二人の愛が込められた指輪にはこのリングピローを選んで**おすすめリングピローのデザイン集◇

二人の愛が込められた指輪にはこのリングピローを選んで**おすすめリングピローのデザイン集◇

指輪交換のセレモニーで登場するリングピローはどれでもいいやと思っている花嫁さんはいますか?実は意外とリングピローはゲストに見られているんです。今回はデザインが優れているおしゃれなリングピローをご紹介いたしますので、リングピロー選びの参考にしてくださいね♪*


リングピローは適当に選んじゃだめ!

リングピローの登場回数は少ないかもしれませんが、それでも大きな役割を果たしてくれるアイテムので、慎重に選びましょう◎二人の愛が詰まっている結婚指輪を乗せるものなので、おしゃれでこだわったものを選びませんか?♡

厳選!おすすめのリングピローを紹介*

シンプルだけどデザイン性の高いものや、見た目が華やかなものまでたくさんの種類をご紹介させていただきます。ぜひお気に入りのリングピローを見つけてみてくださいね☆

ガラスで作られたリングピローにはいろんな色が使われています。まるでチャペルのステンドグラスようなデザインです♡♡淡い爽やかな色が使われているので、見た目がとても綺麗で収める結婚指輪も映えますね☆自分たちの好きなカラーを選んでオーダーすることもできるので、ぜひお二人だけのオリジナルのリングピローをオーダーしてみてはいかがでしょうか?

ジオードという天然水晶で作られたリングピローは邪気を払ってくれ、疲れた心も清めてくれることでしょう♪♪結婚指輪も邪気の入り込んでいないきれいなまま収めることができるので、とってもおすすめです◎形が特徴的なので指輪交換で登場した瞬間にゲストの注目を集められること間違いなし!

ただの薄くて小さい箱に見えますが、その中には指輪が収められています。子どもの時に読んでもらった飛び出す絵本とよく似ていますよね♡♡胸ポケットにも収まりやすい大きさになので、指輪交換の時に新郎さんがスマートに取り出すこともできちゃいます*ちなみにプロポーズの時にも使えるものなで、ぜひ女性の心を掴んでみてはいかがでしょうか?♡

デザイン自体はとてもシンプルですが、ウッド調がとても可愛らしいリングピローです。ハワイで作られているリングピローなので、少しリゾート感を感じられるのがステキ*ボックス部分にはメッセージや文字を刻むことができるので、お二人だけのオリジナルデザインにしてみましょう♡♡部屋に置いてインテリアとしても楽しむことができますよ。

木枡で作られたリングピローだと和婚のカップルにオススメです◎和装に合わせたデザインがお二人ならではのリングピローに仕上がります!少し珍しいリングピローで大切なセレモニーに挑んでみてはいかがでしょうか?*

ガラスのケースに水晶のさざれ石がたくさん詰まっているリングピローです。とてもシンプルですが、シンプルだからこそ指輪がきれいに映えるのでおすすめです!水晶には邪気を払ったり、浄化作用があるので指輪をいつでもきれいな状態のまま保ってくれますよ♪また簡単にDIYすることができるので、節約にも繋がります◎ぜひ挙式の指輪交換のセレモニーで使うことをおすすめします☆

まるでシンデレラに出てくるかぼちゃの馬車のような可愛らしいデザインのリングピロー*見た目もとても華やかなので、ディズニー花嫁さんに選んでほしいデザインです。シンプルに白色だけを使ったデザインで結婚式にはピッタリ◎

リングピローを使った演出*

リングピローを小さな子どもたちに運んでもらったり、愛犬に運んでもらったりと演出で取り入れているカップルはたくさんいます。ゲストの中に小さなお子さんがいる場合は、ぜひお願いしてみてはいかがですか?♡リングボーイが登場した瞬間に挙式もまた一段と盛り上がることでしょう♪♪

まとめ♡

挙式で使うリングピローをプロポーズで使ったものをそのままセレモニーで使っているカップルもいます。その場合はお二人の思い出をより大切なものにできますよね♪♪こだわり抜いたリングピローでステキな結婚式を過ごしてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング