大胆さが女性らしさを演出*背中が大きく開いたバックレスドレスでトレンドを先取りしてみませんか?♡♡

大胆さが女性らしさを演出*背中が大きく開いたバックレスドレスでトレンドを先取りしてみませんか?♡♡

ウエディングドレス選びは誰もが時間をかけてしまうものです。一概にウエディングドレスといってもいろんなデザインがあって、シルエットも豊富に揃っているのでどれを選ぼうか迷ってしまう花嫁さんも多いことでしょう♪そんな時は海外で流行っているバックレスドレスを選んでみてはいかがでしょうか?♡トレンドを先取りしてゲストの視線を集めちゃいましょう♡♡


バックレスドレス(オープンバックドレス)とは?

バックレスドレスは背中部分が大きく開いたデザインのドレスのことをいいます。パーティーだけではなくその美しいシルエットからウエディングドレスとしても選ばれています。マーメイドラインのドレスによく見られるデザインですが、カラードレスやミニドレスなどさまざまあるんですよ!バックレスドレスは首の後ろにホルターネックが使用されているか、ドレスの1部分が使用されているかのどちらかになります。

おすすめのバックレスドレスを紹介!

それでは早速厳選されたおすすめのバックレスドレスを紹介していきます!ぜひお気に入りの1着を見つけてみてくださいね!

背中だけじゃなく腰部分まで大きく開いているデザインのドレスです。少し大胆すぎるようにも見えますが、きれいに鎖骨が見えるので女性らしさを演出することができます*マーメイドラインなので上品さをプラスすることができるのがポイント☆ドレス全体に刺繍が施されていたり、レースが用いられていてとても可愛らしいですね♪*

V字型に背中が大きく開いているデザインのドレスです。エレガントな中にも、大人っぽさがあってスタイリッシュな花嫁姿を演出できます。繊細な刺繍が後ろ姿を美しく見せてくれます♡♡デコルテ部分にも刺繍が入っているので、キレイに見せてくれますよ☆またドレスにはチュールが使われているので、女性らしい柔らかさを演出することができます。

バックレスドレスならではの背中のみ大きく開いたデザインはわっと歓声が挙がりそう♪鎖骨がきれいに見えるように計算されているので、女性らしい華奢な部分を見せることができます。リボンモチーフがあることで、より後ろ姿を美しく見せてくれますよ☆

背中部分だけじゃなく、腰あたりまで大きく開いている大胆なデザインが魅力的なドレスです。ドレスのデザインや形はとてもシンプルなので、よりバックレスデザインが強調されています◎着るのにとても勇気が要るかもしれませんが、結婚式に向けて整えた姿をお披露目してみてはいかがでしょうか?♡

バックレスデザインはマーメイドラインのドレスが多いですが、そんな事はありません!幼い顔立ちの花嫁さんでもバックレスデザインのドレスに気兼ねなく挑戦することができるんです♪マーメイドラインのドレスは少し大人っぽすぎるイメージが強いですが、Aラインやスレンダーラインのドレスであれば着やすいのではないでしょうか?♡

背中の中央が大きく開いたデザインもバックレスドレスです。他のドレスと比べると見える部分が少ないので、挑戦しやすいかも?♡後ろ姿をきれいに見せてくれる形なので、肌見せでヘルシーに着こなしましょう♡♡会場に登場した瞬間、ゲストの視線を集めることができますよ☆さりげない女性らしさがこのドレスのポイントです♪

大胆に背中部分が大きく開いているので、曲線を強調することができます◎大人の女性らしさを演出することができますよ♪♪こだわった刺繍デザインや肩のストラップデザインにも注目です!セクシーながらもデザインにこだわっているのがポイントに☆マーメイドラインだからこその美しさが感じられますよね。

まとめ♡

今回は海外でも流行っているバックレスドレスについてご紹介させていただきましたが、いかがでしたか?背中部分が大きく開いているドレスに抵抗を抱いてしまう花嫁さんも多いことでしょう。。。せっかく結婚式当日までエステに通ったり、ダイエットをしたりと頑張ってきたのであれば、ゲストにきれいになった自分の花嫁姿をお披露目してみませんか?♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。



最新の投稿


イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

結婚式といえば、「挙式+披露宴」というスタイルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか♡でも、最近では“1.5次会”という新しいスタイルが注目を集めているんです!特にカジュアルに、それでいてしっかり感謝を伝えられるスタイルを求めているカップルにとって、1.5次会は理想的な選択肢◎!今回の記事では、そんな1.5次会の魅力についてご紹介していきます♪*。どんな結婚式スタイルにするか悩んでいるカップルは、ぜひチェックしてくださいね♡


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング