いつもと違うお呼ばれメイクもセルフで頑張りたい♡簡単で華やかに仕上がるカラーメイクレシピ**

いつもと違うお呼ばれメイクもセルフで頑張りたい♡簡単で華やかに仕上がるカラーメイクレシピ**

カラーメイクで華やかに…結婚式にゲストとして出席する際、ヘアアレンジはプロにお任せするけれどメイクはセルフで…という方も多いのでは?せっかく綺麗な髪型にしてもらったなら、特別感のあるメイクをしたいですよね。今回はそんなゲストさんにおすすめしたい、セルフでも簡単にできるカラーメイクをご紹介します♡


pink make

まずご紹介するのは、カラーメイク初心者さんでも失敗しにくいピンクメイク♡特にアイシャドウから取り入れると、失敗しにくいんです。ふだん使っているアイシャドウパレットに、ピンクが含まれているという方も多いのではないでしょうか。アイホール全体に薄く広げるだけでも、簡単にキュートな印象をゲットできますよ♡また、ブラウンシャドウを目のキワに入れてグラデーションにすることで、目が大きく見えるという効果も♡ナチュラルにカラーを取り入れるなら、肌に馴染みやすくて可愛らしいピンクで決まりですね。

ピンクシャドウと一緒に使いたいコスメは、こちらのようなバーガンディのアイライナー。バーガンディはピンク味のあるブラウンで、いつもと違った雰囲気を叶えてくれます。まさに、結婚式のような特別な日にぴったりですね♪ブラックよりも柔らかい雰囲気に仕上がるので、跳ね上げラインなどを引くとバランスが取れておしゃれですよ。

orange make

続いてご紹介するのも、難易度が低めなオレンジメイク。オレンジは日本人の肌色に馴染みやすいので、どんな方でも綺麗に仕上がるんです。写真のようにしっかりとオレンジシャドウを乗せるととっても可愛い印象に♡しっかりと発色しているのに、肌から浮かずナチュラルな仕上がりになっていますよね。涙袋にも薄くシャドウを伸ばして、カラーメイクを楽しみましょう♪

オレンジシャドウに合わせるリップも、もちろんオレンジがおすすめ。しっかりと発色するリップスティックも可愛いですが、流行に乗るなら薄付きのグロスでニュアンスを楽しむのが正解です♡もともとの唇の色をコンシーラーや下地で丁寧に消して、シアーなグロスで仕上げれば簡単にいまどき風オレンジメイクの完成。ラフなまとめ髪などと合わせたいですね♪

yellow make

2019 S/Sの流行といえばイエローメイク。ファッション感度の高い方なら既にご存知ですよね♪イエローは肌馴染みが良く、どんなお洋服にも合わせやすいのがポイント。一見ハードルが高そうですが、実は気軽に取り入れられるカラーなんです。

写真のように、上下にしっかりと塗ると目元が強調されて思わず目を離せなくなるような仕上がりに。少し塗るだけでも明るい印象にしてくれるので、写真にも映えるカラーです。リップはオレンジピンクを合わせるのが、ジューシーさが増すのでおすすめですよ♪

purple make

大人っぽいコーディネートには、パープルメイクがよく合います。セルフでパープルを取り入れる際におすすめしたいアイテムはチーク。パープルのチークは、ピンクやオレンジには出せない、透き通るような質感を頬に与えてくれる優れものなんです。あまり濃く塗ると顔色が悪く見えてしまうので、ふだんよりも薄く伸ばすことを意識するのがポイント。色白に見せてくれる効果もあるんですよ♪

パープルチークに合わせたいのは、ざくざくのシルバーラメが特別感たっぷりなこちらのアイシャドウ。ベースはほとんど透明で、ラメが引き立つようなシャドウなんです。アイホール全体にしっかりと乗せれば、どの角度からみてもキラキラに♪ベースカラーが薄いぶん、しっかりとアイラインを引いてくださいね。

チークと目元が薄めの場合、唇はリップスティックを使ってしっかりと色を乗せましょう。プラムのようなピンクは、パープルチークとも相性抜群。ツヤが出るように、グロスと合わせて使用してくださいね♡

どのカラーに挑戦する?

ご紹介したメイクはいかがでしたか?最近ではプチプラのカラーメイクアイテムも揃っているので、ぜひ気軽にカラーメイクを楽しんでくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

結婚式の中で最も大切なことの一つ、それは「ゲストへの感謝をどう伝えるか」ということ。特に30代での結婚式はただのセレモニーじゃなくて、これまでの人生を共に歩んできた大切な友人や家族に「ありがとう」と心から伝える大切な時間でもあるんです。その中で特に注目したいのが披露宴で提供される「料理」。今回の記事では結婚式の料理を通してゲストに感謝の気持ちを表現する方法に焦点をあてていきます♡♡


結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式は、二人にとって特別なものであり、その幸せな瞬間を一緒に祝ってくれる大切な友人たちへ感謝の気持ちを伝えたいですよね♡「これまで支えてくれた友人に何か特別な形で“ありがとう”を伝えたい!」「せっかく来てもらったので友人にも楽しんでもらえるサプライズをしたい!」そんな想いを込めて結婚式で友人に贈るサプライズ演出を考えてみませんか?他の人とは一味違う結婚式にしたい、大好きな友人にサプライズしたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください!


食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

披露宴ではフレンチや日本料理、和洋折衷などいろんな料理ジャンルがありますよね!どんなジャンルを選ぼうか迷っている人も多いと思います。そして、料理ジャンルを選んだら料理の出し方について選びます。ビュッフェスタイルは、アットホームな結婚式がしたいと思っている新郎新婦さんにはぴったりなのでぜひチェックしてみてください!


結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたとき、着ていくお洋服はお待ちですか? 大切な方の、人生で一度の特別な日。せっかくなら、しっかりオシャレしてお祝いしたいですよね。そこで今回ご紹介したいのは、ハッピーな1日に似合う、お呼ばれドレス♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング