フォトウェディングはどこでする?*こだわりのロケーションで撮影しよう♡♡

フォトウェディングはどこでする?*こだわりのロケーションで撮影しよう♡♡

多くのカップルに選ばれているフォトウェディングですが、皆さんはどこで写真を撮りたいと思っていますか?海や自然をバックに?いろんなロケーションをイメージしますよね。そこで今回はフォトウェディングをより華やかにするための、オススメのロケーションをご紹介していきます♡フォトウェディングを考えているカップルのみなさん、ぜひ参考にしてみてくださいね♪♪


フォトウェディングって?

フォトウェディングとは結婚式や披露宴を行わないけれども、ウェディングドレスやタキシードを着て記念撮影を行うことです。「写真だけの結婚式」ということですね*結婚式の写真撮影といえば前撮りや後撮りがありますが、これらは結婚式を挙げることを前提としているので、フォトウェディングとはまったくの別物になります。基本的にフォトウェディングは結婚式を挙げるよりも費用を安く抑えることができるので、結婚式を挙げたくない、また結婚式にあまりお金をかけたくないカップルに人気です!

フォトウェディングのおすすめロケーション*

それでは早速フォトウェディングにおすすめのロケーションをご紹介していきます。どれも素敵なロケーションの中で撮影できるので、きっと素敵な思い出になることでしょう♡どこで写真撮影をしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

おすすめのロケーション①海

海でのフォトウェディングは定番ですが、青い海や白い砂浜など、誰が見ても見とれてしまうほど素敵なロケーションが目の前に広がっています。思い切って海に飛び込んだり、砂浜を走り回っている姿を撮影しても良いんです◎二人が子どもみたいにはしゃいでいる楽しそうな姿を撮影できるので、自然な笑顔が写真に残ります。青空の下撮ってもよし、夕暮れの時に撮ってもよし*夕焼けと一緒に撮影すると、青空とは違うロマンチックな写真が撮れるのも魅力的ですね♡

おすすめのロケーション②チャペル

結婚式を挙げる人しかチャペルの中には入れないと思いきや、フォトウェディングでもチャペルの中で写真を撮ることができるんです◎フォトウェディングを依頼した会社が提携しているチャペルで思う存分写真が撮れますよ♪チャペルは結婚式ならではの雰囲気が出て、花嫁姿もより一層神秘的に見せてくれるので、とっても素敵なロケーションです。ステンドグラスやバージンロードを背景に、思い残すことなくたくさん写真を撮ってください♡

おすすめのロケーション③二人の思い出の場所

二人が初めて出会った場所や初デートした場所、プロポーズされた場所など二人にとっての思い出の場所で写真撮影するのも素敵です* 思い出深い場所だからこそ、最高の写真を撮ることができます♡「ここでこんなことがあったよね」なんて昔話に浸ってしまうかもしれませんね!写真撮影後は二人の思い出の場所巡りとして、小旅行をしてみてはいかがでしょうか?♪

おすすめのロケーション④大自然の中

大自然に囲まれて写真撮影することで、壮大でロマンチックな写真がたくさん撮れますよ!まるでジブリアニメの中から飛び出してきたみたいな写真も撮れるかも!?*大自然といっても草木が生い茂っているところや四季折々の花が咲き誇っているところ、マイナスイオンを感じられるほど滝が流れているところなどたくさんありますよね。そういったいろんな自然をめぐって写真撮影をするのも素敵です♡また、公園や結婚式場のガーデンで撮影すれば、外国映画のような可愛らしい写真も撮れますよ*

おすすめのロケーション⑤水族館

最近では水族館ウェディングなんて言葉もあるくらい、アミューズメントパークでも結婚式が挙げられるようになっています。そんな中でも水族館ではいろいろな魚たちを背景にユニークな写真がたくさん撮れますよ*魚たちと一緒に写真を撮るのもよし、イルカショーに混ざって写真を撮るのもよし◎お二人らしさ溢れる写真がたくさん撮れること間違いなし!水族館が好きなカップルや他の人たちとは違う何かをしたいカップルにおすすめです◎

おすすめのロケーション⑥神社仏閣

神社やお寺はとても澄み切った空気が流れていますよね。もし、和装を着たい花嫁さんであれば神社仏閣でフォトウェディングを楽しむのも良いでしょう*庭園があれば日本ならではの和の雰囲気漂う写真がたくさん撮れますよ!また、白無垢や色打掛など衣装によっても雰囲気がガラッと変わるので、衣装チェンジするのもアリですね♪番傘や扇子、紙風船など和装ならではのアイテムを持って撮影に挑んでみてください♡

まとめ

今回はフォトウェディングにおすすめのロケーションをご紹介していきましたが、いかがでしたか?フォトウェディングで撮影した写真はずっと手元に残るので、せっかくであれば悔いのないように撮影したいところ◎どこで撮ればいいのかわからない、そんな時はぜひ今回ご紹介したロケーションで撮影してみてください!定番スポットですが、定番だからこそ素敵な写真が撮れること間違いなしです♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

結婚式といえば、ホテルや結婚式場で行っているのをイメージする人が多いですよね*親族や上司、友人を招いて、ある程度決まった流れの中で進む結婚披露宴…。ですが、令和になった今、「結婚式のカタチ」は大きく変わり始めているんです♪コロナ禍をきっかけに広がった“新しい生活”は日常生活だけでなく、結婚式にも影響しました。「本当にやりたいことだけをしたい」「自分たちらしい形で記念を残したい」「結婚式にお金をかけるより、将来のために使いたい」など、色々な想いから、結婚式のスタイルはどんどん多様化しています。今回の記事では、「こんな結婚式もありかも♡」と思わず言いたくなるような、自由で個性的な“新しい結婚式のカタチ”をご紹介していきます**


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*


顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

結婚が決まって最初に訪れる大切なイベントが両家の顔合わせです。これから家族になる二人にとっても両親にとっても特別なひとときですよね*でも、いざ準備を始めてみると「何から始めればいいの?」「失礼にならないようにするには?」と不安がいっぱいになる人も多いはず!そこで今回は、顔合わせをスムーズにそして気持ちよく進めるために、新郎新婦さんが事前に知っておきたい注意点をまとめました。



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング