両親に感謝を伝えよう!気持ちを込めた最高のギフトで恩返し♪*

両親に感謝を伝えよう!気持ちを込めた最高のギフトで恩返し♪*

結婚式のお開き前には両親に花束とギフトを贈るのが一般的となっています。かといって、何を贈れば良いのか分からないですよね。。。ありきたりなものでも何か物足りないし、これは違う…というものを送ってもお蔵入りしてしまうだけです。そこで今回は、両親に喜んでもらえるおすすめのギフトをご紹介していきます!何を送ろうか迷っている方、ぜひ参考にしてみてくださいね♪


おすすめのギフトをご紹介!

ウエイトベアー

ウエイトベアーは以前から変わらずずっと人気があります♪
足の裏にはお二人のイニシャルや生まれた時の体重を刺繍することができます。生まれてから抱っこした時の重みに両親も思わずあなたが生まれた時のことを思い出してしまうかも!実際に涙ぐんでしまうお母さんやお父さんも多いんです*

サンクスオルゴール

サンクスオルゴールは白を基調とした落ち着きのあるデザインが一般的です。
お好みに合わせて写真も入れたり、時計を組み込んだりすることができます◎両親への一言メッセージなどを入れることもできるので、とても人気のようですよ!部屋に飾っても邪魔にはならないデザインなので喜ばれやすいアイテムなんです♪

ネームインポエム

ネームインポエムとは、新郎新婦さんの名前が入ったポエムをフレーム付きで贈ることができるアイテムです。新郎新婦さんのお名前以外に、ご両親の名前を使ってポエムを作ってもらうのも良いですね◎そのポエムの中に、お二人からの感謝の気持ちを組み込めば、両親も思わず涙ぐんでしまうことでしょう…♡♡きっと特別なプレゼントになりますよ!

メモリアルブック

お二人が生まれた時から現在までの思い出を、写真と言葉で伝えることができるアイテムです。思い出の写真が載っているので、両親が見たら感慨深い気持ちになってしまうことでしょう*
今までの感謝の気持ちを伝えることができる贈り物にはピッタリ◎

ペア時計

1つの木の板から3つの時計を作った物が人気♡

3つ繋がっている時計で
① 新婦さんのご両親
② 新郎さんのご両親
③ 新郎新婦
と、両家を繋ぐ架け橋となってくれる贈り物です。

時計はお二人で手作りすることができるので、両親にとってはよりステキなプレゼントになりますね♪*お二人の思い出作りにもなりますよ!ぜひ手作りで贈ってみてはいかがでしょうか?♡

似顔絵

なかなか似顔絵を描いてもらう機会はないですよね。
せっかくなのでお二人と両親が笑顔で笑っているイラストを贈ることで両親もきっと喜んでくれますよ♪いろんな似顔絵師さんがいるので、それぞれ絵の雰囲気が違います。自分たちの好きなタッチの似顔絵師さんを見つけてみてくださいね◎

プリザーブドフラワー

プリザーブドフラワーは【枯れない花】で、お手入れもいらないので、いつでもきれいな形のまま保存しておくことができます。結婚式では花束を贈ることも多いですが、生花はその後のお手入れや持ち帰りがとても大変です。。。枯れるのが早いので、すぐに枯れてしまえばご両親も切ない気持ちになってしまうことでしょう…そこでオススメなのが、プリザーブドフラワーです。
大切な思い出とともに両親は毎日過ごすことができるので、きっと大切にしてくれること間違いありません♪*

体験型ギフトで親孝行!

現在多くの注目を集めているプレゼントです!
カタログから楽器体験、マッサージ、パラグライダー、ヨガなどいろんな種類の体験の中から選ぶことができます。カタログ自体の価格も3,000円の比較的安いものから、50,000円ほどのちょっとリッチなものまで幅広くあります。

両親にゆっくりと過ごしてもらいたいのであれば、温泉旅行を贈ると良いです◎ご両親が二人だけでお出かけすることはなかなかないと思います。ゆっくり二人で話をする良い機会にもなるので、ご両親の仲もより深まることでしょう♡カタログにはディナーやランチまで、普段は行けないような魅力的なところまで載っているので、ステキな恩返しとなることでしょう♪体験型ギフトは使うと形には残らないですが、それでも両親の心の中には一生の思い出として残るのでおすすめですよ**

まとめ♡

今まで大切に育ててくれた両親にどのように恩返しをしたら良いか迷ってしまいますよね…またたくさんのギフトがあるので、何を贈れば良いか更に分からなくなってしまいます。。。けれども、大切なのは両親への感謝の気持ちです。どのプレゼントを贈っても両親はきっと喜んでくれますよ**アイテムによってはメッセージや写真を添えることができるので、感謝の気持ちをもっと伝えたいのであれば利用してみると良いですね♡両親へ感動のプレゼントを贈ってあげてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

最近では結納を行わない人も増えてきています。結納は本当に必要なのか、結納を行うメリットについて解説していきます*


結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


結婚式二次会に【プチギフト】って必要?結婚式で配ったし無くてもよくない?の疑問に答えます*

結婚式二次会に【プチギフト】って必要?結婚式で配ったし無くてもよくない?の疑問に答えます*

結婚式のお見送りでゲストお一人お一人に手渡しする【プチギフト】♡♡ 2次会での用意についてまとめます*


共有必須!両親が結婚式当日にする役割とスケジュール*

共有必須!両親が結婚式当日にする役割とスケジュール*

結婚式当日、新郎新婦のご両親がすることはたくさんあります。 親族紹介や挨拶まわりなど、当日にゆっくりする時間はあまりありません。新郎新婦はプランナーとの打ち合わせである程度当日の流れを把握していますが、両親は当日に軽い説明があるだけなので、前もって準備をしておかなければいけません。両親の負担を減らすためにも、事前に打ち合わせをしておきましょう!


二次会をサポートしてくれた幹事さんへのお礼のプレゼントを渡すタイミングも大事にしましょう◎

二次会をサポートしてくれた幹事さんへのお礼のプレゼントを渡すタイミングも大事にしましょう◎

結婚式の二次会を支えてくれるのは「二次会の幹事さん」ですね♪ 二次会のサポートをしてもらったお礼のプレゼントは決まっていますか? また、そのプレゼントをどのタイミングお渡しになられますか? 二次会幹事さんへのオススメのお礼のタイミングを紹介します◎



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング