特別な一日がもっと輝く♡グリッターやラメを取り入れた“きらきら花嫁スタイル”はいかが?

特別な一日がもっと輝く♡グリッターやラメを取り入れた“きらきら花嫁スタイル”はいかが?

特別な日を迎える花嫁さんにおすすめしたいのが♡グリッター♡どこかにほんの少しグリッターを使うだけで、華やかさをプラスできちゃうんです♪これからご紹介するアイテムを、ぜひ取り入れてみてくださいね。


特別な一日にきらきらを!

人生のビッグイベント、結婚式。花嫁さんが主役になれる特別な一日だからこそ、いつも以上におしゃれをして、素敵な女性だと思われたいですよね。そんな特別な日を迎える花嫁さんにおすすめしたいのが、グリッターを使ったネイルやメイク。どこかにほんの少しグリッターを使うだけで、華やかさをプラスできちゃうんです♪これからご紹介するアイテムを、ぜひ取り入れてみてくださいね。

ネイルアート

まずご紹介するのは、グリッターを取り入れたネイルアート。グリッター初心者の花嫁さんは、面積の小さい指先から挑戦してみるのがおすすめです。シルバーのグリッターをグラデーションにして自爪のカラーを残すことで、悪目立ちせずに上品に輝いてくれるんです。また、シルバーはウェディングドレスのホワイトとも相性ぴったり♡イヤリングやブライダルシューズもきらきらで合わせれば、統一感が出てぐっとおしゃれな印象になりますよ。

ピンクのグリッターをたっぷり使ったネイルデザイン。写真よりも実際の方がきらきらの輝きが強いんです。誰とも被りたくない方や、普通のネイルじゃ物足りないという花嫁さんには特に取り入れていただきたいデザインですよ♡

メイクアップ

グリッターをメイクに取り入れやすい箇所は頬。チークを使わない代わりにピンクや赤のグリッターを乗せれば、笑う度にきらりと輝くキュートなメイクが完成します。カラーグリッターを使う場合は、アイシャドウやリップのカラーも同系色で合わせると、ちぐはぐな印象にならずに済みますよ♡

可愛い雰囲気が好きな新婦さんにオススメ♡薄くチークを入れた後に、粒の大きいグリッターとパールを乗せたメイク。普段のチークの位置より目に近い位置にグリッターを乗せることで、頬が高くフレッシュな印象に。ホワイトのパールは上品な印象で結婚式にぴったりなので、ぜひ取り入れてみてくださいね♪

チークメイクはもちろんですが、アイメイクにグリッターを取り入れるのもとってもおしゃれなんです。こちらは、アイホールを大きく超えて塗られたアイシャドウが個性的。まぶたの上には、アイシャドウと同系色のピンクのグリッターがきらきらと輝いています。アイメイクにグリッターを使うと瞬きの度に光を反射するので、特別感がぐっと増しますよ♪
こちらのメイクでは派手すぎるという方は、普段使っているような落ち着いたカラーのアイシャドウにグリッターを乗せるだけでも◎いつもとは違った雰囲気を簡単に叶えてくれるんです。

大胆なアレンジにチャレンジしてみたい方にはこちら!
大粒のグリッターやラインストーン、ホログラムなどを使ったアイメイク。あえてアイホールにはアイシャドウを塗らず、グリッターだけで仕上げた潔さが格好いいですね。個性的なメイクに挑戦してみたい花嫁さんや、二次会で印象を変えたいときに取り入れてみても楽しいですよ。ドレスやアクセサリーを限りなくシンプルにして、アイメイクをポイントにしても◎

初心者でも取り入れやすいグリッターアイメイク。色のないオーロラのホログラムを、アイグロスを塗った上に乗せただけの簡単メイクなんです。肌馴染みの良いアイグロスを使っているので、肌から浮かずにグリッターメイクを楽しめますよ。ナチュラルウェディングを挙げられる花嫁さんには特におすすめです♪

ブライダルシューズ

特別な1日を一緒に過ごす、ウエディングシューズにも、グリッターをたくさん使った華やかな物を選びませんか?チラッと見えた足元もキラキラで華やか♡隠れた所にも気を抜かず、オシャレを楽しもう♪

インスタを見ていると海外ブランドで人気なのはやはり「JIMMY CHOO」不動の人気です♡履き心地がとっても良くて、長時間履いても足が痛くならないのも嬉しいポイント◎どの角度から見てもフォルムがとっても美しい♡♡お値段は高めですが、特別な1日用におねだりするプレ花さん続出!

日本のブランドで人気なのは「DIANA」履きやすくて大人かわいい女性たちに人気のブランドで、手の届きやすい価格なのも俺しいポイント◎安定した美しいシルエットはさすが「DIANA」手眩しい光を放つグリッターパンプスをウエディングシューズ指名買い!

「DIANA」はディズニーとのコレクションを多く発表しています。花嫁に人気なシリーズはこのプリンセスのティアラをイメージしたシリーズ♡淡いカラーでドレスにも合わせやすいです◎中敷きにあるプリンセスのシルエットは誰にも見えないけど、やっぱり好きなプリンセスのカラーを選んじゃいますよね♡

グリッタードレス

たっぷりと付いたグリッターが、動く度にキラキラしてとっても華やか♡
発色の良い鮮やかなサーモンピンクと、キラキラのグリッターでゴージャスなカラードレスよね♪主役なんだもん!会場で一番華やかに輝きたいですよね♡バックスタイルにも大きなリボンがついて可愛い!!

大人っぽいネイビーのドレスにもたくさんのグリッターをON!
スポットライトを浴びると細かく散りばめられたグリッターがキラキラして、まるで星みたい♡白い肌に映える写真映えバッチリなカラードレスです♡

清楚カラー×グリッターは女の子らしい印象で、グリッターのチュールがとっても上品♡
グリッターが縦に流れているので脚長効果もアリ◎身長が低めの新婦さんも取り入れやすいドレスです♡

ヘアアレンジ

最後にご紹介するのは、グリッターを使ったきらきらヘアアレンジ。暗髪の方はシルバーやピンク、ハイトーンヘアの方はネイビーなど、髪色に映えるグリッターを使うのがポイントです。編みこんだ部分に散らしたり、生え際にたっぷり使うのが流行しているんですよ。ハートなどの形をしたホログラムを一緒に乗せても可愛いですね♡

まとめ

ご紹介したグリッターアレンジはいかがでしたか?
お気に入りのアイデアを取り入れて、きらきらと輝くスペシャルな一日にしてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

結婚式の招待状が届いたら、わくわくした気持ちと同時に訪れるのが「何を着て行こう?」問題。大切な人の特別な日だからこそ、自身もきちんとおしゃれして参加したいと思うもの。今回は、そんな迷えるお呼ばれゲストさんにおすすめしたい個性派ドレスとヘアアレンジをコーディネートしてご紹介します☆


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。



最新の投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング