おしゃれ花嫁のトレンドはシングルブーケ◎こだわりのお花をふんだんに使ったブーケを準備しましょう*

おしゃれ花嫁のトレンドはシングルブーケ◎こだわりのお花をふんだんに使ったブーケを準備しましょう*

結婚式の準備真っ最中のプレ花嫁さん♡ブーケはどんなデザインにするか検討されていますか??沢山の種類があるブーケですが、インスタなどで人気のブーケになりつつある〔シングルブーケ〕ってみなさんご存知ですか?*


結婚式の準備真っ最中のプレ花嫁さん♡
ブーケはどんなデザインにするか検討されていますか??沢山の種類があるブーケですが、インスタなどで人気のブーケになりつつある〔シングルブーケ〕ってみなさんご存知ですか?*

シングルブーケとは、一種類のお花で作成するブーケのことを指していて、お花の種類を1種に絞ることで派手なデザインにはならず、お花本来の可愛さを最大限活かすことができるので、シンプルなのにとっても可愛いデザインなんです♡

海外花嫁さんには〔シングルブーケ〕という名前でポピュラーになりつつありますが、まだまだ日本では〔シングルブーケ〕と名前まで知っている花嫁さんは少ないと思いますので、今がチャンスかもしれませんね!**使うお花の種類によってグッと雰囲気が変わるのがポイントのシングルブーケをどんなお花で作るのか見てみましょう◎

〔シングルブーケにオススメのお花その① カスミソウ〕

プレ花嫁さんの中でも人気の高いお花の1つ〈カスミソウ〉だけを束ねたブーケ◎

カスミソウといえば、少し前まではバラなどを中心にまとめる際に間を埋めるためだけのわき役なんてイメージが強かったお花ですが、ここ数年ではカスミソウだけを使ったブーケや各テーブルの装花を準備されるほどの人気のお花に♡カスミソウ自体がナチュラルかわいいアイテムなのでグッとまとめて束ねることでナチュラル系の花嫁さんをさらに可愛く演出してくれます♡

最近はそんなカスミソウを色付けすることもでき、一部のカスミソウを色付けし、印象を変えることもできます♡

〔シングルブーケにオススメのお花その② バラ〕

花材としてやっぱり根強い人気を持っているのが〈バラ〉です*色によって花言葉が変わることや一種類のお花だけを使うことでより高級感がでるバラは実施される季節などで色味を変えるのがオススメ♡

春夏に実施予定であればピンクやイエローなどの鮮やかな色。秋冬に実施予定であればレッドなどの深い色がオススメ♡ホワイトローズに関しては季節を選ばず使うこともできる優れものです♡色を組み合わせて使うことで印象が変わり、様々なドレスに合わせることができるブーケです*

バラといえばやっぱり〈赤いバラ〉というイメージが強い花嫁さんの中でも可愛さを追求したい方にオススメなのは、赤いバラでハート型にされたこちらのブーケ♡
テーマの中でハートや赤などが希望という花嫁さんはご参考までに◎

〔シングルブーケにオススメのお花その③ ガーベラ〕

色味にこだわりを持った花嫁さんにオススメは〈ガーベラ〉です*ガーベラはたくさんの色があるお花です!シングルブーケはシンプルなことがオススメポイントですが、その中にもドレスやテーマに合わせたい色のこだわりを表現しやすい優れものです◎ピンクなどのウェディングにピッタリの色からブルーなどの色味まで幅広くあるので、自分らしい色で準備してみましょう◎

画像のようなハッキリとしたオレンジ色はホワイトドレスに合わせることでさらに目を惹くブーケに*イエローのドレスに合わせて元気満点の色合わせも素敵ですね♡

もちろんふんわりとした色もとっても可愛いブーケです♡
数色含んだオリジナルブーケを考えてみませんか?*

〔シングルブーケにオススメのお花 番外編〕

定番のお花はもちろん想像の通り、ナチュラルで可愛いものです♡でも少しオリジナルを通したお花での準備もとっても可愛いんですよ♡

リゾートウェディングの花嫁さんには〈プルメリア〉なんていかがですか◎プルメリアだと生花よりも造花だからこその色の綺麗さもあり、海外での前撮り撮影などで使えないのか担当プランナーさんに相談してもいいかもしれないですね★

同じ<プルメリア>を使ったブーケでも、合わせる花材や色目・リボンを変えると雰囲気も変わります。こちらのブーケは可愛らしく、元気いっぱいなイメージです♡

夏婚の花嫁さんにはもってこいの〈ひまわり〉でのシングルブーケ♡夏らしさ全開でのブーケは夏婚花嫁の特権♡手元のリボンの色味やデザインでも印象が変わるので衣装に合わせて準備してみましょう◎

このようにお花や色味で雰囲気はグッと変わり、ナチュラルで可愛いブーケにも、おしゃれで素敵なブーケにもなるシングルブーケがオススメ♡

多くのシングルブーケはクラッチブーケ(手元にくる部分が茎の状態)のデザインも多く、お花の可愛さを最大限活かすものが多いので、お花が大好きな花嫁さんも是非参考までに♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング