲き、実をつけるもの!
実がなる前のお花にはそれぞれに《花言葉》が存在します!

結婚式のテーマにフルーツを用いる花嫁さんもかなり多くなってきたのでその際にはぜひ《果物の花言葉》にこだわってどのフルーツをテーマにするか検討してみてくださいね♡

〔フルーツにもある花言葉にこだわりを apple(りんご)〕

結婚式のグッズなどに使いやすいアイテムでもあるリンゴ◎
実際にリンゴといっても小さくて可愛らしい《姫りんご》を席札と一緒に添えて飾りつけされる花嫁さんなどもいらっしゃいますね♡

そんなリンゴと姫りんごの花言葉ですがりんごの花言葉は、「選ばれた恋」「最も美しい人へ」
姫りんごの花言葉は、「選ばれた恋」「永久の幸せ」「名声」

などなどとっても素敵な意味がたくさんです♡

どちらの花言葉にも含まれている「選ばれた恋」なんて結婚式はもちろん新郎新婦で贈りあうアイテムとしてももってこいですね♡

ただ、りんごの花言葉は、《りんごの花の花言葉》《りんごの実の花言葉》《りんごの木の花言葉》とたくさんの意味を持っており、

りんごの花の花言葉は、「選択」「評判」
りんごの実の花言葉は、「誘惑」
りんごの木の花言葉は、「名誉」

など違った言葉の意味にもなります!
結婚式で使うならポイントを抑えて選んでみましょう◎

ちなみに誘惑の元はアダムとイブからきているようです◎
禁断の果実がりんごであることからきているようですね!

〔フルーツにもある花言葉にこだわりを lemon(レモン)〕

レモンイエローはとっても人気のカラーになりつつあり、その流れで高砂やウェルカムブースに丸ごとのレモンを添えた高砂装飾などでも見かけることが多くなっている人気フルーツのレモン♡

レモンの花言葉は、「誠実な愛」「情熱」「愛に忠実」「香気」

レモンの甘酸っぱい酸味はよく初恋の表現などに用いられることもあり、初恋はレモンの味なんて言われていますよね♡

恋愛の表現で多く使われている理由に、酸味=「情熱」と言われているからのようです♪

花言葉の意味が恋愛においていい意味ばかりなのはかなりオススメポイントが高いですね♡

ただ、レモンの花と実で花言葉が違うんです!

レモンの実の花言葉は、「陽気な考え」
陽気な考えはいい意味でも悪い意味でも捉えられてしまうかもしれないので使うタイミングも大事かもしれないですね◎

〔フルーツにもある花言葉にこだわりを orange(オレンジ)〕

柑橘類の果物の中ではレモンと同じぐらい人気のある果物ですが、実はとってもウェディング向きな果物なんです♡

夏婚の花嫁さんのウェディングケーキデザインでまだ迷っているなら是非取り入れてもらいたいおススメの果物です♪

オレンジの花言葉は、「花嫁の喜び」「結婚式の祝宴」

とってもウェディング向きな花言葉の理由が西洋の結婚式で花冠にオレンジの花が使われており、結婚祝いや花嫁に贈るといい言葉として新婚の夫婦には欠かせないアイテム◎
自身の結婚式だけではなく、是非これから結婚式を控えているお友達への贈り物にも使える言葉ですね!

〔フルーツにもある花言葉にこだわりを strawberry(いちご)〕

可愛いイメージの代表格とも言われているイチゴです♡
結婚式のテーマ決めで《イチゴがいい!》と頭によぎらせている花嫁さんも
たくさんいるはず♡

そして、なにより私たちのサイト名でもある【strawberry】♡
実は花言葉はとっても結婚式向けの言葉なんです♡
迷われてる花嫁さんはきっとイチゴを使いたくなりますよ◎

イチゴの花言葉は、「幸福な家庭」「尊敬と愛情」「先見の明」

イチゴは赤い実を沢山付け、根を張り成長していく果物♡
その姿を家庭に例えて「幸せな家庭」という花言葉が生まれたとのこと♪

また「先見の明」も素敵な褒め言葉の1つ。
男女問わず使うことのできる花言葉ですね♡


またイチゴの花は白い色をした可愛らしいお花なので、時期があう花嫁さんは是非式場さんにご相談してみてブーケや装花に使えないか聞いてみるのも1つですね♡

ちなみに開花時期は【3~5月ごろ】なので春婚花嫁さんはご参考までに★

まだまだ、たくさんの果物にたくさんの花言葉があるので、是非みなさんもテーマやプレゼントを決める際に参考にしてみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

結婚式でも大事なアイテムでもある「ウェディングブーケ」は、ただの飾りだけではなく花ひとつひとつに込められた意味が“想い”をカタチにしてくれる大切な存在♡ドレスのデザインやカラー、結婚式のテーマカラーと合わせるのも素敵ですが、「花言葉」を意識することでより心に残る特別なブーケに…♡ 今回の記事では、そんな想いを伝えるのにぴったりなブーケ用のお花たちをご紹介していきます♪自分らしいスタイルにぴったりのお花を見つけてみてくださいね♡


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


二次会をサポートしてくれた幹事さんへのお礼のプレゼントを渡すタイミングも大事にしましょう◎

二次会をサポートしてくれた幹事さんへのお礼のプレゼントを渡すタイミングも大事にしましょう◎

結婚式の二次会を支えてくれるのは「二次会の幹事さん」ですね♪ 二次会のサポートをしてもらったお礼のプレゼントは決まっていますか? また、そのプレゼントをどのタイミングお渡しになられますか? 二次会幹事さんへのオススメのお礼のタイミングを紹介します◎


両親への贈呈品は何を選ぶ?感謝の気持ちが伝わるプレゼントで喜んでもらおう♡

両親への贈呈品は何を選ぶ?感謝の気持ちが伝わるプレゼントで喜んでもらおう♡

結婚式の感動的な演出といえば花嫁の手紙や両親贈呈のシーンです*両親へのプレゼントは何を贈ればいいのか、感謝を伝えたいからこそ悩みますよね。



最新の投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング