DIYも出来る◎結婚式で使いたいガーランドデザイン集**

DIYも出来る◎結婚式で使いたいガーランドデザイン集**

ガーランドは結婚式ではもう定番アイテム*前撮りでも会場を装飾でもどんな場面にも使えますよね♡♡最近では既成品が販売されているのでDIYが苦手な花嫁さんも安心◎材料を集めてオリジナリティ溢れる手作りにこだわってみるのもGOOD☆が先輩花嫁さんたちのデザインアイディアや使う場面をぜひ参考にしてみてください♪*


*ウェルカムスペース*

ゴールドカラーのガーランドには【JUST MARRIED】の文字を♡赤白でまとめられたクリスマス仕様のウェルカムスペースともピッタリ合うガーランドでかわいさもプラスされています。

ティファニーブルーがテーマならガーランドもテーマカラーで**フラッグ型にカットされたガーランドにはストライプ柄で爽やかさを♡♡サイドにはテーマカラーのリボンがフリンジっぽく装飾され、華やかさがあります◎

キャンプのナチュラルな雰囲気にはクラフト紙で作ったフラッグ型のガーランドがおしゃれに♪♪文字が映える白色で作るのがオススメです。

シンプルに文字の形のままガーランドにするのもアリ◎ウェルカムスペースのどんな雰囲気も邪魔をしないのにオシャレに仕上がります**

ウェルカムスペースにフォトスペースを作る花嫁さんもいますよね♡そんな時は壁などにリボンガーランドを飾るとGOOD☆背景にカラフルなリボンで作られたガーランドがあるととってもかわいく撮影できますよ♪♪

*会場装飾*

チャペルの入り口にガーランドをつければおふたりだけの空間にゲストをお迎えしている感があります…**ドットやストライプ、パステルピンクなどでデザインするとポップな印象でかわいくなりますよ◎

高砂装飾はお花だけじゃありません!!イニシャルオブジェやオリジナルグラスなどの小物と一緒にガーランドもかざりましょう♪*白色でまとめられた高砂にクラフト紙のナチュラルさをプラスしてシンプルの中にもオシャレさを**

元気いっぱいのひまわりに負けないぐらいカラフルなガーランドは文字のデザインにもこだわりを込めて**ポップなデザインで高砂をより一層華やかにしてくれますよ♪♪

*前撮り*

チャペルの中で白色が基調のガーランドを持って撮影です**おふたりの笑顔が引き立ちますね◎シンプルなガーランドがチャペルのウッド調やグリーンに良くお似合いです♪♪

ミニサイズでもカラフル、ポップな仕上がりでとっても目立ちます◎またタキシードとウェディングドレスに映えますよね*あえてガーランドを持った顔から下のショットがオシャレなんです♪*

糸電話ガーランドはカレからのプロポーズ【Marry Me?】の文字を繋げてコップに結びます。愛の言葉を聞いている…そんなオシャレでかわいい前撮り写真が撮影できますよ◎

黒い紙に白文字だととってもカジュアルに*チョークで書いたようなかすれ具合がポイントです♡*背景のウッド調の前で撮影するととっても映えますね♪♪

和装ガーランドなら【結婚しました♡】が定番に◎土台はカラフルな折り紙を使って組み合わせるとオリジナルの和装ガーランドが完成します。ガーランドを持って寄り添って撮影してみましょう**

折り紙をそのまま使ったガーランドは立体感がなくても充分なかわいさです◎両サイドの水引がとってもかわいいポイントです♡♡

和装にも使える文字だけのガーランド*華やかな色打掛に合わせてゴールドに色付けをしたシンプルなデザインです。プールサイド×色打掛のちょっと変わったロケーションにも合わせたいアイテムです。

フラッグ型が定番のですが、珍しい星型のガーランド**お互いに体を寄せ合っては背中に持ってポーズを決めてみましょう◎カラフルに色付けされていてロケーションフォトもかわいくなるアイテムですよ。



ガーランドには他にもいろいろなデザインがあるのでぜひお好みのデザインを探してオリジナルの物を作ってみましょう!!そして、前撮りで使った後は結婚式当日には高砂装飾やウェルカムスペースに飾るなどしてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング