二人の愛が込められた指輪にはこのリングピローを選んで**おすすめリングピローのデザイン集◇

二人の愛が込められた指輪にはこのリングピローを選んで**おすすめリングピローのデザイン集◇

指輪交換のセレモニーで登場するリングピローはどれでもいいやと思っている花嫁さんはいますか?実は意外とリングピローはゲストに見られているんです。今回はデザインが優れているおしゃれなリングピローをご紹介いたしますので、リングピロー選びの参考にしてくださいね♪*


リングピローは適当に選んじゃだめ!

リングピローの登場回数は少ないかもしれませんが、それでも大きな役割を果たしてくれるアイテムので、慎重に選びましょう◎二人の愛が詰まっている結婚指輪を乗せるものなので、おしゃれでこだわったものを選びませんか?♡

厳選!おすすめのリングピローを紹介*

シンプルだけどデザイン性の高いものや、見た目が華やかなものまでたくさんの種類をご紹介させていただきます。ぜひお気に入りのリングピローを見つけてみてくださいね☆

ガラスで作られたリングピローにはいろんな色が使われています。まるでチャペルのステンドグラスようなデザインです♡♡淡い爽やかな色が使われているので、見た目がとても綺麗で収める結婚指輪も映えますね☆自分たちの好きなカラーを選んでオーダーすることもできるので、ぜひお二人だけのオリジナルのリングピローをオーダーしてみてはいかがでしょうか?

ジオードという天然水晶で作られたリングピローは邪気を払ってくれ、疲れた心も清めてくれることでしょう♪♪結婚指輪も邪気の入り込んでいないきれいなまま収めることができるので、とってもおすすめです◎形が特徴的なので指輪交換で登場した瞬間にゲストの注目を集められること間違いなし!

ただの薄くて小さい箱に見えますが、その中には指輪が収められています。子どもの時に読んでもらった飛び出す絵本とよく似ていますよね♡♡胸ポケットにも収まりやすい大きさになので、指輪交換の時に新郎さんがスマートに取り出すこともできちゃいます*ちなみにプロポーズの時にも使えるものなで、ぜひ女性の心を掴んでみてはいかがでしょうか?♡

デザイン自体はとてもシンプルですが、ウッド調がとても可愛らしいリングピローです。ハワイで作られているリングピローなので、少しリゾート感を感じられるのがステキ*ボックス部分にはメッセージや文字を刻むことができるので、お二人だけのオリジナルデザインにしてみましょう♡♡部屋に置いてインテリアとしても楽しむことができますよ。

木枡で作られたリングピローだと和婚のカップルにオススメです◎和装に合わせたデザインがお二人ならではのリングピローに仕上がります!少し珍しいリングピローで大切なセレモニーに挑んでみてはいかがでしょうか?*

ガラスのケースに水晶のさざれ石がたくさん詰まっているリングピローです。とてもシンプルですが、シンプルだからこそ指輪がきれいに映えるのでおすすめです!水晶には邪気を払ったり、浄化作用があるので指輪をいつでもきれいな状態のまま保ってくれますよ♪また簡単にDIYすることができるので、節約にも繋がります◎ぜひ挙式の指輪交換のセレモニーで使うことをおすすめします☆

まるでシンデレラに出てくるかぼちゃの馬車のような可愛らしいデザインのリングピロー*見た目もとても華やかなので、ディズニー花嫁さんに選んでほしいデザインです。シンプルに白色だけを使ったデザインで結婚式にはピッタリ◎

リングピローを使った演出*

リングピローを小さな子どもたちに運んでもらったり、愛犬に運んでもらったりと演出で取り入れているカップルはたくさんいます。ゲストの中に小さなお子さんがいる場合は、ぜひお願いしてみてはいかがですか?♡リングボーイが登場した瞬間に挙式もまた一段と盛り上がることでしょう♪♪

まとめ♡

挙式で使うリングピローをプロポーズで使ったものをそのままセレモニーで使っているカップルもいます。その場合はお二人の思い出をより大切なものにできますよね♪♪こだわり抜いたリングピローでステキな結婚式を過ごしてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。


結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生の中でも特別な瞬間のひとつであり、その瞬間を彩るBGMは重要な役割を果たします。BGMは結婚式の雰囲気を作り、ゲストの心を温かくするために欠かせません!!結婚式のBGM選びは、結婚式のテーマや雰囲気に合わせて選ぶことが大切◎今回の記事では、結婚式のBGMとしておすすめの楽曲をいくつかご紹介していきます♪*。


ゲストにも楽しんでもらいたい♡結婚式でゲスト参加型のおすすめ演出♪

ゲストにも楽しんでもらいたい♡結婚式でゲスト参加型のおすすめ演出♪

結婚式は、人生で一度きりの特別な瞬間♡そんな大切な日をもっと思い出深いものにしたいならゲスト参加型の演出を取り入れるのがおすすめ**積極的に参加してもらうことで結婚式全体の雰囲気も和やかになり、より一層楽しい時間が過ごせるはず♪今回の記事では結婚式で取り入れたいゲスト参加型の演出をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね。


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング