シックで大人っぽい印象に**上品に落ち着いた雰囲気を演出するならブラウンドレスがおすすめ◎

シックで大人っぽい印象に**上品に落ち着いた雰囲気を演出するならブラウンドレスがおすすめ◎

かわいいドレスはたくさんあるけど、大人っぽく見せることができるドレスを探している花嫁さんはいませんか?*そんな花嫁さんにはブラウンカラーのドレスがおすすめです◎ブラウンは少し地味な印象になるのではないかと思いがちですが、そんなことはなく、大人の女性の魅力をたっぷり引き出してくれるんですよ♡♡


ブラウンドレスってアリ!?

ブラウンにも明るめの色から暗めの色までいろいろあります。明るめのブラウンであれば大人っぽくもあり、可愛らしく演出してくれます*暗めのブラウンであれば大人っぽくスタイリッシュでシックに演出してくれます。ウェディングドレスであればドレスのシルエットで大人っぽさを引き出すことができますが、カラードレスは色合いで全く印象が違ってきます。カラードレスでもいつもとは違う大人っぽい自分を見せたいのであれば、ブラウンドレスをおすすめします◎

気になるブラウンドレスのラインナップ*

では早速厳選したブラウンドレスをご紹介させていただきますので、ぜひドレス選びの参考にしてみてくださいね♪

ボリューミーなシルエットが特徴のブラウンドレスです。大人っぽくなりすぎず、女性らしさと可愛らしさを引き出してくれるデザインなので、どんな花嫁さんにもぴったりです。腰元にはフリルと大きなリボンが付いているので華奢に見せることができますよ♪

ブラウンのグラデーションが大人っぽく見せられるだけじゃなく可愛らしさもあります♡♡また、胸元には刺繍が施されているので顔周りを上品で華やかな印象に…*ウエスト部分のサッシュベルトにも注目◎白色が使われているので全体のポイントになり、細見え効果がありますよ*

きらびやかなグリッターが全体的に施されているドレスです。ブラウンドレスは色が暗いのでナイトウェディングには不向きだと思われていますが、グリッターが照明に反射して輝くのでナイトウェディングにもぴったりなんですよ◎動くたびにキラキラ輝くのでゲストの注目度はバッチリ!

暗めのブラウンドレスは派手な装飾などもないシンプルなので、とてもスタイリッシュです。よく見るとグリーンが混ざっているようなおしゃれなカラーリング*かっこよくておしゃれな自分を演出したい花嫁さんにオススメですよ♡♡登場した瞬間のあなたのかっこよさにゲストも惚れ惚れしてしまうことでしょう♪

とてもシンプルなシルエットですが、総レースなので上品な印象になります*ショートカットなどスッキリとしたヘアスタイルを合わせるとGOOD♪♪モダンでおしゃれな雰囲気を演出したい花嫁さんにオススメです◎ガーデンウェディングにも合いますよ!

デザインもシルエットもシンプルなドレスです。シンプルだからこそよりかっこよくスタイリッシュに見えますね♪あえて胸元部分だけ水色を使うことで顔周りを明るく見せてくれます。ドレープデザインなのもポイントに*いつもとは違う大人っぽいあなたを演出してくれることでしょう♪

オレンジがかった明るいブラウンで華やかに♡胸元周りはゴージャスな刺繍が施されているので華やかな印象があります。ブラウンドレスを着たいけど大人っぽすぎて自分には似合わないのではないかと思っている人でも挑戦しやすいですよね♪

全体がブラウンカラーでお花が装飾されていて、華やかなデザインが目を惹きます。登場した瞬間にあなたの大人っぽくて華やかなドレス姿にゲストの視線も釘付けになることでしょう♡刺繍のオリエンタルなデザインが他の花嫁さんを差をつけるポイントに◎

まとめ♡

今回はブラウンドレスの魅力をたっぷりご紹介していきましたが、いかがでしたか?ブラウンカラーは地味に見えそうですが、そんなことはありません!むしろ大人の女性の魅力を引き出してくれる最高のドレスなんですよ♪上品な印象にも、大人っぽさをも演出することができます。ぜひブラウンドレスを着てあなたの魅力を最大限に引き出してみませんか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

結婚式といえば「花嫁が主役!」なイメージが強いですが…、新郎だって立派な“もう一人の主役”!でも現実には、「衣装は1~2着試着してすぐ決めた」「こだわるポイントがよく分からない」という声もちらほら。最近では、Instagramなどでも「おしゃれな新郎コーデ」が注目されるようになり、「彼の衣装にもこだわりたい♡」というプレ花嫁さんが急増中!花嫁のドレス選びと同じくらい、新郎のタキシード選びも二人の世界観を表現する大切なポイントなんです♡結婚式は二人の物語が始まる特別な1日!だからこそ、どちらか一方だけが主役になるのではなく、お互いが輝けるスタイルを一緒に見つけていきましょう♪


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪



最新の投稿


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング