お礼のプレゼントにリップがかわいい♡♡いいリップ準備してみませんか♡♡

お礼のプレゼントにリップがかわいい♡♡いいリップ準備してみませんか♡♡

結婚式はなにかとお友達に助けてもらうシーンが多くありますが、お手伝いしてもらったお礼に渡すプレゼントって迷いますよね**今回はプレゼントのなかでも人気の高いリップを、ブランド物中心に集めてみました♡


結婚式や二次会などウェディング準備をしていると、お友達のお手伝いに感謝することが多々あります**

もちろんご友人に負担はかけないようにと、業者さんを駆使するもアイデアですが、少しでもお手伝いしていただけたらお礼も必須*仲のいい女友達だからこそ、こだわったプレゼントを贈ってみてください♡♡

**Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)**

お礼のアイテムやちょっとしたプレゼントに人気といえばイヴ・サンローランのリップ*
4,000円台 でゲットできるので、お友達などに渡しやすいですよね♡♡定番ゴールドの「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」は全48色のカラーから選べるんです*

続いて人気なのは、リップグロスのヴォリュプテ ウォーター カラーバーム♡♡色味がきれいなことなど人気ポイントは多いようです*


イヴ・サンローランは今回紹介するブランドリップのなかで唯一、オンラインの場合は常時刻印をお願いできるのもポイントですね♡♡

**Dior(ディオール)**

デパコスで人気ブランドのコスメラインなのに、価格帯が4,000円台でパッケージからラッピングすべてがかわいいDior♡♡リップの種類も豊富で、選ぶのが楽しい時間に♡♡

Diorはリップも人気ですが、グロスや唇の保湿ケアなどに特化したリップマキシマイザーが人気です♡♡私もプレゼントでリップマキシマイザーを頂いたことがありますが、保湿や唇の血色アップによく、リップマキシマイザーはほんとうに何本あっても困らないアイテムです*

**CHANEL(シャネル)**

CHANELといえば女の子の憧れのブランド♡♡憧れの高級感♥の代名詞といっても過言ではありませんよね*でも、そんな高級感あふれるCHANELといってもリップは4,000円台**シャネルのルージュ ココ フラッシュ〈90 ジュール〉は粘膜リップとしてSNSでもとっても人気を集めた色味♡

TPOを選ばず万人受けな粘膜リップ♡♡
お手伝いしてくれたみんなでCHANELのリップお揃いもいいかもしれません♡♡

**HERMÈS(エルメス)**

ハイブランドのなかでもひときわ目立つ存在♡♡
ブランドカラーのオレンジが素敵なエルメスも最近リップを出したんです*発売までの準備期間5年もかけて開発されたリップ*エルメスのパッケージに入っているのに7,000円台で購入できるんです♥75,000色から選び抜かれたカラーは24色*

リップそのものはもちろんですが、パッケージやリップそのものが、持ってるだけで女の子なら心躍りますよね♡♡少し価格は上がりますが、お礼をする人数が限られているならありかもしれませんね*

**Christian Louboutin(クリスチャン ルブタン)**

今回ご紹介するリップのなかでも一番価格が高いのは、レッドソールで有名なルブタン♥
リップ1本13,750円と値段は張りますが、なんといってもリップのフォルムからデザインまで、すべてが洗練されていて、花嫁さんのご褒美アイテムとしてもいいかもしれません♡♡

こだわり抜かれた存在の高級感のあふれるルブタンリップは、結婚式の準備期間だけでなく、彼と結婚するまでの間ずーっと支えてくれていた親友とお揃い♥なんていかがでしょうか♡♡

いかがでしょうか♡♡
選ぶのも楽しくなって自分にも買いたくなっちゃいそうなハイブランドリップ*女の子なら何本持ってても困らないから、ぜひ素敵な一本を大切なご友人へ贈ってみてください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

ご友人を中心に実施する二次会は、盛り上がるのは大前提ですが、さらに空気をグッと盛り上げてくれるのは、やっぱりBGMのパワー♡♡ 入場や乾杯、ゲームや歓談…それぞれの瞬間にぴったりな曲を流すだけで、場の一体感は何倍にもUPします。二次会をもっと楽しく演出できるBGM選びのコツをシーン別にご紹介します♪


DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

結婚式でゲストの席に置かれる「席札」。その席札の裏側に感謝の気持ちを込めたメッセージを書けば、より特別な結婚式に♡♡ただ、ゲストごとに書く内容を考えるのは意外と大変ですよね…。そこで今回の記事では、新郎新婦の負担を少しでも減らすために「ゲスト別」に使える席札メッセージの例文をまとめました!ぜひ参考にしてくださいね**



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング