“ほんの気持ち”が大切!ゲストが喜ぶこだわりプチギフトと大切な日を手伝ってくれた友人へのお礼の品のトレンドまとめ♡

“ほんの気持ち”が大切!ゲストが喜ぶこだわりプチギフトと大切な日を手伝ってくれた友人へのお礼の品のトレンドまとめ♡

プチギフトといっても最近は色々ありますね!ゲストには最後まで喜んで帰ってほしい。そんなこだわりのプチギフトと、大切な自分たちの結婚式を手伝ってくれた友人への”ほんの気持ち”もお金ではなく品物で渡したいな。。という方に、おすすめしたいものをまとめてご紹介♡!


今回は、ゲストに来てくれてありがとう♡を伝える時により喜んでもらえるようなプチギフトと、大切な日を一生懸命手伝ってくれた友人には現金をお礼として渡すのではなく、”ほんの気持ち”で渡すのにぴったりなこだわり品物をまとめてご紹介!一気に決めちゃいましょう♡

まずは最初に、

私達の大切な結婚式のために一生懸命に手伝ってくれた友人へ”ほんの気持ち

今回は特に、受付・友人挨拶・余興をしてくれた友人へ送りやすいものをピックアップしてみました。現金でお礼をするのが通常とはされていますが、最近では品物で渡す人も増えています。相場として、上記のような友人へのお礼は3,000〜5,000円くらい。この相場を考えながらプレゼントを選ぶと選びやすいですね◎◎

普段から誰でも使いやすいお塩で、さらに容器もおしゃれ♡で少しこだわりのあるお塩を選んでセットにして渡す事ができます♡価格も1つ700円台からあるので、いくつかセットにして受付けや余興をしてくれた友人などに渡すのもいいですね♡

パッケージも可愛いHACCI♡中身は石鹸なのです♡こちら価格が1つ2,000円弱なので、石鹸と合わせてリップやはちみつとセットにして渡すのもおすすめですよ◎

ミニダイヤモンドBOXギフトセットでプレゼントするのも◎もちろんはちみつのセットもあり、3,000円〜5,000円の間で選べるのでチェックしてみてください♡

引き出物にも選ばれることもあるようですが、より大切な人への気持ちとしてプレゼントするのもいいと思います♡名前入りだとより喜んでもらえる上に、大切な思い出にもなりますね♡!!

フリーカップ・マグカップ両方ともに価格は3,000円台からありますよ◎

女子が大好きなキャンドルも♡
引き出物だと使わないゲストもいるかも…でも、手伝ってくれた少人数の大切な友人限定で選んでみるのもアリだと思います♡キャンドルは価格がさまざまなものがありますので、価格帯的にも選びやすい♡それぞれの友人にあったデザインのキャンドルを贈るというのもいいかもしれないですね!!

名前入れもたくさんありますが、これからの梅雨の時期にもらった女子も喜ぶ♡AVEDA(アヴェダ)のパドルブラシ◎今ならお店によってはストーンを付けてくれるサービスなどもあるようです♡価格は3,000円弱なので予算的にも◎日々の髪の毛のお手入れにもなるし喜んでもらえる事間違いなし♡

“ほんの気持ち”の最後ご紹介するのはスターバックスカード♡
女性の友人だけでなく男性の友人へも選ばれやすく、なにせ、かさばらない!というのがすごくいいところ♡スタバのホームページにも”結婚式という大切な1日に”というページもあるので、気になった方はチェックしてみてください♡

手頃に渡しやすくゲストが喜んで帰ってくれるプチギフト

プチギフトといっても本当にさまざまなものがあると思いますが、何を基準に選ぼうかな。。と悩むところですよね。結婚式全体での金額の把握はしておいた方がもちろんいいので、プチギフトはいくらまでにしよう。と決めておくのもいいと思います◎そんななかでもお手頃に渡しやすくゲストが喜んで帰ってくれるプチギフトを見ていきましょう♡

オチャザンマイ♡
名前も可愛いですね。♪パッケージもすごく縁起のいい感じで可愛い♡中身は飲みやすい煎茶や緑茶、美味しそうなきいちご紅茶や白桃紅茶などがあって、価格も150円~とリーズナブル!!ネットショップなどでも購入できますのでプチギフトに最適ですね!!◎◎

オリジナルのドリップコーヒーもプチギフトで人気♡
よく選ばれると思いますが、自分たちのオリジナルを作るという面でも楽しめますし、コーヒー好きなゲストはもらって嬉しい♡!!お茶菓子としてクッキーなどと一緒にラッピングして渡しても、見栄えもボリュームも出ていいと思いますよ♪

飲み物で見栄えも良いのもおすすめです*夏の季節にぴったりですよね!お見送りの時に外でゲストにキンキンに冷えたソーダをプチギフトで渡すのもあり!◎◎

「ムーギー」は、パッケージはもちろん可愛いですが、生姜やカモミールといったこだわりブレンドの麦茶♡女の子に人気です◎健康も考えながら飲みやすい麦茶もおすすめ♡!

「アイシングクッキー」、お花のクッキーは見ているだけでも可愛くておしゃれ!食べるのも少しもったいないくらいですが。。クッキーだと食べやすいですし、余裕があれば自分たちで作ってラッピングまでやれば、さらに購入するより金額的に抑える事もできます。手作り感も出て気持ちのこもったものが渡せますね♡もちろん、ディズニーなどのキャラクターものや、デザイン性にこだわりのあるものを購入してプチギフトとして渡すのも◎!

グラノーラもコーン型にラッピングして、プチギフトとして渡すのがとってもおしゃれですね!!グラノーラも種類が色んなタイプがあるので、ちょっとこだわりのあるグラノーラを何種類か買って、自分たちでラッピングまでしてみるのもいいかもしれません♪

パッケージにインパクトもあるフレンチフライなのです!10パック入りもあるので、1パックあたり250円くらいでお値段的にも選びやすいです♡プラスαでサンキュータグなどをつけて渡すのも◎!

ちょっと変わり種なら多肉植物のプチギフト♡
ボタニカルウェディングを考えている方などは、こんなプチギフトはいかがでしょうか?◎小さいサイズの植物だとお手頃な価格で販売もされているので、食べ物飲み物以外で何かないかなーと考えていた方にも♡

七味唐辛子で有名な八幡屋さん、アニバーサリー缶なるものを発見♡!!
辛いのが好きな方ももちろんですが、あまりもらう事ないのでインパクト大!まとめて注文すれば一個あたりの値段もぐっとお得に♡新郎新婦が辛いもの好きだから…という理由でもいいでしょう!




いかがでしたか?
あれもこれもと考えることはたくさんで、ついつい後回しにもなってしまいがちですが、大切なゲストに最後まで楽しんで帰ってもらうために、自己満足になりすぎず喜んでもらえるためのこだわりで選んでみては?♡決められる時に一気に決めて準備も楽にしちゃいましょう♡!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

引出物や引菓子、当日にゲストの手元へ渡るものに加える【サンキュータグ】は、いまや定番のペーパーアイテムのひとつとなりましたね♡♡これから準備をするプレ花さんへアイディアなどをご紹介◎


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式は、二人にとって特別なものであり、その幸せな瞬間を一緒に祝ってくれる大切な友人たちへ感謝の気持ちを伝えたいですよね♡「これまで支えてくれた友人に何か特別な形で“ありがとう”を伝えたい!」「せっかく来てもらったので友人にも楽しんでもらえるサプライズをしたい!」そんな想いを込めて結婚式で友人に贈るサプライズ演出を考えてみませんか?他の人とは一味違う結婚式にしたい、大好きな友人にサプライズしたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください!



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング