フォトウェディングはどこでする?*こだわりのロケーションで撮影しよう♡♡

フォトウェディングはどこでする?*こだわりのロケーションで撮影しよう♡♡

多くのカップルに選ばれているフォトウェディングですが、皆さんはどこで写真を撮りたいと思っていますか?海や自然をバックに?いろんなロケーションをイメージしますよね。そこで今回はフォトウェディングをより華やかにするための、オススメのロケーションをご紹介していきます♡フォトウェディングを考えているカップルのみなさん、ぜひ参考にしてみてくださいね♪♪


フォトウェディングって?

フォトウェディングとは結婚式や披露宴を行わないけれども、ウェディングドレスやタキシードを着て記念撮影を行うことです。「写真だけの結婚式」ということですね*結婚式の写真撮影といえば前撮りや後撮りがありますが、これらは結婚式を挙げることを前提としているので、フォトウェディングとはまったくの別物になります。基本的にフォトウェディングは結婚式を挙げるよりも費用を安く抑えることができるので、結婚式を挙げたくない、また結婚式にあまりお金をかけたくないカップルに人気です!

フォトウェディングのおすすめロケーション*

それでは早速フォトウェディングにおすすめのロケーションをご紹介していきます。どれも素敵なロケーションの中で撮影できるので、きっと素敵な思い出になることでしょう♡どこで写真撮影をしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

おすすめのロケーション①海

海でのフォトウェディングは定番ですが、青い海や白い砂浜など、誰が見ても見とれてしまうほど素敵なロケーションが目の前に広がっています。思い切って海に飛び込んだり、砂浜を走り回っている姿を撮影しても良いんです◎二人が子どもみたいにはしゃいでいる楽しそうな姿を撮影できるので、自然な笑顔が写真に残ります。青空の下撮ってもよし、夕暮れの時に撮ってもよし*夕焼けと一緒に撮影すると、青空とは違うロマンチックな写真が撮れるのも魅力的ですね♡

おすすめのロケーション②チャペル

結婚式を挙げる人しかチャペルの中には入れないと思いきや、フォトウェディングでもチャペルの中で写真を撮ることができるんです◎フォトウェディングを依頼した会社が提携しているチャペルで思う存分写真が撮れますよ♪チャペルは結婚式ならではの雰囲気が出て、花嫁姿もより一層神秘的に見せてくれるので、とっても素敵なロケーションです。ステンドグラスやバージンロードを背景に、思い残すことなくたくさん写真を撮ってください♡

おすすめのロケーション③二人の思い出の場所

二人が初めて出会った場所や初デートした場所、プロポーズされた場所など二人にとっての思い出の場所で写真撮影するのも素敵です* 思い出深い場所だからこそ、最高の写真を撮ることができます♡「ここでこんなことがあったよね」なんて昔話に浸ってしまうかもしれませんね!写真撮影後は二人の思い出の場所巡りとして、小旅行をしてみてはいかがでしょうか?♪

おすすめのロケーション④大自然の中

大自然に囲まれて写真撮影することで、壮大でロマンチックな写真がたくさん撮れますよ!まるでジブリアニメの中から飛び出してきたみたいな写真も撮れるかも!?*大自然といっても草木が生い茂っているところや四季折々の花が咲き誇っているところ、マイナスイオンを感じられるほど滝が流れているところなどたくさんありますよね。そういったいろんな自然をめぐって写真撮影をするのも素敵です♡また、公園や結婚式場のガーデンで撮影すれば、外国映画のような可愛らしい写真も撮れますよ*

おすすめのロケーション⑤水族館

最近では水族館ウェディングなんて言葉もあるくらい、アミューズメントパークでも結婚式が挙げられるようになっています。そんな中でも水族館ではいろいろな魚たちを背景にユニークな写真がたくさん撮れますよ*魚たちと一緒に写真を撮るのもよし、イルカショーに混ざって写真を撮るのもよし◎お二人らしさ溢れる写真がたくさん撮れること間違いなし!水族館が好きなカップルや他の人たちとは違う何かをしたいカップルにおすすめです◎

おすすめのロケーション⑥神社仏閣

神社やお寺はとても澄み切った空気が流れていますよね。もし、和装を着たい花嫁さんであれば神社仏閣でフォトウェディングを楽しむのも良いでしょう*庭園があれば日本ならではの和の雰囲気漂う写真がたくさん撮れますよ!また、白無垢や色打掛など衣装によっても雰囲気がガラッと変わるので、衣装チェンジするのもアリですね♪番傘や扇子、紙風船など和装ならではのアイテムを持って撮影に挑んでみてください♡

まとめ

今回はフォトウェディングにおすすめのロケーションをご紹介していきましたが、いかがでしたか?フォトウェディングで撮影した写真はずっと手元に残るので、せっかくであれば悔いのないように撮影したいところ◎どこで撮ればいいのかわからない、そんな時はぜひ今回ご紹介したロケーションで撮影してみてください!定番スポットですが、定番だからこそ素敵な写真が撮れること間違いなしです♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*


顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

結婚が決まって最初に訪れる大切なイベントが両家の顔合わせです。これから家族になる二人にとっても両親にとっても特別なひとときですよね*でも、いざ準備を始めてみると「何から始めればいいの?」「失礼にならないようにするには?」と不安がいっぱいになる人も多いはず!そこで今回は、顔合わせをスムーズにそして気持ちよく進めるために、新郎新婦さんが事前に知っておきたい注意点をまとめました。


結納金はいくら必要なの?相場や地域差、準備のポイントをチェックしよう**

結納金はいくら必要なの?相場や地域差、準備のポイントをチェックしよう**

結婚を控えた二人にとって「結納金はいくら用意すればいいの?」と疑問を感じている人も多いと思います。結納は日本の伝統的な儀式のひとつですが、地域や家庭の考え方によって異なります。今回は、結納金の相場や地域ごとの違い、準備で気をつけたいポイントについてご紹介します。これから結納を控えている人は、ぜひ参考にしてください!


仲良く暮らしていくために!結婚前に二人で話し合っておきたいこと**

仲良く暮らしていくために!結婚前に二人で話し合っておきたいこと**

結婚が決まったら結婚式のことを考えたり、家族へ挨拶をしたり、とやることがたくさん!その中でも今後二人が仲良く暮らしていくために大切なことは話し合いです*結婚前に話し合っておくことですれ違いや喧嘩などを引き起こしにくくなります。



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング