世界にたった一つだけの結婚指輪を作ろう*~オーダーメイドであなただけの結婚指輪を~

世界にたった一つだけの結婚指輪を作ろう*~オーダーメイドであなただけの結婚指輪を~

最近結婚指輪をオーダーメイドするカップルが増えてきているのをご存知ですか? 世界に一つだけの結婚指輪を自分たちで作れるということもあって、人気があるんです*実際に結婚指輪を見に行って、自分たちの理想に合うものがなかったり、こだわりを持っているカップルも多いです。


<セミオーダーとフルオーダー>


オーダーメイドには既存の指輪にアレンジを加えるセミオーダーと一からデザインを決めていくフルオーダーがあります。

①セミオーダーの内容

お店には何パターンかのアレンジ例があるので、それを参考に決めていくことができます。
既存の指輪から様々なアレンジが可能です。

・素材の変更
・指輪の幅、厚みの変更
・ダイヤモンドの変更
・表面加工
・模様の追加

もちろんリングの内側にもアレンジが可能です*
模様、ダイヤモンドなども入れてもらえますよ♩

②フルオーダー

セミオーダーとは違って既存の形がありません。
お二人に指輪のイメージがある場合、デザイナーがその場でデザイン図を書き起こしてくれます。
全くイメージはないけど、二人ならではのものが作りたい場合は、デザイナーがお二人の話を聞きながら、好みのデザインを探し出して形にしてくれます。

イメージが出来上がっていなくてもオーダーメイドできる点はとても良いですね*
経験豊富なスタッフが形にしてくれるので安心できます♩

<作る工程>

①来店&デザインの決定

最初はデザインの打ち合わせです。
セミオーダーかフルオーダーかを決めてから、デザイン決めていきます。様々なサンプルの指輪を装着していきながら、好みのデザインを二人で探していきます*デザインが決定したら、その日に見積もりを出してくれるところが多いですよ♩ここまでは無料でしてくれるお店が多いです。

②原型の作成

デザインを元に蝋などで指輪を形にしていきます。
形にしてみたら思っていたデザインと違った!なんてこともありますが、変更は無料でしてくれるところが多いので安心して下さいね♩原型の作成においては自分たちで作り上げるところもあれば、スタッフの方が作って確認のみするところがあるので、HPで確認しておきましょう*

③仕上げ、納品

プロの方が仕上げていきます。
世界に一つだけの指輪が完成です!デザイン決定から納品までおよそ、1ヶ月半~2か月で完成でしますので、余裕を持ったスケジューリングが大事です*

<コストはやっぱり高い?>

オーダーメイドとなると高そう…というイメージがあるのではないでしょうか。
アレンジによって値段は変動しますが、手の届かないような値段ではないんです。

女性用¥90,000~
男性用¥70,000~

意外に安くてびっくりですよね!
もちろん、これはシンプルな指輪のお値段ですから、ここからダイヤなどを付けていくと高くなります。
それでも、購入するのと変わりないです。
自分たちだけの結婚指輪を作れることを考えると、とても嬉しいお値段ですよね♪


<実際どんな指輪が作れるの?>

ステンドグラスをイメージした指輪だそうです*
女性用と男性用で色を変えているのも素敵ですね。
何歳になっても存在感を与えてくれるようなデザイン♩

こちらは美女と野獣がモチーフなんだとか*
女性用のものだけピンクゴールドで湾曲にさせているのが繊細さを出していますね。
ディズニーデザインもできるのはとても魅力的です♡

内側だってこんなに遊べるんです♩
美容師さんなので、はさみが描かれているのも可愛いですね*
リング自体、少しマットな仕上がりにしていて、普段おしゃれとしても使えそうですね。

指輪には珍しいちょっと歪な形にしてしまうことだって可能*
二人に共通するものを形にするなんて、とっても素敵ですよね。既存の指輪だとこういったことはできないので、オーダーメイドならではのデザインです。

<ここが良い!オーダーメイドのメリット>

結婚指輪でとても重要なのが「アフターサービス」です。
生涯身に着ける指輪は、どんどん傷ついていったり、指のサイズが変わってしまうこともありますよね。多くのお店がサイズ直し、リフレッシュが無料なんです*一般的に有名店で購入すると初回無料が多いんですが、オーダーメイドを扱っているお店は永久無料が多いです。ずっと身に着けるものだから、とても安心できますね♩

また、結婚指輪だけでなく婚約指輪も作れます。
ダイヤモンドでプロポーズして、彼女の好みに合わせた指輪を作れるので男性的にはデザインに悩むことはないですね♩女性としても納得のいくデザインのものを受け取れるので良いことづくしです!

結婚指輪は一生使うものです。
この機会に二人だけのオリジナルを作ってみてはいかがでしょうか?

BRILLIANCE+結婚指輪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*


ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

結婚式の準備を進める中で意外と悩むのが「ペーパーアイテム」!招待状や席札、メニュー表、プロフィールブックなど、ペーパーアイテムとはいえ種類も多いので、全てを業者に任せると費用もかさみがち…。でも、自分たちの手で作ればコストを抑えられる上に、ゲストへのオリジナリティあふれるおもてなしも叶えられるんです♡今回の記事では、不器用さんでも挑戦できる簡単&おしゃれなDIYペーパーアイテムのアイデアをアイテムごとにたっぷりご紹介していきます♪*。「手作りしてみたいけれど、センスに自信がない…」という、そんな方でも大丈夫◎!コツさえ押さえれば、誰でも素敵なアイテムが作れちゃいますよ♡ぜひ参考にしてくださいね**



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング