\新婚夫婦の休日朝ごはんに可愛さを/たまにはこんな朝ごはんでカレにサプライズはいかが?♡

\新婚夫婦の休日朝ごはんに可愛さを/たまにはこんな朝ごはんでカレにサプライズはいかが?♡

新婚ホヤホヤの2人の朝ごはんにちょっとした可愛いサプライズを…♡♡流行りの#トーストアート をご紹介♪休日朝ごはんに是非、チャレンジしてみてください♪


憧れていたカレとの新生活が
いよいよスタート♡♡

家事に仕事に結婚式準備に…
想像していたよりも
毎日バタバタのプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか?

もしくは、カレとの生活に慣れてきて
なんだか新鮮味がなくなってきたな、、
なんてプレ花嫁さんもいる!?

そんないましかない♡新婚ホヤホヤの2人の朝ごはんに
ちょっとした可愛いサプライズを仕込んで…♡♡

流行りの#トーストアート のアイデアをお届け◇
休日朝ごはんに是非、チャレンジしてみてください♪

いつもと違う朝が迎えられるかも♡♡

\新婚夫婦の休日朝ごはんに可愛さを/
たまにはこんな朝ごはんでカレにサプライズはいかが?♡

#トーストアート とは
食パンの上に柄を描くこと**

Instagramでも話題の
フォトジェニックフード♡♡

カフェでもよく見かけますが
実は自分で作ることも出来るのです♪

アイデアは色々◎

動物やお花、
模様や人気キャラクターまで!!
食べるのがもったいないぐらい♡♡

基本的に必要な材料は
▪食パン
▪クリームチーズ/マーガリン
▪飾りのジャムやフルーツなど

あとは、あなたの想像力とセンスにお任せです♡♡

この夏にぴったりの*ひまわり*のアート**

ジャムやチョコレートソースを使って
お花を描きました*

葉っぱの部分は、ミントで♡

爽やかなアートは
朝から食欲を刺激してくれますね*

フルーツ柄も、イチゴジャムを使えば簡単可愛く♡

食パンに映える真っ赤なカラーに
思わず目が覚めます◇

ミントがあると、色んな柄で使えるので
GETしておくと便利◎

ん~♡これも美味しそうです♡♡

チョコレートペーストに
バナナの蝶々とマシュマロ!!

蝶々の触覚の部分は、
ローズマリーの葉っぱなんですって♪

いつも何気に食べている
食パンとチョコレートクリームとバナナ**

ひと工夫加えるだけで、
こんなにも可愛い見た目に♡♡

コーヒーと一緒にゆっくり楽しみたいです*

どこかで見たことある
この愛らしいキャラクター…!?♡

そう、あの人気映画の主人公テッドです♡♡

食パンを、ブラウン食パンにして
可愛いお耳と眉毛付ければ、完璧◇

このままトースターに入れれば
お口のチーズがとろーり、、、

味も美味しいトーストアートには
カレも大満足です♪

くまさんシリーズでは
こんなおかずパンver.も♡♡

目玉焼きをくまさん型に焼いて
トーストの上に乗せるだけの簡単アート**

くまさん型目玉焼きは、
クッキー用やパンケーキ用の型を使えば
卵を割って入れるだけ☆

目と鼻は、ブラックペッパーでおちゃめ顔に♡♡

ハムエッグトーストは
食べ応えがあって、カレ人気も高い#朝ごはんです◇

可愛いワンちゃんトーストも
目玉焼きを使えばホラ♡♡

丸く焼いた目玉焼きに
お耳の部分はソーセージを使って♪

黄身の部分が
ワンちゃんのお口の部分になっているのが
とっても可愛い…♡♡

トーストにただ、
ソーセージと目玉焼きを乗せるだけじゃ
味気ないっ!!

ひと手間加えて、カレからの
「可愛いね」をゲットして♡♡

キャラクター以外にも
フルーツ盛りのトーストはカレウケ◎♡

フルーツを、
星やお花の形にくり抜いて、トーストに乗せるだけで
仕上りが見違えます♡♡

フルーツと合わせたのは
*マスカルポーネチーズ*

スイーツ感覚のトーストは
おやつにもぴったり♪


ここからは
トーストアート以外の朝ごはんアイデアをご紹介▽▽

あの懐かしい*コアラパン*

コアラパンをサンドイッチのパンに使うだけで
こーんなにも可愛く♡♡

コアラが持ってる
旗やピックも愛らしい♡♡

おもてなし料理に使うのもアリ♡♡

こんな朝食が出てきた日には
\出来る奥さん/認定です◇

簡単なのは…みんなには内緒ですよ♡♡

サンドイッチのパンを
ウサギ型にカットすれば*ミッフィーサンド*に*

間からチラリと見えるフルーツが
さらに写真映え☆

仲良く二人で並ぶ姿が
まるで私たち夫婦のよう…なんて♡♡

朝ごはんの定番\パンケーキ/

ちょっと余裕のある朝は
パンケーキを焼いてみて、
美味しそうないい匂いでカレを起こしてみるのはいかが?♪

なんと、こちらのパンダの目と耳は
黒ゴマクリームを使用◎

パンケーキが上手に焼けなかったときは
上からクリームを塗って、隠しちゃいましょう♡

バレずに、可愛く出来ますよ♡



手の込んだ朝ごはんには
もうひと手間加えて、手作りスムージーはいかがでしょうか?▽▽

グラスの表面に、
フルーツの断面を持ってくれば
インスタ映え間違いなし◇

ハート型のイチゴが
可愛いです♡♡

ミキサーとフルーツがあれば
簡単に出来るスムージーは
健康的なドリンクをして、最近注目されています☆

こちらは、桜型にカットされたバナナを*

コロンとしたグラスに入れると
なんだかオシャレ♡♡

トーストアートとセットで並べれば
完璧です◇

休日に挑戦したい

#トーストアート
#オシャレな朝ごはん

をご紹介しました♪

\朝ごはん出来たよ~/なんて
カレを起こす姿は、まるで完璧な奥さま♡♡

カレに*可愛い奥さん*だなって
思ってほしいから

毎日はむずかしいけど、
たまには…たまにはねっ♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


新規オープンの式場ってなんだか魅力的♡♡見学の時に気を付けたい項目をチェックしておきましょう◎

新規オープンの式場ってなんだか魅力的♡♡見学の時に気を付けたい項目をチェックしておきましょう◎

結婚式を探していると、「新しくできた式場が気になる!」そんな花嫁さんも多いはず♡♡でも、開業直後の会場には、他とは違う注意点もあります*今回は、オープン間もない結婚式場を見学するときに、後悔しないためにチェックしておきたい大切なポイントや、安心して決定するためのポイントをまとめます♪


結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

「結婚式の準備、想像以上にお金がかかる…!」「思ったよりも高い…」など、結婚式費用にかけるお金のことを考えて憂鬱になっているカップルも多いのではないでしょうか* ドレスや会場費はもちろん、装飾やペーパーアイテム、プチギフトなど、細かい部分にもこだわりたくなるのが結婚式♡だからこそ、節約できるところはしっかり抑えて、理想のウェディングを叶えたいですよね♪*。そこで今回の記事では、結婚式の準備で大活躍する格安ショップ&通販サイトをピックアップしてみました!!おしゃれでコスパ抜群なアイテムが手に入る、花嫁さんからの支持率の高いおすすめショップをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね**


ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

結婚式の準備を進める中で意外と悩むのが「ペーパーアイテム」!招待状や席札、メニュー表、プロフィールブックなど、ペーパーアイテムとはいえ種類も多いので、全てを業者に任せると費用もかさみがち…。でも、自分たちの手で作ればコストを抑えられる上に、ゲストへのオリジナリティあふれるおもてなしも叶えられるんです♡今回の記事では、不器用さんでも挑戦できる簡単&おしゃれなDIYペーパーアイテムのアイデアをアイテムごとにたっぷりご紹介していきます♪*。「手作りしてみたいけれど、センスに自信がない…」という、そんな方でも大丈夫◎!コツさえ押さえれば、誰でも素敵なアイテムが作れちゃいますよ♡ぜひ参考にしてくださいね**


ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

結婚式といえばたくさんのゲストに祝福される華やかなイメージをする人が多いと思いますが、最近では「ゲストなし」の結婚式を選ぶ人も増えているみたい**「招待できるゲストがいない」「二人だけの特別な時間を大切にしたい」「結婚式準備の負担を減らしたい」など、いろんな理由で二人だけの結婚式を考えることは珍しくはありません。とはいえ、ゲストなしの結婚式はどのようにすれば満足度の高いものにできるのでしょうか。そこで今回の記事では、二人だけの結婚式を素敵な思い出にするためのポイントを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


結婚式で持込を考えている新郎新婦さんが知っておくべき【基本ポイント】と【それぞれの注意点】です*

結婚式で持込を考えている新郎新婦さんが知っておくべき【基本ポイント】と【それぞれの注意点】です*

ヘアメイクやカメラマンなど、持込を希望する新郎新婦が増加中。でも、実はメリットだけではないかも?持込を検討している方へ、基本と注意点をまとめました。


最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング