ふわふわと揺れるお花で可憐に演出♡♡3Dフラワーで花嫁さんらしい存在感をアピール◎

ふわふわと揺れるお花で可憐に演出♡♡3Dフラワーで花嫁さんらしい存在感をアピール◎

おしゃれ花嫁さんがCHECKしているインポートドレスは斬新なデザインが多いですよね。今回花嫁さんたちの心を掴むデザインでも注目したいのが立体的3Dフラワーモチーフです♡♡歩く度にお花が舞う、そんなドレスをご紹介します*


女性らしい曲線美を強調したマーメイドドレスは繊細なレース生地にウットリ…♡♡それだけでも充分ですが、全体を覆うように施されたフラワーモチーフが気品さをプラス*後ろ姿も注目してほしくなっちゃいます♪

腕や背中はビーズで刺繍をデザインし、程よい肌見せで大人っぽい印象になります*スカート部分にはフラワーモチーフでどこから見ても華やかさが感じられますね。

くるみボタンが花嫁さんの心を掴むだけじゃなく、全体にデザインされたフラワーモチーフがとってもかわいい♡♡落ち着きのアイボリーがカジュアルさもあってガーデンウェディングや人前式などアットホームな雰囲気にピッタリです◎

シンプルなデザインのチュールドレスには丁寧に3Dフラワーが縫い付けられています**ガーリーに見えますが、その分大胆なスリットが入っていて甘さとモードな雰囲気をかけ合わせたおしゃれなウェディングドレスです♡

3Dフラワーだけじゃなくスパンコールやパールなどでキラキラ華やかさを演出*ゲストの注目を浴びる挙式だけじゃなくそのまま披露宴にもピッタリのウェディングです。ウエストラインはビジューベストできゅっと引き締め効果もGOOD◎

3Dフラワーがデザインされた胸元は華やかに**ボートネックのスレンダーラインでカジュアルです。控えめなロマンチックさがドレスをぐっと花嫁さん感を盛り上げてくれます♪

胸元と肩を中心にあしらわれた3Dフラワーはガーリーな印象になります*胸元が寂しくなる…という悩みも解消してくれそうです◎スカート部分にもデザインされているのでプリンセスラインと合わさってお姫さま気分にしてくれます♡♡

とことん華やかさを求めるなら3Dフラワーが全体的にあしらわれているデザインでゴージャスさを*更に他の花嫁さんと差をつけたいならケープと合わせてトレンド感ばっちりです◎

スレンダーラインで胸元は深いVネックと3Dフラワーでトレンド感溢れる一着です。フラワーモチーフだけじゃなくリーフモチーフもデザインされ、甘くなりすぎないのもポイントですね◎

胸元に敷き詰められた3Dフラワーで華やかかつフェミニンに*スカートの裾までランダムにあしらわれ、フラワーモチーフの繊細さが感じられます♡♡

ウェディングドレスに映える桜のお花のようなフラワーモチーフでガーリーな印象に◎裾にかけてたくさんあしらわれ、華やかさとボリュームがあります。

繊細なビジューラインには主張しすぎない落ち着いた色合いの小花モチーフで大人っぽさを*ロングスリーブでも軽やかに見え、ドレスをメインにしたコーディネートがおすすめです◎その分、ヘアスタイルはタイトにまとめたシニヨンヘアが似合うこと間違いなし♪*

春婚にピッタリなカラフルなフラワーモチーフとチュールスカートのボリュームがとってもかわいいんです♡♡淡い色合いが優しい雰囲気も出してくれますよね♪

花びらが特徴的で大ぶりなフラワーモチーフでとことんキュートな花嫁さんに**淡いピンクカラーが春の陽気を誘っているようです…♡♡シンプルなウェディングドレスからお色直しのドレスとして選ぶとゲストの驚く顔がとっても楽しみになります♪*




3Dフラワーモチーフは大人っぽいドレスも可憐にかわいく見せてくれますよ◎また全体的にあしらわれたドレスの華やかさにはウットリしちゃいます…♡♡ウェディングドレスでもカラードレスで選んでもとってもステキな花嫁姿になるので、ぜひ一度試着してみてくださいね**


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

結婚式といえば「花嫁が主役!」なイメージが強いですが…、新郎だって立派な“もう一人の主役”!でも現実には、「衣装は1~2着試着してすぐ決めた」「こだわるポイントがよく分からない」という声もちらほら。最近では、Instagramなどでも「おしゃれな新郎コーデ」が注目されるようになり、「彼の衣装にもこだわりたい♡」というプレ花嫁さんが急増中!花嫁のドレス選びと同じくらい、新郎のタキシード選びも二人の世界観を表現する大切なポイントなんです♡結婚式は二人の物語が始まる特別な1日!だからこそ、どちらか一方だけが主役になるのではなく、お互いが輝けるスタイルを一緒に見つけていきましょう♪


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング