動く度にキラキラ光る☆*グリッタードレスでゲストに注目してもらおう♪♪

動く度にキラキラ光る☆*グリッタードレスでゲストに注目してもらおう♪♪

最近はいろんな種類のカラードレスがありますが、皆さんはどんなデザインが好きですか?♡花柄や無地のシンプルなものなど花嫁さんによって好みのデザインは違うと思います*今回はシンプルなデザインでもかわいらしいデザインでも似合うグリッタードレスを紹介していきます!ぜひ、ドレス選びの参考にしてみてくださいね♡


グリッタードレスは大人っぽくもかわいくもなれる

ラメ入りのグリッタードレスといえばキラキラしていて、かわいらしい雰囲気になると思っている花嫁さんもいることでしょう*けれども、そんなことはありません!ドレスのデザインに合わせてキラキラがその人に合った雰囲気を演出してくれるので、大人っぽくも可愛らしくもどちらにでも変身することができるんです◎ラメに少し抵抗を感じていた花嫁さん!まずは試着だけでも良いので、一度着てみてはいかがですか?♡

おすすめのグリッタードレス

次におすすめのグリッタードレスをご紹介させていただきます。ドレス全体にラメが入っているものから、部分的にラメが入っているものまでそれぞれ全く印象が違って見えるので、ぜひ参考にしてみてください!

マーメイドラインのグリッタードレスは明るいイエローが使われているので、一見可愛らしい印象になります。またドレスの形がマーメイドなので、大人っぽい印象を演出することもできるんですよ☆バックスタイルの大胆な肌見せデザインなのも大人っぽくなれるポイントです!ヘアスタイルはドレスに合わせてダウンスタイルがよく似合いますよ♪♪

水色のカラードレスにシルバーのグリッターで華やかさがありますよね**王道のドレスの形でさりげなくサッシュリボンでウエストマークを◎メリハリが出てスタイルもよく見せてくれます♪♪

パステルピンクが映える雰囲気がとても可愛らしいドレスです*ウエストからスカートの裾まで全体的にグリッターが入っているので、動くたびにキラキラしていて素敵です♡♡胸元にはお花が装飾されているので、上も下もデザインに抜けがありません!登場した瞬間にゲストから大歓声が上がること間違いなしですよ♪

ライン状にグリッターが入っているデザイン性豊かなドレスです。イエローからグリーンのグラデーションがかわいらしく、まるでディズニー映画「ピーターパン」のティンカーベルのようです*ディズニーが好きな花嫁さんにとってはたまらない1着になりますね。胸元にもたくさんのフラワーモチーフで、動く度にキラキラと輝くので、どの角度から見ても可愛いです♡

グリッターが輝くのをほどよく抑えているデザインになっています。キラキラしているのが自分には合わないのではないかと不安に思っている花嫁さんにオススメしたいです◎立体的なフラワーモチーフでかわいらしさを演出♪♪スカート部分にチュールが重ねられているので、ボリュームはたっぷり*ドレスのデザインを邪魔することもありません!

トップス部分にはゴールドのグリッターが繊細にデザインされ、顔周りやデコルテを華やかに見せてくれます◎明るめの優しい黄色のドレスなので、大人っぽい顔立ちの人でも幼い顔立ちの人でも似合いますよ!腰についたフリルは取り外しもできるので、好みに合わせてコーディネートしましょう♪

鮮やかな赤色のグリッタードレスはロマンチックで情熱的な印象ですね。全体的に細かなラメが入っているので、赤色の強いイメージを抑えて上品に見せてくれます*また、ラメといってもシルバーなのでゴージャス感がありますよ。バックスタイルにはフリルを上手く使って可愛さも忘れずに…♡♡赤色が好きな花嫁さんにぜひ着てほしい1着です☆柔らかな印象になる赤色のグリッタードレスに挑戦してみませんか?

まとめ♡

今回はおすすめのグリッタードレスをご紹介しましたが、いかがでしたか?♡グリッターが入っているだけでゴージャス感や可愛らしさをプラスすることができます◎また動く度にキラキラと輝くのでいつでもゲストの視線を集めることができますよ!グリッタードレスを小物やヘアスタイルにもこだわってコーディネートしていつもとは違う花嫁姿になってみませんか?




この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング