結婚前にパートナーにお願いした結婚の条件

結婚前にパートナーにお願いした結婚の条件

いくら好きでもここだけはちょっとなあと思ってしまう、パートナーの習慣や癖ってありますよね。交際中は目をつぶっていられたけど、結婚するとなると一生その習慣や癖と付き合っていかなければならなくなるのかと思うとうんざり! そこで今回は先輩花嫁たちが結婚前にパートナーにお願いした結婚の条件を調査してみました。


トイレ使用後にはトイレの便座をおろして蓋を閉めること

付き合っていたときからちょこちょこ注意はしていたのですが、トイレ使用後にはトイレの便座をおろして、蓋を閉めることを約束してもらいました。
私は夜中に寝ぼけてトイレに行くことも多くて、何度か便座がおりていないことに気づかず便器に落っこちるという災難にあってしまったので、結婚して一緒に暮らし始めることになるのだから、そこだけはちゃんとしてほしいとお願いしました! 言えばできるものなんですね。結婚してからは蓋もちゃんと閉めてくれています。(29歳・Mさん)

▽これまで誰からも注意されたことがなかったのに、結婚を機にその習慣を正すことができるなんてすごい!

タバコを辞めてもらうこと

タバコを辞めてほしいとお願いしましたね。
将来子どもが出来た時に周りで吸ってほしくないなあと思ったので、結婚を機にタバコはやめてもらうことに。私の前では吸ってないけど、おそらく外では吸っているかなと。完全には辞めることは出来ていないけど、少なくとも吸う本数は減ったはずなので良しとしています。(30歳・Eさん)


▽完全禁煙はできていなくとも、家族の前で吸わないようになったことは褒めてあげるくらいの寛容さは必要かもしれませんね。

アイロンかけが必要な場合は自分ですること


彼のシャツとかのアイロンかけは絶対にやらないといいました。
アイロンをかけて「これでいいかな」と思う基準って人によって全然違いますよね。元々私はアイロンかけが得意ではないので、文句を言われてイラッとさせられるのが本当に嫌で。彼は元々一人暮らしも長くてアイロンかけも自分で出来ていたので、結婚したからと言って私に押し付けるようなことはやめてねといいました。(27歳・Fさん)

▽結婚しても奥さんは家政婦ではないのだから、できることは継続して自分でやってもらうようにすることが大切ですね。

猫を飼うこと

実家でもずっと猫を飼っていて、猫にいない生活が考えられなかったので、結婚して一緒に暮らし始めたらすぐに猫を飼いたいという話をしました。
承諾してくれて、ペットを飼うことができるマンション探しから、猫の飼い方まで真剣にやってくれましたよ。今では私よりも可愛がっています。(28歳・Aさん)

▽動物好きな人にとって、ペットを飼うことは結婚の大きな条件になりますよね。

みなさんも結婚前には遠慮せず、「これだけはお願いしたいこと!」は伝えておくべきですよ。

この記事のeditor

海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中

関連する投稿


結納金はいくら必要なの?相場や地域差、準備のポイントをチェックしよう**

結納金はいくら必要なの?相場や地域差、準備のポイントをチェックしよう**

結婚を控えた二人にとって「結納金はいくら用意すればいいの?」と疑問を感じている人も多いと思います。結納は日本の伝統的な儀式のひとつですが、地域や家庭の考え方によって異なります。今回は、結納金の相場や地域ごとの違い、準備で気をつけたいポイントについてご紹介します。これから結納を控えている人は、ぜひ参考にしてください!


仲良く暮らしていくために!結婚前に二人で話し合っておきたいこと**

仲良く暮らしていくために!結婚前に二人で話し合っておきたいこと**

結婚が決まったら結婚式のことを考えたり、家族へ挨拶をしたり、とやることがたくさん!その中でも今後二人が仲良く暮らしていくために大切なことは話し合いです*結婚前に話し合っておくことですれ違いや喧嘩などを引き起こしにくくなります。


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

夫婦にとって、入籍日は一生の記念となる大切な日です♡*できれば縁起の良い日に入籍したいと思う人は多いはず!入籍後も忘れないように二人が覚えやすい日を選ぶのもおすすめです。


みんなは*婚約指輪のお返し*ってどうしたの?お返しにピッタリなおすすめアイテムをご紹介♡

みんなは*婚約指輪のお返し*ってどうしたの?お返しにピッタリなおすすめアイテムをご紹介♡

婚約といえば男性から女性に婚約指輪を贈ることが多いですが、そのお返しとして女性から男性に何かを贈ることも多いみたいです。実際に「婚約指輪をもらったけれど、私は何をお返ししたらいいのかな?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では婚約指輪のお返しに贈りたいオススメアイテムや費用相場などを解説していきます♪*。婚約指輪のお返しで悩んでいる人は是非参考にしてみてくださいね!


最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング