結婚生活への気が楽になる! 先輩花嫁が新人花嫁に伝えたいライフハック

結婚生活への気が楽になる! 先輩花嫁が新人花嫁に伝えたいライフハック

結婚するとライフスタイルがガラッと変わることも多く、たくさんの新米花嫁たちがその変化に戸惑うことも。そこで今回は、そんな新しい結婚生活への気が楽になるような、先輩花嫁たちが新人花嫁に伝えたいライフハックを集めてみました。


相手に期待しすぎないこと

「きっと言わなくてもやってくれるはず」と言ったような具合に勝手に相手に期待しすぎないこと。
付き合っていることから、こちらの思っていることをすぐに察してくれるタイプの男性なら話は別ですが、多くの男性が言われないと分からないことが多いのです。これは結婚したからと言って変わることはありません。相手に察してもらうことは期待せず、お願いしたいことはどんどん伝えましょう。そうするほうが夫婦で協力しあっていろんなことを達成していくことが出来ます。

良い嫁を演じすぎないこと

義理両親の前で無理して良い嫁を演じすぎないこと。
結婚すると2人だけの関係ではなく、彼の義理両親や義理兄弟との関わりも増えてきます。相手に気に入られたいとは思うかもしれないけれど、良い嫁を演じすぎずに自然体でいることを心がけましょう。良い嫁を演じたところで、疲れるだけ! しかも相手が過度に期待を寄せてくるようになってしまいます。結婚したときから、嫌なものは嫌、感謝するべきところは思いっきり感謝するようにしておけば、嫁姑問題をそれほど恐れる必要はありません。

頑張りすぎる必要はなし

すべてにおいて頑張りすぎる必要はないこと。
旦那さんのために良き妻でありたいと思うことはとてもいいことですが、そればかりを考えすぎると「すべてを完璧にこなさなければ!」と自分自身にプレッシャーをかけてしまうことになります。最初からがんばりすぎると、あとから失速して「前はやってくれたのに、なんで最近やってくれないの?」と嫌味を言われることも。頑張りすぎる必要はありません。70%くらいの力で気楽に嫁業をこなしましょう。

節約はほどほどに

節約することに夢中になりすぎないこと。
結婚してからお金の管理を任される花嫁の方も多いでしょう。節約して貯蓄を増やしていくことはとてもいいことですが、今まで楽しんでいたことが出来なくなるような節約の仕方はNG! あなた自身も節約のために我慢に我慢を重ねる必要なんてないんです。お金の管理を任されたとしても一人で悩まず旦那さんと話し合って、出費を削ることができるところを探したり、適切な毎月の貯蓄額を決めていきましょう。

「いいお嫁さんになれるかな……」そんな不安も少しあると思います。でもあなたならきっと大丈夫です!

この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


夫婦になってから生まれるモヤモヤ…。よくある夫婦のトラブル原因と対処法まとめ◎

夫婦になってから生まれるモヤモヤ…。よくある夫婦のトラブル原因と対処法まとめ◎

今回は結婚後に小さなことで揉めないよう、カップルさんが話し合うべき項目をいくつかご紹介*「新婚の今はラブラブで想像できない!」というカップルさんも、今後のトラブル予防のために一読しておけばこれからの夫婦生活をより良いものにできるかもしれません◎


披露宴でやって良かったと思える♡おすすめの演出**

披露宴でやって良かったと思える♡おすすめの演出**

結婚式では家族やゲストに感謝の気持ちを伝えておもてなしをしたいと思っている新郎新婦さんも多いです。最近ではゲストに歌やダンスをお願いする余興ではなく、新郎新婦さん二人がゲストを楽しませるために考えて余興をするケースが増えています。ゲストへのおもてなしはもちろんのこと、ゲストを飽きさせない演出はどんなものがあるのかご紹介します*


花嫁のヘアメイクの印象を決める結婚式でのヘアアレンジ~ショートヘア編~

花嫁のヘアメイクの印象を決める結婚式でのヘアアレンジ~ショートヘア編~

結婚式となると今までにないほどキレイで美しい姿をパートナーはもちろんのこと家族、友人、みんなに見てもらいたいというのが女心です…♡♡そんな花嫁の印象を決めるのに最も大切なのがヘアメイクです。アレンジ次第で個性も出すことができるので、美しくそして自分らしい花嫁さんになれるよう、今回はまず、ショートヘアスタイルを紹介していきます♪


身長別のポイントをチェック◎とっておきのドレスを選ぼう!

身長別のポイントをチェック◎とっておきのドレスを選ぼう!

自分に似合うドレスは身長とも関係しています。悩みに感じる人もいるかもしれませんが、コンプレックスを活かして素敵なコーディネートを完成させちゃいましょう♡ドレス迷子さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね♪*


花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

結婚式は人生で最も特別なイベントの一つです。結婚式当日の花嫁さんはたくさんのゲストに注目され、手元の指先の美しさも欠かせません!手元のブライダルネイルは、ドレスやヘアスタイルと同様に花嫁コーディネートには大切で花嫁さんの魅力を引き立てる役割を果たしています*この記事では、ブライダルネイルの魅力と選び方について詳しく探っていきましょう♪*


最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング