【選ぶ花嫁さんも増えている◎】海外挙式のメリットとデメリットを知ってみよう☆*

【選ぶ花嫁さんも増えている◎】海外挙式のメリットとデメリットを知ってみよう☆*

海外挙式と国内挙式の違いは簡単に大きく言うと国外で挙式をあげるか、国内で挙式をあげるかということです。最近では海外で挙式をあげる新郎新婦さんも多く、日本へ帰ってきてからレストランや式場などで帰国後パーティーを挙げるケースが増えてきています*


海外挙式と国内挙式はどう違うの?

海外挙式と国内挙式の違いは簡単に大きく言うと国外で挙式をあげるか、国内で挙式をあげるかということです。最近では海外で挙式をあげる新郎新婦さんも多く、日本へ帰ってきてからレストランや式場などで帰国後パーティーを挙げるケースが増えてきています*確かに、海外で挙式を挙げるとなるとゲストも一緒に来てもらう事は難しいため、国内でのお披露目パーティーとなります。けれども、二人にとっては最高の思い出になるのでハワイやグアム、アメリカなどでも結婚式を挙げている新郎新婦さんもいます。

海外挙式のメリットとデメリット

メリット

■一生に一度の特別感を味わうことができる

まるでどこかのお姫さまになったかのような気分を味わうことができます♡♡滅多に味わえる気分じゃないので、非日常感が楽しめるのは嬉しいですね!

■二人だけの思い出を作ることができる
海外で式を挙げるとなると二人だけの一生に一度しかない思い出を作ることができます◎またコストの面でたくさんのゲストに来てもらうことが難しいので、二人だけの素敵な時間を過ごせますよ♪

■新婚旅行と兼ねることができる

新婚旅行を兼ねることができるのでコストも抑えることができますよ♡挙式後そのまま新婚旅行に移ることができるので、休みがなかなか取れない新郎新婦さんでもオススメですよ。

■両親に恩返しができる

中には両親だけを呼んで海外挙式を楽しんでいる新郎新婦もいます。両親にとっても一生の思い出に残すことができますし、お二人からの恩返しになりますよ!また一度も海外に行ったことがなければ思わず両親たちもはしゃいでしまうこと間違いなし!晴れ姿を見せることができるのでとても喜んでもらえますよ♡

■フォトロケーションが抜群

おしゃれなロケーションがたくさんあるので素敵な写真がいっぱい撮れますよ!ウェディングドレスやタキシード姿でステキなフォトロケーションを背景に写真を撮ってもらえる機会はなかなかないので、せっかくなのでたくさん撮ってもらってくださいね♪*

■打ち合わせや準備が楽
国内挙式よりも打ち合わせは少ないので、結婚準備の負担が少ないです。基本的に挙式よりも披露宴の方が準備しなければいけないことが多いので、海外挙式の場合は準備が少ないので楽ちんですよ♪

デメリット

海外挙式の場合、もちろんデメリットも付いてきます。。。

■ゲストに祝ってもらうことができない
海外で結婚式を挙げる場合、招待できるゲストの人数が限られています。海外に呼ぶとなるとゲストの負担になったり、家族が本当に仲の良い友達しか呼ぶことができないので盛大に祝ってもらうことができません。。。もし、ゲストをたくさん呼びたいのであれば旅費は負担してもらう代わりにご祝儀はなしにするなどの策を練っておくことが大切です◎

■費用が高くなる場合がある

基本的に旅費は高くなりますが、全体的な結婚式費用を見ると国内挙式よりも費用は安くすみます◎それはアットホームな雰囲気での挙式のため、盛大にはならないからです。ただし、その後帰国してからレストランや結婚式場なので帰国後パーティーを開く時にその分の料金も必要となるので高くついてしまうケースもあります。。。

■実際に式場を見て決めることができない
国内挙式であれば実際に式場を見学して決めることができますが、海外の場合は実際に見て決める事が難しいです。挙式当日、実際に見てみたらイメージと違ったということもなくは無いのです。

帰国後パーティーもおすすめ!

海外挙式だけで終わらせる新郎新婦さんもいますが、せっかくであれば帰国後パーティーをしてみんなに結婚のお披露目をしましょう♪披露宴のように堅苦しいものではなく、結婚式二次会のようにカジュアルすぎることもなくアットホームな雰囲気でパーティーを楽しむことができます。帰国後パーティーはレストランや式場、ホテルなど場所を問わずできますよ◎

もちろん、新郎新婦さんの衣装はウェディングドレスや和装!自分たちの晴れ姿を友人たちにしっかり見てもらいましょう♡歓談時には海外でどのような式を挙げたのか映像にまとめて流すのもオススメです◎絶景のロケーションの中で撮った写真もぜひゲストに見せてあげてくださいね♪両親にもどのような挙式だったのかゲストへ教えてあげてください**感動の挙式風景に涙ぐんでしまうゲストもいるかもしれませんね!?

まとめ♡♡

今回は海外挙式のメリットやデメリットについてまとめてみました♪*最近では海外挙式も人気が高く、ハワイやグアムなどが人気のエリアとなっています。せっかくの晴れ舞台ですから海外で絶景の景色の中、結婚式を楽しんでみてはいかがでしょうか?♡二人だけの特別な雰囲気を味わうことができますし、両親を連れて行くのであれば恩返しにもなりますよ!今回ご紹介したメリットやデメリットを参考に、ぜひ検討してみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

結婚が決まって最初に訪れる大切なイベントが両家の顔合わせです。これから家族になる二人にとっても両親にとっても特別なひとときですよね*でも、いざ準備を始めてみると「何から始めればいいの?」「失礼にならないようにするには?」と不安がいっぱいになる人も多いはず!そこで今回は、顔合わせをスムーズにそして気持ちよく進めるために、新郎新婦さんが事前に知っておきたい注意点をまとめました。


気になるギモンを解決♡お車代を渡すことってゲストには伝えておいた方がいいの?

気になるギモンを解決♡お車代を渡すことってゲストには伝えておいた方がいいの?

結婚式の準備を進める中でたくさんの新郎新婦さんが悩むことのひとつが「お車代」。遠方から来てくれるゲストに対しては、交通費や宿泊費の負担を少しでも軽くしたいという気持ちから「お車代」を用意したいと考えている人も多いはず*ですが、ここでふとギモンに思うのが「お車代を渡すことって事前に伝えておいた方がいいの?」「“お車代用意しています”と言うと失礼になるのかな?」「何も言わずに当日に渡すのがスマートなの?」など…。こうした「お車代の伝え方/渡し方」についてギモンを抱える人は意外と多いんです!そこで今回の記事では、結婚式で「お車代を渡すことをゲストに伝えるべきかどうか?」について、メリットとデメリットや、スマートな伝え方をご紹介していきます



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング