ショートグローブ派の花嫁さんが増えている?♡その魅力とかわいいデザイン集*

ショートグローブ派の花嫁さんが増えている?♡その魅力とかわいいデザイン集*

一生に一度の花嫁姿だからおしゃれに着こなしたい♪*そんなおしゃれ花嫁さんの手元に注目してみるとショートグローブを着けている人が多いんです◎


ショートグローブの魅力って?

お姫さま気分のふわふわチュールドレスや大人っぽくてナチュラルなスレンダードレス、クラシカルなドレスなどどんなドレスにも似合うのがショートグローブの魅力です*
ただし、選んだドレスの素材や色、テーマなどとリンクさせるとよりおしゃれに着こなすことができます◎ドレスとつながり感のあるグローブなら、自然と着こなしのバランスが整い、トータルで世界観が演出できます。

ショートグローブに最も似合うのは袖ショートスリーブのドレスなんです。半袖から七分袖までのドレスにはショートグローブがとってもおすすめ◎ロングスリーブの場合、手首の部分でそれぞれのモチーフがもたついてしまうので、気をつけましょう。またビスチェタイプなど袖なしの場合は、腕が誇張されないか気にかけるとGOOD!!気になる腕の太さや長さなども考えて自分に似合うモノを見つけてくださいね♡♡

かわいいショートグローブのデザイン

レース

胸元のレースデザインに合わせてグローブもレースデザインのものを*見た目にも軽やかなので夏婚にもピッタリです◎繊細なレースに女性らしさとアンティークさが感じられます。

チュール素材のショートグローブは人気のよう♪*袖口にはお花のレースがデザインされ、華奢で上品さが感じられます◎チュールいっぱいのドレスやお花のデザインが入ったウェディングドレスとコーディネートしてみては?♡

レースのデザインが入ったショートグローブはかわいらしくも上品にもなります*切りっぱなしレースだと大人っぽく**デザインによって見せる顔が違うので、手元ショットも残したくなるショートグローブを見つけたくなっちゃいます♡♡

大きなお花がランダムにあしらわれたデザインは元気な印象に*総レースのクラシカルドレスにもプリンセスラインのドレスにも合わせられるのでお好みのモノを見つけたいっ!!

規則正しくレースお花が並んだ様子もとってもかわいい…♡♡縁取られるようにお花がデザインされ、上品というよりかわいさが強調されています◎

きゅっと生地を寄せた中央にはパールを*レースをふんわりとさせたリボンモチーフがとってもキュートな印象に♡♡カジュアルさもプラスされて人前式にはピッタリのコーディネートです。

ビジュー付き

エレガントさがお好みならビジュー付きを*大小異なる透明なビジューがさり気なく華やかさを演出してくれます◎

チュールのショートグローブに肌なじみの良いゴールドを袖口にあしらったデザインも魅力的☆*袖口のカットされたデザインも珍しくっておしゃれですよね*

リボンとお花の甘×甘デザインでトコトン女の子らしく**お支度ショットや手元ショットもキレイに残しておきましょう♡♡

ファッションアイテムのようにビジューをたくさんあしらったデザイン**ナチュラルなドレスにもクラシカルなドレスにも合わせたくなる1点です◎

結婚式といえばパールモチーフでところん花嫁さん感を出してみたくなっちゃう♡♡袖口にたっぷりとパールをあしらった優しくて上品なショートグローブに目を引きます☆*

フィンガーレス

お気に入りのネイルや指輪の美しさが引き立つフィンガーレスグローブもショートサイズはいかがでしょう?♡手の甲部分に大きくフラワーモチーフがあしらわれ、とってもガーリーな雰囲気に*

フィンガーレスグローブはショートサイズだからこそデザインにもこだわりたくなっちゃいます♡*アートのようなエレガントなレースデザインにうっとり…♡♡

ショートグローブいかがでしたか?♡最近はウェディンググローブの数がたくさんあります◎レンタル可能な物はもちろん、お安く購入するという花嫁さんも…♡♡少しの時間しかつけないグローブですが、やっぱりウェディングドレスとのコーディネートも楽しみたいですよね♪*ぜひ参考にしてみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

結婚式当日は、新郎新婦さんはバタバタしがちです。結婚式後にしておけばよかった~と後悔しないように友人、両親、スタッフさんへお願いしておきましょう*


式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

結婚式場はどの会場でも同じ演出やしたいことができると思っていませんか?実は会場によってしたいと思っていてもできないことがあるんです。


アットホームが叶うゲストハウスウェディング**式場選びの前に魅力をチェックしよう♡

アットホームが叶うゲストハウスウェディング**式場選びの前に魅力をチェックしよう♡

ゲストとプライベート空間でアットホームな結婚式にしたい!おしゃれな演出がしたい!そんな花嫁さんはゲストハウスでの結婚式がおすすめです◎選ぶ花嫁さんも多いゲストハウスウェディングをチェックしていきましょう**


おしゃれでワンランク上の結婚式に**BGMは生演奏を取り入れてみて♪

おしゃれでワンランク上の結婚式に**BGMは生演奏を取り入れてみて♪

結婚式のさまざまなシーンを盛り上げる中でBGMは欠かせません!CDの音源を流すのが一般的ですが、ピアノやバイオリンなどの生演奏を取り入れることもできます。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング