ディズニー映画でも大人気の「美女と野獣」世界観にこだわってあなたもベルになってみませんか?♡*

ディズニー映画でも大人気の「美女と野獣」世界観にこだわってあなたもベルになってみませんか?♡*

ディズニー映画の中でも大ヒットの「美女と野獣」ですが、話の内容はもちろんのこと、世界観がとても素敵ですよね♡♡バラの花を上手く使った、とてもロマンチックなストーリーが魅力的です♪*あなたも「美女と野獣」を見て憧れた経験はありませんか?♡ぜひその夢を結婚式で叶えてみましょう!決まった形式じゃなく、お二人オリジナルの結婚式を作り上げてみましょう!今回は「美女と野獣」をモチーフにした結婚式をどのように作り上げていくのかをご紹介します。素敵な世界観を作り上げて、プリンセスになりましょう♡*


衣装でベルになってみる?

ベルといえば思い浮かぶのは、落ち着いた黄色の素敵なドレスですよね。最近ではベルをイメージしたドレスはいろんなブランドの種類がたくさんあります。黄色が素敵に映えるあのドレスを一度は着てみたいと思ったことはありませんか?♡黄色は比較的誰にでも似合うので、童顔の方でも大人っぽい顔つきの方でも着こなすことができますよ◎

プリンセスだけじゃなく、やはり新郎さんを王子様としてイメージすることも大切ですよね!野獣をイメージしたタキシードの種類も豊富にあるので、新郎新婦さんともに「美女と野獣」になりきって登場しちゃいましょう♡*登場した瞬間に会場全体が大盛り上がりになりますよ♪

会場装飾で物語の世界観を…

「美女と野獣」の世界観を出すためにとても大切なのは会場装飾です。最近ではプリザーブドフラワーが人気なので卓上にバラの花のプリザーブドフラワーを装飾するととても素敵ですよ*映画に出てくるローズドームがあるとより一層世界観を演出することができるので、おすすめです◎

会場もお城をイメージして装飾することで、まるで本物のお城の中にいるかのような雰囲気を味わうことができます◎特にゲストをお迎えするウェルカムスペースはこだわりたいところです**

おしゃれなウェルカムボードの周りにはバラのお花を飾って世界観を演出**ゲストをわくわくとした気持ちにさせてくれますね♪

おすすめなのがプロジェクションマッピングです!追加で料金がかかってしまいますが、とても幻想的な空間を作り出すことができるのでゲストも圧巻の演出です◎会場全体にお城の映像を投影することで、より「美女と野獣」の世界観に近づけることができますよ。迫力がある珍しい演出にお二人の心にもゲストの心にも残る思い出となるでしょう♡♡

目でゲストを楽しませる

「美女と野獣」の中で食事のシーンがあります。そのシーンと同じようなメニューを提供しても良いですね♪バラの赤色や、ベルのドレスの黄色を使った料理を提供するのもおすすめです◎華やかな料理の登場にゲストも思わずカメラを切る手が止まらなくなってしまうことでしょう☆*ぜひ料理担当のシェフに相談してみてください。

ゲストが楽しみにしているウエディングケーキも「美女と野獣」のイメージで作ってもらうのは必須ですよね◎ケーキが登場した瞬間に会場全体が盛り上がりますよ!見た目が華やかでとっても可愛いので食べてしまうのがもったいないと感じてしまうかも!?♡

モチーフを取り入れたペーパーアイテム

バラの花がデザインされているものや、ティーカップやお城など「美女と野獣」にちなんだアイテムを取り入れたデザインの招待状にするととっても素敵に**ゲストも凝った招待状が届くことで、結婚式当日までワクワクした気持ちで待ってくれますよ!

ペーパーアイテムを一からデザインするのはとても大変で手間がかかるので、ワンポイントでモチーフだけなど取り入れて「美女と野獣」に寄せてみませんか?♡

BGMでムード作りを…

「美女と野獣」にもたくさんの名曲がありますよね♪有名な曲と言えば「beauty & beast」ではないでしょうか?♡とても優雅でロマンチックな曲なので入場シーンにもぴったりです♡

他にも、「朝の風景」、「ひとりぼっちの晩餐会」、「愛の芽生え」などたくさんの名曲があります。歓談中に流したり、「愛の芽生え」は入退場シーンにもぴったりです◎名曲を上手く構成して、お二人の世界観を作り上げてみましょう!

まとめ♡

今回は「美女と野獣」をテーマにした結婚式の作り方をご紹介しましたが、いかがでしたか?♡衣装や料理だけじゃなく、会場装飾などで「美女と野獣」の世界観を作り上げることができます♪ディズニーの名作である「美女と野獣」。物語のように愛溢れる結婚式にしてくださいね♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式は寒いこともあって避けられがちですが、冬ならではの演出がたくさんあります♡ゲストへのおもてなしはもちろん、一緒に楽しめるようなら演出や、冬ならではの装飾でオシャレにすることも!今から来期の結婚式の準備を進めるプレ花さんへ、冬ならではの素敵な演出をご紹介◎


ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

結婚式の招待状を送るにあたって知っておきたい切手についてご紹介します*


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング