大胆さが女性らしさを演出*背中が大きく開いたバックレスドレスでトレンドを先取りしてみませんか?♡♡

大胆さが女性らしさを演出*背中が大きく開いたバックレスドレスでトレンドを先取りしてみませんか?♡♡

ウエディングドレス選びは誰もが時間をかけてしまうものです。一概にウエディングドレスといってもいろんなデザインがあって、シルエットも豊富に揃っているのでどれを選ぼうか迷ってしまう花嫁さんも多いことでしょう♪そんな時は海外で流行っているバックレスドレスを選んでみてはいかがでしょうか?♡トレンドを先取りしてゲストの視線を集めちゃいましょう♡♡


バックレスドレス(オープンバックドレス)とは?

バックレスドレスは背中部分が大きく開いたデザインのドレスのことをいいます。パーティーだけではなくその美しいシルエットからウエディングドレスとしても選ばれています。マーメイドラインのドレスによく見られるデザインですが、カラードレスやミニドレスなどさまざまあるんですよ!バックレスドレスは首の後ろにホルターネックが使用されているか、ドレスの1部分が使用されているかのどちらかになります。

おすすめのバックレスドレスを紹介!

それでは早速厳選されたおすすめのバックレスドレスを紹介していきます!ぜひお気に入りの1着を見つけてみてくださいね!

背中だけじゃなく腰部分まで大きく開いているデザインのドレスです。少し大胆すぎるようにも見えますが、きれいに鎖骨が見えるので女性らしさを演出することができます*マーメイドラインなので上品さをプラスすることができるのがポイント☆ドレス全体に刺繍が施されていたり、レースが用いられていてとても可愛らしいですね♪*

V字型に背中が大きく開いているデザインのドレスです。エレガントな中にも、大人っぽさがあってスタイリッシュな花嫁姿を演出できます。繊細な刺繍が後ろ姿を美しく見せてくれます♡♡デコルテ部分にも刺繍が入っているので、キレイに見せてくれますよ☆またドレスにはチュールが使われているので、女性らしい柔らかさを演出することができます。

バックレスドレスならではの背中のみ大きく開いたデザインはわっと歓声が挙がりそう♪鎖骨がきれいに見えるように計算されているので、女性らしい華奢な部分を見せることができます。リボンモチーフがあることで、より後ろ姿を美しく見せてくれますよ☆

背中部分だけじゃなく、腰あたりまで大きく開いている大胆なデザインが魅力的なドレスです。ドレスのデザインや形はとてもシンプルなので、よりバックレスデザインが強調されています◎着るのにとても勇気が要るかもしれませんが、結婚式に向けて整えた姿をお披露目してみてはいかがでしょうか?♡

バックレスデザインはマーメイドラインのドレスが多いですが、そんな事はありません!幼い顔立ちの花嫁さんでもバックレスデザインのドレスに気兼ねなく挑戦することができるんです♪マーメイドラインのドレスは少し大人っぽすぎるイメージが強いですが、Aラインやスレンダーラインのドレスであれば着やすいのではないでしょうか?♡

背中の中央が大きく開いたデザインもバックレスドレスです。他のドレスと比べると見える部分が少ないので、挑戦しやすいかも?♡後ろ姿をきれいに見せてくれる形なので、肌見せでヘルシーに着こなしましょう♡♡会場に登場した瞬間、ゲストの視線を集めることができますよ☆さりげない女性らしさがこのドレスのポイントです♪

大胆に背中部分が大きく開いているので、曲線を強調することができます◎大人の女性らしさを演出することができますよ♪♪こだわった刺繍デザインや肩のストラップデザインにも注目です!セクシーながらもデザインにこだわっているのがポイントに☆マーメイドラインだからこその美しさが感じられますよね。

まとめ♡

今回は海外でも流行っているバックレスドレスについてご紹介させていただきましたが、いかがでしたか?背中部分が大きく開いているドレスに抵抗を抱いてしまう花嫁さんも多いことでしょう。。。せっかく結婚式当日までエステに通ったり、ダイエットをしたりと頑張ってきたのであれば、ゲストにきれいになった自分の花嫁姿をお披露目してみませんか?♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング