【LGBT】の結婚式をもっと広めたい!〜ウェディング業界の新たなスタイル〜

【LGBT】の結婚式をもっと広めたい!〜ウェディング業界の新たなスタイル〜

最近、テレビなどでよく【LGBT】という言葉を耳にしませんか?この言葉の意味をあまり知らない方も多いはずです。今回は、LGBTについて詳しくお話しします♡


*LGBTとは

まず【LGBT】とは、【レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー】それぞれの頭文字を取っていて、
レズビアンとは、女性の同性愛
ゲイは、男性の同性愛
バイセクシュアルは、両性愛
トランスジェンダーは、体と心の性が一致していないことを言います。

最近では、LGBTにQ(クエスチョニング)がプラスされ、自分の性を定めていない人やわからない人のことを言うそうです。

海外の人達は、自らをゲイやレズビアンであることを公表することが多いですが、日本人はまだまだ、抵抗のある人が多いため公にできない人がとても多いのが現状です。そのため、結婚式を挙げたくても公にしてないから出来ない、ドレスを2人で着たくても着れないという方もたくさんいらっしゃいます。

ですが、先日同性愛を認める法案が初めて日本で提出されました!
これを機に、日本でも自らをLGBTであると公にできる人が段々と増えてきて、同性結婚として結婚式を挙げられる方が増えてくるのではないかと思っています*

*LGBTウェディング

少し前までは、LGBTの方を受け入れる結婚式場はほとんどありませんでした。
理由は、「式場のイメージを壊されたくない」ということ。まだまだ、そのような理由でLGBTの方をお断りしている式場が多い一方で、結婚式場探しのサイトではLGBTの特集が組まれたり、LGBTの方歓迎の結婚式場をまとめたサイトなどが増えてきているんです*

例えば、みんなのウエディングという結婚式場を探すサイトでは、「LGBTフレンドリーな結婚式場」と題して虹の色のような性の多様性を祝福する意味のあるレインボーにちなんだ「レインボーウエディングマーク」を作ったりとLGBTウェディングを推奨しています♪

*同性カップルの結婚式

男性同士の披露宴の様子*2人で色違いの衣装を着て会場のコーディネートもとってもオシャレですね*LGBTの方がインスタグラムなどで公に公表することで、LGBTと言えなかった方たちが自ら進んで、自信を持って言えるようになってくると思います。そして、結婚式を挙げる方がどんどん増えてくるはずです♡

男性同士の和装♡紋付を着ている男性が2人揃うとこんなにもかっこいいのかと初めて気づかされました*ポージングもとてもお洒落で真似したくなるお写真です♡

女性同士のカップル♡一生に一度しか着られないウェディングドレスを2人で着ることが出来てとても幸せそうです♡

カラードレスも色違いで揃えてとてもおしゃれで素敵です♡
結婚式だけでなく、前撮りも是非してほしいです◎女性同士だからこそ、やりたいことや憧れは沢山あるはず♡結婚式は一生に一回。やりたいことは全部叶えて最高の1日にしてください♪女性同士の打ち合わせは語り合えてわいわいして楽しそう♡

*テーマカラーはレインボー

先程、ご紹介しましたがLGBTのテーマカラーはレインボー◎
虹の色のように沢山ある性を祝福しようという意味からレインボーに決まったそうです*私はまだ見たことがないのですが、LGBTを推奨する会社やお店にはレインボーのステッカーが貼られているそうです♡レインボーをテーマにしたウェディングもとってもおしゃれで可愛いので、是非取り入れてみてください♡

*ウェディングフェア

結婚式したほうがいいのかな…
周りの目気にならないかな…
本当に式場は受け入れてくれるのかな…
など沢山不安や疑問があると思います。

そんな方は、まずLGBTのためのウェディングフェアに参加してみると◎LGBTを推奨している結婚式場ではLGBTの方のためだけにフェアを開催しています♡その日は、LGBTの方のみが参加できます。プロのプランナーに直接相談できたり、実際にLGBTの方のウエディングがどのようなものだったのか写真やお話などを聞くことができます◎もちろん、会場見学や見積もりドレス試着体験などができるところも◎「LGBTウェディングフェア」で検索すると沢山出てくるので是非、参加してみてください♡きっと結婚式を挙げたくなりますよっ♪


*新しいウエディングのカタチ

今回ご紹介してきたようにLGBTを公表する方はまだ少ないですがこれから段々と増えていくはずです。そんな中、イメージが壊れるからとLGBTを避ける会場やプランナーは考え方を変えていく、改めていく時だと私は思います。

みんな同じ人間です♡みんな平等に、愛し愛され結婚し、結婚式をあげる権利があります♡
ぜひ、周りに悩んでいる方がいればLGBTウェディングのサイトがあるということを教えてあげてください♪そして是非2人で、一生に一度の結婚式を挙げてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎



最新の投稿


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング