ウエディングドレスを着るならムダ毛ケアも忘れずに◎おすすめの脱毛方法って?

ウエディングドレスを着るならムダ毛ケアも忘れずに◎おすすめの脱毛方法って?

ウエディングドレスを着る時に気になるのがムダ毛ではないですか?背中や二の腕のお肉なども気になるところですが、意外とムダ毛も目立ってしまうものです。せっかくお気に入りのウエディングドレスを着ていても、ムダ毛が見えてしまうとなんだか残念に。。。今回は花嫁美容に欠かせない脱毛方法をご紹介させていただきます。脱毛方法には種類があるので、自分にあった方法を見つけてみてくださいね☆


ここのムダ毛処理はしておこう!

結婚式準備はとても忙しく、美容の時間があまり取れないという花嫁さんも多いと思います。忙し中でも結婚式までに最低限は脱毛しておくと良いところをご紹介します。

背中

自分では目に見えないので見落としがちですが、背中は意外とムダ毛が密集していて目立ってしまうんです。。。写真を撮ってもらったり、鏡で見たりと事前にチェックしておきましょう!

ロングスリーブのウエディングドレスを選ばない限り、腕のムダ毛が見えてしまいます。毛の濃さが気になる花嫁さんもいると思うので、しっかりケアしておきましょう!

最もケアしておきたい場所ですね。キレイなウエディングドレスを着ていても脇のムダ毛が見えてしまえば、ゲストもがっかりしてしまいます。。。恥ずかしい思いをしないように1番念入りにケアしておくべきです◎

ムダ毛処理にはどんな方法があるの?

ムダ毛処理の方法はいくつか種類がありますが、メリットやデメリットもそれぞれあります。肌が弱い花嫁さんもいるので、参考にしてくださいね。

剃ってキレイにする

■カミソリ
多くの女性が試している処理方法です。簡単方法ですが、お肌を傷つけやすいです。黒いポツポツが残ったり、肌荒れを引き起こしてしまうことも…。

■電気シェーバー
肌をあまり傷つけることなく手軽にケアできるのですが、深剃りができないのできれいにケアできないことも。。。

抜いてキレイにする

■毛抜き
1本1本キレイに抜けることができればしばらくは生えてこないのですが、毛穴が広がって逆に目立ってしまうことも…。

■脱毛ワックス
毛抜きと違って広範囲のムダ毛の処理ができます。その分、肌へのダメージが大きくトラブルを引き起こしてしまうことが多いです。

■電動毛抜き
電動でムダ毛を抜いてくれるのでとても便利ですが、埋没毛ができやすく余計にお肌が汚く見えてしまうことも…。

■熱線式の除毛器
毛を焼いてケアしてくれるアイテムです。肌の上を滑らせるだけで簡単に処理できます。また、毛先が丸くなるので処理後はチクチクすることはありません。デメリットとしてはやけどの可能性が高く、お肌が荒れてしまうことも…。

■除毛クリーム
クリームを塗って数分置くだけで簡単にムダ毛をケアしてくれます。人によってはクリームの成分で肌荒れしてしまうことも…。

キレイにケアしないと余計に汚く見えてしまう!?

適当にケアをしてしまうと黒いポツポツが残ったり、赤くなってしまったりと余計に肌が汚く見えてしまうことも。。。せっかくケアをしても余計にお肌が汚く見えてしまえば、元も子もありませんよね!自己処理方法はたくさんありますが、あまり効果が期待できないことも多く、さらにお肌にダメージを与えてしまうこともあるのであまりおすすめはしません。どうしても時間がなく、自己処理をする場合はは肌へのダメージが少ない電気シェーバーを使うとGOOD◎

脱毛するならしっかりとしたサロンで!

脱毛サロンって高いの?

脱毛サロンに通う場合、かかる費用が高くなってしまうのではないかと不安に思っている花嫁さんもいると思います。結婚式をするには大きな費用がかかってしまうので、できれば費用を押さえたいですよね!でも、脱毛をする上で費用が高いのは医療脱毛です。脱毛サロンはしっかりとケアをしつつ、医療脱毛よりも費用を押さえて受けることができるんです*例えば背中だけ、脇だけなど気になる部分だけだともっと費用を押さえることもできますよ♪♪

まとめ♡

今回はおすすめのムダ毛の処理方法を紹介していきましたが、いかがでしたか?自己処理方法は間違ってやると肌へのダメージが大きくなってしまいます。その点、脱毛サロンであればキレイに処理ができてお肌のケアしてくれるのでおすすめですよ☆結婚式当日にキレイな花嫁姿をお披露目するためにもムダ毛ケアはしっかりとしておきましょう◎


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


結婚式当日は最高の状態で迎えたい♪♪質の良い睡眠をとる方法って?*

結婚式当日は最高の状態で迎えたい♪♪質の良い睡眠をとる方法って?*

結婚式当日のために普段から質の良い睡眠をとって、万全の体制を整えておきたいと思っている花嫁さんもいるでしょう。けれども、早く寝ようと思えば思うほど、なかなか寝られなくなるってことありませんか?睡眠不足になると肌荒れやむくみの原因にもなるので、花嫁さんにとっては大問題です!そこで今回は、質の良い睡眠をとる方法をご紹介します。


自己処理はNG!脱毛するなら医療脱毛がおすすめ*キレイな肌でウエディングドレス着よう♫

自己処理はNG!脱毛するなら医療脱毛がおすすめ*キレイな肌でウエディングドレス着よう♫

結婚式に向けて気になるのがムダ毛ですよね。一般的には、脱毛サロンに通う人が多く、約1年前ほどからムダ毛の処理を行います。しかし脱毛サロンは、永久的なものではないため、また時期を過ぎれば生えてきます。また自己処理は、肌を痛みつけてしまうため、赤みがでてしまうことが多いです。そんなムダ毛の処理におすすめなのが、医療脱毛です!この記事では、そんな医療脱毛の魅力をたっぷりとご紹介します。


結婚式当日までに二の腕を細くしたい!自宅でできるエクササイズ◎

結婚式当日までに二の腕を細くしたい!自宅でできるエクササイズ◎

ウェディングドレスを着るなら二の腕が気になりますよね*筋トレやエクササイズをしてもなかなか痩せなくて悩んでいる方も多いでしょう。結婚式までにどうにかして細い二の腕を入れたいと願っている花嫁さんも多いはず!そこで今回は、二の腕に脂肪がつきやすい理由と細い二の腕を手に入れるための方法をご紹介します。


それ間違ってない?正しいムダ毛処理方法でつるつるお肌を手に入れよう♡!

それ間違ってない?正しいムダ毛処理方法でつるつるお肌を手に入れよう♡!

結婚式のためにムダ毛ケアを頑張っている花嫁さんもたくさんいますよね。うなじや背中、腕、顔など広範囲にわたってムダ毛ケアをしないといけないので、早く終わらせたいと思っている花嫁さんもいるはず!とは言え脱毛サロンや医療脱毛だとお金がかかるので、自分でケアをするしかないと感じることも。。。けれども、自分でムダ毛ケアをする場合は正しい方法で処理しなければ肌荒れをお越してしまう危険性もあります。そこで今回は正しい脱毛ケアをご紹介していきますね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング