神秘的な雰囲気になるベール*~ウェディングドレスに合わせて素敵なベールを見つけよう~

神秘的な雰囲気になるベール*~ウェディングドレスに合わせて素敵なベールを見つけよう~

ウェディングドレスを着た花嫁さんが身に付けるベールは「けがれがなく清らかなもの」の象徴とされ、花嫁さんは邪悪なものから身を守るためにベールを身に付けると言われています。


ウェディングドレスを着た花嫁さんが身に付けるベールは「けがれがなく清らかなもの」の象徴とされ、花嫁さんは邪悪なものから身を守るためにベールを身に付けると言われています。そのベールを挙式が始まる前に母親が下ろして、送り出すのがベールダウンの儀式です。この意味合いとしては母親が最後のお支度の仕上げをし、今まで大切に育ててきた娘を新郎さんの元へ送り出します。この瞬間は参列しているゲストも感動する瞬間ですよね♡

また、ベールは邪悪なものから守るものである意味と合わせて、新郎新婦さんを隔てる壁でもあります…そのためこれから新郎さんが新婦さんを一生愛し、守っていく決意を込めてそのベールを上げます。これが誓いのキスの際に行なうベールアップの儀式です。この儀式はとても神秘的で素敵な教会で行ないたいですよね♩

そもそもベールにはいろんな種類や長さがあり、選んだドレスや体型や花嫁さんの身長などによって似合うベールが異なってきます。もちろんプレ花嫁さんそれぞれで好みも違いますよね!「#ドレス迷子」のハッシュタグが広まっている中で「#ベール迷子」のプレ花嫁さんも…ベールの種類と合わせて素敵なベールを身に付けた花嫁さんのインスタをご紹介します*

【ショートベール・ミディアムベール】

ショートは肩ぐらいまで、ミディアムはお尻が隠れるぐらいまでの長さです。

ミディアムベール、ショートベールは軽くて動きやすく、またアクセサリー感覚で付けるものなので長さにとらわれる必要はありません。

ショートベールであればチュールのボリュームや胸元の刺繍の邪魔をしないので素敵なドレスをゲストへお披露目することができます♡

【ロングベール】

長さが3メートル以上もあり、バージンロードの長さが5メートル以上ないとキレイに見えません。

ウェディングドレスのトレーンが短い分、ベールはロングをチョイス◎ロングベールだとこんな素敵なバックショットが撮れます!バージンロードを歩いた時に見えるベールの刺繍もとってもかわいいですよね♡女性が憧れるウェディングドレス姿はこのイメージが1番多いはず!

飾りのないシンプルなドレスを選んだ分、刺繍がたくさん入ったロングベールを選んだ花嫁さん*
挙式当日はカメラマンさんに渡す指示書にはバックショットを撮ってもらうようお願いしたいですよね♩ドレスはシンプルですが、チュールがたっぷりでふわふわです♡

【マリアベール】

聖母マリア様が付けていたことから名付けられマリアベールです。
マリアベールはレースなどのモチーフで縁取られていて、挙式時のみ付けるものでベールアップができません。

ベールの縁にたっぷりとレースの模様が入っています。聖母マリア様が付けていたという言い伝えもあるので、どことなく神秘的なオーラを感じさせますよね♩

マリアベールの魅力といえば顔周りにかかる縁にたっぷりレースを入っているところです。ロングスリーブのボレロを身に付ければよりクラシカルでステキな花嫁さんに…♡♡

【バルーンベール】

バルーンベールは裾がふわふわ、クシュクシュっとしているのが特徴的なベールです。ふわふわ感が崩れにくく、女の子らしさが出ると人気ですよ♩どんなドレスにも合うと言われていますが、ドレスの形がAライン、プリンセスラインでチュールたっぷりのウェディングドレスには特にお似合いです*

ふわふわ感とボリュームがたっぷりなバルーンベールはまるで花嫁さんを包み込むような形です・・・♡花嫁さんがドレスショップで購入したバルーンベールはボリュームたっぷり♩プレ花嫁さんなら誰でもバルーンベールのふわふわ感に憧れるのでは!?

ウェディングドレスを着るならぜひベールもこだわってみましょう♩
特にベールの長さはバージンロードの長さやドレスの形などで、雰囲気がガラッと変わるのでバランスを考える必要があります。

ドレスコーディネーターさんと相談して運命の一着を見つけてくださいね*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


今すぐ撮影指示書に追加して♡<ウェディングドレス&タキシード>の撮影アイデア集*

今すぐ撮影指示書に追加して♡<ウェディングドレス&タキシード>の撮影アイデア集*

思い入れの強い<ウェディングドレス&タキシード>、きちんと写真に残せていますか?結婚式の思い出を蘇らせ、花嫁だったあの頃のドキドキを思い返せるワンショットは、忘れずに撮影指示書に入れてほしい♡今回は<ウェディングドレス&タキシード>の撮影アイデアをご紹介します◎


ゲストの注目が集まるからこそ!結婚式に向けて事前に練習しておきたいこと**

ゲストの注目が集まるからこそ!結婚式に向けて事前に練習しておきたいこと**

結婚式は初めてのことばかりで緊張してしまいますよね。そんな中、結婚式において立ち回り方や動きなど覚えることがたくさんあります。当日でなければ分からないこともありますが、できることは事前に確認しておくと焦らずに当日を迎えることができますよ♪


世界中の花嫁さんが憧れるウェディングドレス*3大ブランドから人気のデザインをピックアップ♡♡

世界中の花嫁さんが憧れるウェディングドレス*3大ブランドから人気のデザインをピックアップ♡♡

憧れのウェディングドレスって花嫁さんにはありますよね♡♡その中でも世界中の花嫁さんが注目している、3大ブランドから人気のデザインをご紹介♪


運命の一着に足元が見えるドレスを選んだら!毎日のお手入れが大切◎

運命の一着に足元が見えるドレスを選んだら!毎日のお手入れが大切◎

結婚式は一生に1度の晴れ舞台だからこそ足元が見えるウェディングドレスに挑戦しようと考えている花嫁さんもいますよね!ミニ丈のウェディングドレスは、ドレスによって異なりますが、基本的に足首からふくらはぎ周辺が見えるデザインとなっています。せっかく可愛いドレスを選んだのに足元がしっかりとお手入れされてないと魅力が半減してしまいます。。そこで今回は、足のお手入れ方法をご紹介します。


顔周りを華やかに!和装にはどんなヘアアクセサリーを合わせる?**

顔周りを華やかに!和装にはどんなヘアアクセサリーを合わせる?**

ヘアアクセサリーは、どんな衣装を着るか、どんな小物を合わせるか、を考えて選ぶことが多いです。けれども、結婚式までに準備しなければならないことはたくさん!衣装だけでなく、ペーパーアイテムや引き出物、演出など盛りだくさんです。ヘアアクセサリーはどうしても二の次になりがちです。その中でも和装の場合のヘアアクセサリーは、洋風のデザインと比べてイメージがつきにくいもの!今回は和装に合わせるヘアアクセサリーについてご紹介します。



最新の投稿


愛するペットと結婚式を挙げる魅力って?メリットだけじゃなくデメリットと事前の準備の確認が大切◎

愛するペットと結婚式を挙げる魅力って?メリットだけじゃなくデメリットと事前の準備の確認が大切◎

近年ではペットと一緒に過ごしている方が多いですよね。ペットも大切な家族の一員なので、結婚式にも一緒にいてほしいと思っているカップルも多いでしょう*そこで今回は、ペットと一緒に結婚式を挙げるメリットやデメリット、注意点などを解説していきます。


ゲストの人数が少なくても挙げられる結婚式のスタイルって?◇

ゲストの人数が少なくても挙げられる結婚式のスタイルって?◇

結婚式を挙げたいと思っても友人が少ない、呼びたいゲストがいない、などの理由で迷っている人もいると思います。結婚式は、友人の人数にかかわらず、工夫次第で素敵な結婚式を挙げることができるんです*


意外と知らないことがいっぱい!?結婚式のはじまりって?*

意外と知らないことがいっぱい!?結婚式のはじまりって?*

なぜ日本でも結婚式を挙げるようになったのか、疑問に思ったことはありませんか?結婚式について意外と知らないことが多いですよね!そこで今回は、結婚式にはじまりについてご紹介します!


ゲストの人数によっても変わる◇選ぶ人が増えている少人数婚ってどんなことをするの?

ゲストの人数によっても変わる◇選ぶ人が増えている少人数婚ってどんなことをするの?

家族や親族、親しい友人だけを招待して行う30名以下での少人数結婚式*少人数だからこそできる、そんな結婚式のスタイルが選ばれることが増えてきました。


素敵なロケーションのハワイで結婚式がしたい!ゲストを招待する時に注意すべきポイントって?

素敵なロケーションのハワイで結婚式がしたい!ゲストを招待する時に注意すべきポイントって?

海外ウェディングでやはり人気が高いのがハワイです。そこで今回は、ハワイウェディングでゲストを招待する時に注意したいポイントを紹介していきます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング