最近とっても人気のウエディングケーキ〔フルーツ断面ケーキ〕がフォトジェニックで可愛すぎる♡

最近とっても人気のウエディングケーキ〔フルーツ断面ケーキ〕がフォトジェニックで可愛すぎる♡

結婚式のウェディングケーキを調べているとたくさんのデコレーションがあり、どれが一番かわいいのか悩んでいるうちにプランナーさんからの宿題リストに…なんてことが多いものです*


結婚式のウェディングケーキを調べているとたくさんのデコレーションがあり、どれが一番かわいいのか悩んでいるうちにプランナーさんからの宿題リストに…なんてことが多いものです*

たとえばケーキトッパー(ケーキに飾るオブジェ)をメインにしたもの、会場装花と合わせたフラワーケーキ、フルーツをたくさん使ったケーキなど、たくさんのデザインに心惹かれますよね♡その中でも最近とっても人気のウェディングケーキ、【フルーツ断面ケーキ】を知ってますか?フルーツ断面ケーキとはその名の通り、フルーツの断面を見せるウェディングケーキです♡♡たくさんのフルーツをゴロゴロ乗せるのではなく、スライスカットしたフルーツをケーキに貼り付けていくことで、とってもフォトジェニックなウェディングケーキになるんです*

実際に先輩花嫁さんたちにも少しずつ増えてきているので、どんなウェディングケーキにするか検討中のプレ花嫁さんも是非参考までに♡

〔アイデア① 王道のデコレーション♡〕

シンプルイズベストという言葉があるように全面をフルーツでデコレーション♡
三段ケーキもすべて同じ種類のフルーツでデコレーションすることで統一感も出て、かなり華やかな印象に*

オレンジ/キウイ/ストロベリー/ブルーベリー/ピンクグレープフルーツ/パイン/ラズベリーなど、色味が華やかなフルーツたちが、きれいな白のホイップに映えてキラキラの宝石のようですよね♡
フォトジェニック具合は完璧です*

こちらの花嫁さんはケーキの一番上にケーキトッパーを乗せたデコレーション♡
トップにくるケーキトッパーでぐっと雰囲気が変わるので、文字でできているケーキトッパーもオススメ♡

こちらの花嫁さんはスクエア型のフルーツ断面ケーキ♡
ケーキの側面にフルーツの断面を見せて、トップにはいちごなど果物をそのままゴロゴロと♡カットフルーツでは表現できないボリューム感もしっかりと出せるデザインです*

〔アイデア② 上段と変化を付けたデコレーション♡〕

フルーツ断面ケーキは一段ケーキの花嫁さんや、高さをだした2段、3段ケーキなどの花嫁さんがいらっしゃいますが、次にご紹介する先輩花嫁さんたちは上段と下段や半分でデコレーションを変えてオリジナルデザインへ♡この複数のデコレーションで迷っている花嫁さん♡迷っている物を合体させてみるのも1つのアイデアですよ★

こちらの花嫁さんはなんと上3段をフルーツ断面ケーキにして、下2段をたくさんの苺が流れるケーキでまとめました♡♡異なる2種のケーキもリボンをネイビーでまとめ統一感を♪来年の夏婚花嫁さんは必見ですね**

こちらの花嫁さんは3段ケーキの上2段はフルーツを加えないシンプルなデザインにして、3段目にフルーツ断面ケーキにされています♡♡そして、上2段にはストロベリーソースを加えお二人で仕上げます◇フルーツ断面ケーキとドリップケーキのコラボレーションです♪

〔アイデア③ フルーツの種類を絞ってデコレーション♡〕

ここまでご紹介してきたフルーツ断面ケーキはたくさんの種類のフルーツを使うことでカラフルな可愛さを最大限活かすデザインでしたね♡

最後に紹介するデコレーションは1つの種類にフルーツを絞ってワンカラーに揃えたウェディングケーキ*かわいすぎず大人っぽいデザインが希望の花嫁さんにもってこい◎好きなフルーツや結婚式のテーマに沿ったフルーツや色味を使ったオリジナルデザインはとてもおしゃれで大人かわいいです*


まずはレモンだけを使ったデコレーション♡
ケーキトッパーが乗っているウェディングケーキのデザインはレモンのみのフルーツ断面ケーキ♡レモンイエローが鮮やかでとっても素敵なデザイン*華やかさがプラスして大人かわいいデコレーション♡

こちらの花嫁さんもレモンを敷き詰めたデザイン♡レモンにカスミソウを加えより爽やかで可愛らしく◇ケーキトッパーもシンプルでオシャレ度アップ!お二人のメインテーブルを明るく華やかにしてくれること間違いなしです◎

このようにフルーツの断面を見せたフルーツ断面ケーキはフォトジェニックなウェディングケーキになり、そして華やかなデザインでとっても素敵なウェディングケーキになります*まだまだ浸透していない今がチャンスです♡誰も見つけられていないフルーツ断面ケーキのデザインを見つけてみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

結婚式二次会って結婚式のあとすぐだから【ウェディングケーキ演出】を不要と思っている新郎新婦さんが多いですが、そんなことありません♡♡二次会こそ【ウェディングケーキ】を用意して演出をしっかり行うのがおすすめです♡♡


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪


恥ずかしさも半減!ファーストバイトじゃなく二人で一緒に行う”同時バイト”♡

恥ずかしさも半減!ファーストバイトじゃなく二人で一緒に行う”同時バイト”♡

披露宴で新郎新婦さんに注目が集まる華やかな演出といえばケーキセレモニーですよね*お互いにケーキを食べさせ合うファーストバイトが定番ですが、一緒に食べさせ合う”同時バイト”を選ぶ新郎新婦さんも増えています。


かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

せっかくのウェディングだから、とってもかわいくって甘いイメージにしたい、そんな時に役立つのがチョコレートです♡バレンタインという季節のイベントだけではなく、いつでも使えるのが強みです。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング