女性のかわいらしさも演出してくれるミニウェディングドレスが気になる♡*

女性のかわいらしさも演出してくれるミニウェディングドレスが気になる♡*

年齢を重ねるごとにどんどん着づらくなるミニウェディングドレス。脚を出すのはちょっと…と抵抗感がある花嫁さんも多いはず!何歳になってもあのかわいい雰囲気が魅力的なミニウェディングドレスは意外にも人気なんですよ♡♡今回はおすすめのミニウェディングドレスをご紹介させていただきます♪


意外と試着率が高い!?

挙式や披露宴ではあまり見ることはないかもしれませんが、意外と試着率が高いのがミニウェディングドレスなんです。足が太いから、歳が歳だから、自分には似合わないから、などと思っていても着てみたい気持ちには勝てずに試着している花嫁さんが多いんです!確かに目の前に華やかでかわいいミニウェディングドレスがあると試着だけでも良いから着てみたいと思ってしまいますよね♡♡

ドレスを着るのに年齢なんて関係ない!

結婚式は一生に一度の特別な日です。後からやっぱりあのドレスを着ておけばよかったと後悔してしまうなら、本当に自分が着たいドレスを選びましょう◎自分では似合わないと思っていてもドレススタイリストさんはあなたに似合うようにコーディネートしてくれます。ミニウェディングドレスを着るのに年齢制限はありません!ドレスによってはミニウェディングドレスでも高級感と上品さを演出してくれるデザインもあるので、挑戦してみてはいかがですか*

ぜひ着てほしい♪おすすめのミニウェディングドレス

かわいいデザインから上品なデザインのものまでおすすめのミニウェディングドレスをご紹介させていただきます。

まるでバレリーナのようなふんわりと広がったスカートが魅力的なミニドレスです*膝上の長さですが、ヒールを履いて足を長く見せる効果があります◎シンプルなシルエットですが、ウエストにはリボンが付いているので着るだけでかわいい花嫁さんになることができちゃいます♪♪

ボリュームのあるスカートのデザインがとても可愛いドレスです♡スカート部分にはバラのモチーフが装飾され、立体的なデザインがスタイリッシュでカジュアルに*デニムやチェックシャツなどと合わせてカジュアルダウンさせてもかわいいですよね♪

ミニドレスですが、ウエスト部分からトレーンのように長くなっているデザインが特徴的です。さりげなく体型をカバーしてくれるので、身体のスタイルを気にしている花嫁さんでも挑戦しやすいドレスになっています。さらに、動く度にひらひらと揺れるので爽やかさもありますよね♪

ロングテールとはスカートの後ろが長くなっているデザインのことです。ふんわりとしたスカートがお尻を隠してくれるので、体型カバーに繋がります*足を全部出すのはちょっと恥ずかしい、と思っている花嫁さんでも着やすいですね♪胸元にはたくさんの刺繍が施されているので、顔周りを華やかに見せてくれるのもポイントです◎

女性らしい華やかで可愛らしいデザインが魅力的♪胸元には刺繍があり、繊細さもポイントです◎スカートはフリルが重ねられ、ボリュームがあるので足も細く見せてくれますよ*全体的にふわっとしたシルエットなので可愛さを引き出してくれる素敵なデザインです。

シンプルなデザインですが、ハリのある素材が使われているのでスタイリッシュで高級感がある印象になります。ロングテールが特徴的で大人花嫁さんの魅力をより引き出してくれるのでおすすめです◎また、バックスタイルのリボンがかわいさを演出してくれます*

繊細なレース使いが上品で華やかに演出してくれます。スカートにボリュームのあるデザインで間から覗く脚が女性らしさをUP♪ヘアスタイルや合わせるアクセサリーなどでカッコ良くもかわいくもなれる一着です♡♡

まとめ♡

ミニウェディングドレスを着るのはちょっと勇気が必要なことかもしれません。年齢やスタイルも気にしてしまいますよね。。。けれども、ミニウェディングドレスの中には体型をカバーしてくれるデザインや大人花嫁さんでも似合う上品なデザインもあるので、気にする必要はありません!女性の可愛らしさを引き出してくれるミニウェディングドレスをぜひ着てみてはいかがですか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング