花嫁のバカげたアイデアに怒り心頭!結婚式中ずっと金魚のお世話係をさせられたブライズメイド

花嫁のバカげたアイデアに怒り心頭!結婚式中ずっと金魚のお世話係をさせられたブライズメイド

海外の結婚式で結婚式中花嫁の隣に付いて、結婚式のプロセスがうまくいくようにサポートをするブライズメイド。しかし通常のブライズメイドとは全く違う役割を花嫁から言いつけられた女性が、その驚愕のエピソードをアメリカの掲示板Redditで明かしています。


結婚式中、金魚のお世話係を命じられたブライズメイド

投稿者であるAさんは、親友Bさんのブライズメイドに任命されます。ブライズメイドに任命されるのは名誉なことだと喜んでいたAさんでしたが、まったく予期していなかった事態に巻き込まれていくことに……。

親友Bさんは自身の結婚式の各テーブルの真ん中に、花ではなく、金魚鉢に金魚を入れて飾りたいと言いだしたのです。

さらにその金魚は参加してくれた招待客全員にプレゼントするというプラン。

このプランを聞いたAさんは、結婚式中ずっと金魚たちが生き延びる保証はないことや、金魚を持って帰りたくない招待客が必ずいることなどをBさん伝えましたが、聞く耳を持ってもらえませんでした。

花嫁BさんはAさんに「結婚式中、金魚を管理するのがあなたの重要な役目よ。もし死んでいたら、気づかれないうちに生きている金魚と取り替えてくれればいいから」と指令したのです。

最終的に亡くなってしまった金魚の数、90匹

結婚式当日、Aさんの予想通り、結婚式中なんども亡くなった金魚の入れ替えが必要だった上に、ゲストたちは誰も金魚を持って帰りたがらないという始末……。

そもそも金魚の仕入れは花嫁Bさんがしていたものの、ゲストが金魚を持ち帰ることの出来る容器を準備していなかった上に、結婚式後にあまった金魚を持ち帰るための容器も準備していなかったのです。

ゲストが持ち帰らなかった金魚に加え、亡くなった金魚との入れ替え用に準備されていた金魚たち合計80匹が結婚式の後に残ることに……。新郎新婦は結婚式後、そのままハネムーンに出かけてしまうということから、まさかのAさんがすべての金魚をなんとかしなければならなくなったのです。

結婚式に参列したドレスのままペットショップへ。金魚に必要なタンクや餌、フィルターなどを購入し、なんとか金魚たちを家に持ち帰るも、結婚式から3日後には5匹にまで減ってしまい、その4日後には最終的には1匹だけが生き残ったそう。

最後に生き残った金魚は……

「結婚式に金魚を飾りたい」という自己中心的なアイデアを提案した花嫁カップルは、最終的に生き残った一匹の金魚が生きた年数5年よりも早く破局してしまったうえに、Aさんとの友情も金魚が生きているうちに壊れてしまったとAさんはストーリーを締めくくっています。

自己満アイデアでブライズメイドも招待客をも振り回したこの花嫁、みなさんがもしこの花嫁のブライズメイドだったとしたら、どんな対応をしたでしょうか?

この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


披露宴でやって良かったと思える♡おすすめの演出**

披露宴でやって良かったと思える♡おすすめの演出**

結婚式では家族やゲストに感謝の気持ちを伝えておもてなしをしたいと思っている新郎新婦さんも多いです。最近ではゲストに歌やダンスをお願いする余興ではなく、新郎新婦さん二人がゲストを楽しませるために考えて余興をするケースが増えています。ゲストへのおもてなしはもちろんのこと、ゲストを飽きさせない演出はどんなものがあるのかご紹介します*


花嫁のヘアメイクの印象を決める結婚式でのヘアアレンジ~ショートヘア編~

花嫁のヘアメイクの印象を決める結婚式でのヘアアレンジ~ショートヘア編~

結婚式となると今までにないほどキレイで美しい姿をパートナーはもちろんのこと家族、友人、みんなに見てもらいたいというのが女心です…♡♡そんな花嫁の印象を決めるのに最も大切なのがヘアメイクです。アレンジ次第で個性も出すことができるので、美しくそして自分らしい花嫁さんになれるよう、今回はまず、ショートヘアスタイルを紹介していきます♪


身長別のポイントをチェック◎とっておきのドレスを選ぼう!

身長別のポイントをチェック◎とっておきのドレスを選ぼう!

自分に似合うドレスは身長とも関係しています。悩みに感じる人もいるかもしれませんが、コンプレックスを活かして素敵なコーディネートを完成させちゃいましょう♡ドレス迷子さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね♪*


結婚式におけるブライズメイドとは?**メリットやデメリットを知っておこう◇

結婚式におけるブライズメイドとは?**メリットやデメリットを知っておこう◇

結婚式においてブライズメイドは、花嫁さんをサポートするために選ばれた特別な役割がある女性のことをいいます。ブライズメイドには花嫁さんの親しい友人や家族が選ばれ、結婚式の準備や当日に花嫁さんを助けて支える役割があります。結婚式でブライズメイドをお願いしたいなと思っているならぜひ参考にしてみてください♪


花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

結婚式は人生で最も特別なイベントの一つです。結婚式当日の花嫁さんはたくさんのゲストに注目され、手元の指先の美しさも欠かせません!手元のブライダルネイルは、ドレスやヘアスタイルと同様に花嫁コーディネートには大切で花嫁さんの魅力を引き立てる役割を果たしています*この記事では、ブライダルネイルの魅力と選び方について詳しく探っていきましょう♪*


最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング