忘れずに!プロのカメラマンさんの技で残しておきたい小物ショット【お仕度中編】

忘れずに!プロのカメラマンさんの技で残しておきたい小物ショット【お仕度中編】

前撮りや披露宴の際にプロのカメラマンさんに撮影をしてもらうときに、「どんな写真を残そうかな♥♥」と、シミュレーションを行っていることと思いますが、被写体になるのは自分たちだけでなく、この日のために準備したウェディングアイテムのお写真を残すことも忘れずに**ポイントは「アイテムだけのお写真」です*しっかりプロの手で写真を残しておきましょう!


前撮りや披露宴の際にプロのカメラマンさんに撮影をしてもらうときに、「どんな写真を残そうかな♥♥」と、シミュレーションを行っていることと思いますが、被写体になるのは自分たちだけでなく、この日のために準備したウェディングアイテムのお写真を残すことも忘れずに**ポイントは「アイテムだけのお写真」です*

しっかりプロの手で写真を残しておきましょう!

【ドレス・タキシード】

新婦を包むドレスは、きっと何度も何度も試着を繰り返しやっと見つけた運命の一着♡
せっかくなら着ている写真だけでなくドレスが主役の写真も残しておきたいですよね*ドレスとタキシードのお写真を撮るには、カメラマンさんにもヘアメイクさんにもしっかり共有しておかないといけないので、まずはどんなのが撮りたいのかを見ておきましょう*

会場にガーデンがあれば、屋外にドレスとタキシードをかけて撮影♡自然光によってキラキラが倍増です♡*

ガーデンの中だとグリーンなどでドレスがさらに輝きますね◎

例えば、前撮りの際であれば会場とはまたひと味違うお写真が残せますね♪ウェディングドレスとタキシードが並ぶと、それだけで素敵な1カットが残せます♥♥

思い入れのあるドレスであれば、絶対忘れずに残しておきましょうね♡

【ウェディングシューズ】

「良い靴は履き主を良い場所へ連れていってくれる。」とイタリアではことわざにあるほど、靴は大事なポイントです♡きっと花嫁さんもお気に入りの一足を準備したんじゃないですか♡♡?そんな素敵なウェディングシューズももちろん、カメラマンさんに撮影しておいてほしいですよね♡

ウェディングシューズは1足だけだと少し寂しいので、手持ちのアイテムと撮るのもポイントです♡♡

新郎新婦の二足を並べるアイデア**
二人並んだ足元ショットなども人気ショットにありますが、シューズだけでもしっかり収めておきましょう♡ただ、披露宴のあとや前撮りのあとの場合、披露宴会場だけ、スタジオだけ、といえども汚れることも考えられるので、どうしても靴に汚れなどがないとは言い切れないのです。シューズも撮ってもらいたい場合は、カメラマンさんにお願いしておきましょう♡

【ブ―ケ】

結婚式の大事な相棒のひとつ♡♡ウェディングブーケ**
披露宴中などにカメラマンさんによっては、撮影をしてくださることも多いですが、お花によっては、少しの擦れが花びらを傷つけてしまうことなどもあり、披露宴中にカメラマンさんが撮影してくれたときには、少し傷がついてしまっている…なんてことがないように、事前に撮影してもらっておきましょう!

事前に撮影てもらうメリットのひとつ♡♡
ブーケと一緒にデザインを合わせたヘッドパーツも、一緒にお写真に残すことも**

【アクセサリー】

ブライダルリングは挙式のタイミングで、たくさん撮影してもらえる可能性は高いですが、お気に入りのイヤリングなどは、パーティーの合間などで花嫁さんの横顔とともに撮影してくださっていることが多く、アクセサリーだけの写真ってなかなかないですよね**

たっくさん、どれにしようかなと迷ったアクセサリー♡♡
お気に入りのアクセサリーも主役の一枚を残しておきましょ*

【まとめて】

全部まとめて一枚に収めているのも素敵♥♥
・ウェディングシューズ
・結婚指輪
・ブーケ
をギュッと1枚にまとめたら記念の1枚になりますね*

たくさんの選択肢から選んだアイテムたち!!
あとであの時に撮っておけばよかった・・・なんてならないように素敵な1枚を忘れずに残してもらえるように準備しましょう♥♥

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**


まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

今回は【シンデレラ】の名シーンでもある ガラスの靴を履かせてもらうシーンを参考に撮影する「シンデレラショット」について、たっぷりとご紹介します♡


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング