子育て中の準備はスムーズにいかない・・・!
ファミリーウエディングは子どもと一緒に挙げる結婚式ですよね。
パパママ婚とも呼ばれていますが、年々人気が高まってきており、ファミリーウエディングプランを取り入れている式場は増えてきています。プランのある式場はある程度体制が整っているから安心!と思っていませんか?子どもはそんなに大人の都合よく動いてくれません。
・打ち合わせ時間が長くて飽きてしまう
・授乳時間やオムツ替え、寝かしつけに追われてゆっくり準備ができない
・イヤイヤ期に入ってしまい、子育てで手がいっぱい
・家事育児に追われて、結婚式の準備が進まない
子育てあるあるですが、これらが結婚式準備を進める上ではかなりの弊害に!ストレスを感じてしまいイライラしてしまうママさんもいらっしゃいます。では子どもと楽しく準備を進めるためにはどうしたら良いのでしょうか?
年齢別に見る子どものグズり解決法*
■0歳〜離乳食前
〈打ち合わせ〉
離乳食が始まるまでの間に打ち合わせをする場合、授乳は打ち合わせまでに済ましておきましょう。また打ち合わせ時にミルクの準備ができるよう、ミルクセットを準備しておくことも大切です◎授乳以外ずっと泣いている赤ちゃんもいます。その場合の打ち合わせはメールにしてもらうなどプランナーと相談しましょう。
〈結婚式準備〉
離乳食前は赤ちゃんの夜中の授乳がまだある時期ですよね。
日中はママの睡眠時間も確保しなければならないので無理は禁物。招待状や席次などは旦那さんにお願いするか、旦那さんがお休みの際に赤ちゃんの面倒を見てもらいましょう。またこの時期は無理にDIYを取り入れるのは控えましょう。
■離乳食開始〜1歳半
〈打ち合わせ〉
離乳食開始頃からお座りができるようになり、ハイハイをするようになっていきます。
目が離せなくなってくる時期ですが、生活のリズムが付きやすくなる時期なので、打ち合わせ時間を子どものお昼寝の時間に合わせると◎またおもちゃにも興味が出てくる時期なので、おもちゃを持っていくようにしましょう*お菓子も持っていくとかなり余裕のある時間が作れますよ*
〈結婚式準備〉
この時期は後追いが始まり、日中ママはゆっくりする時間はあまりありません。
しかし夜泣きが減り、授乳も減ってくる時期なので夜に多少余裕ができます*夜に少しずつ作業を進め、休日に旦那さんと手分けすると良いでしょう。
■1歳半〜
〈打ち合わせ〉
この時期から意思疎通ができるようになるものの、自我が出てくるためじっとしていることは難しいです。打ち合わせ時は誰かに預けて行く、打ち合わせを短時間にしてもらうなどの工夫が必要です*打ち合わせに連れて行く場合はおもちゃやお菓子を持参し、タブレットなど動画を見せるものも持っていくと良いでしょう◎
〈結婚式準備〉
この時期になると、昼や夜はしっかりと寝てくれるようになります*
空いた時間に作業を進めていくと良いでしょう◎時間が作れない場合は、誰かに預ける、旦那さんの休みに協力して行うと良いでしょう。
スムーズに作業を進めるコツ*
■旦那さんと役割分担を*
結婚式の準備はどうしても花嫁が進めがちですが、育児に家事に忙しいママが全てするのは至難の技です。旦那さんにできる作業は率先して任せましょう。
式場に任せるのも一つ
節約を意識して、ペーパーアイテムやプロフィールムービーを自作する人は多いですが、子育てをしている中自分で全て用意するのは大変難しいです。お金は多少かかりますが、式場で用意してもらえるものはお願いしておきましょう。
■プランナーともよく相談を
打ち合わせの時間帯や回数、メールや電話での対応など、子どもに合わせた対応がどのくらいできるのかよく相談をしておきましょう。
■キッズスペースがある式場を選ぶ
子どもを飽きさせないためにも式場選びは大切です。
キッズスペースがあれば、打ち合わせの間そこで遊ばせることができますし、ベッドがあればそこでお昼寝をさせることもできますよね。設備が整った式場を選ぶことも大切です◎
おわりに*
ファミリーウエディングは家族での思い出を残す素敵なウエディングです♡
準備が大変そうだと敬遠する人もいますが、旦那さんと上手に協力していけば、スムーズに進めることができます。準備は余裕を持ってコツコツと進めていきましょうね!
卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。