もう決めた?テーマ別で選ぶテーブルコーディネート!~おしゃれなゲストテーブルでおもてなししよう♩~

もう決めた?テーマ別で選ぶテーブルコーディネート!~おしゃれなゲストテーブルでおもてなししよう♩~

披露宴会場の雰囲気をガラッと変えてしまうテーブルコーディネート*あなたはもう決まりましたか?ゲストテーブルはクロスの色やお花の種類、お皿の色など1つ変えるだけでガラッと雰囲気が変わります。


披露宴会場の雰囲気をガラッと変えてしまうテーブルコーディネート*
あなたはもう決まりましたか?ゲストテーブルはクロスの色やお花の種類、お皿の色など1つ変えるだけでガラッと雰囲気が変わります。組み合わせが自由なだけにイメージがしにくく、決めるのが難しいテーブルコーディネートですが、ゲストが一番長く過ごす場所でもあるので、おしゃれな空間にしたいですよね♩

実はテーブルコーディネートはテーマを決めてセッティングをしていくとイメージしやすくて雰囲気を作りやすいんです◎この記事では大人シックなテーブルコーディネートから可愛らしいテーブルコーディネートまで、様々なテーマのコーディネートをご紹介していきます♩♩

あなたに合ったテーマを見つけ出して、ゲストが思わずインスタにアップしてしまう素敵空間を演出しちゃいましょう!

《テーマ1 大人シックなテーブルコーディネート》

パープルとシルバーを基調としたラグジュアリー空間*

パープル×シルバーの大人な空間・・・♩
長細いキャンドルは大人っぽさを演出してくれる必須アイテム◎キャンドルをプラスすることによって高級感を出し、目上の方にも喜んでいただけそうな空間になっていますね!ホテルでの結婚式やナイトウエディングにお似合いのゲストテーブルです♡

美女と野獣!赤をアクセントにしたコーディネート*

濃い目のネイビークロスに赤を差し込むだけで一気に大人おしゃれなテーブルに♡
お皿に少しだけ装花を散りばめるアイデアは雰囲気を持たせてくれるのでグッド◎ゴールドをお皿やキャンドルに使っているのもゴージャスさを演出しています。

またキャンドルの入れ物に注目!くすんだゴールドがレトロ感を出し、まるでおとぎ話の世界にいるような空間を作り出しています。女子ウケ間違いなし!のフォトジェニックなテーブルコーディネートです。

《テーマ2 おしゃれなナチュラルコーディネート》

生き生きとしたグリーンを使ってナチュラルクリーンなイメージで*

白と緑を基調としたテーブルコーディネートはすっきりとした印象を持たせてくれます。
お皿に色物をもってくるだけでテーブルに華やかさが出て、一気におしゃれ空間に♩写真のお皿をゴールドにするとゴージャスに、白にするとより洗練された空間に変わります。ナチュラルテイストはアレンジがしやすいので、色んな遊び方ができますよ*海外ウエディングやガーデンウエディングが好きな方にぴったりのゲストテーブルです♡

小ぶりな花を使ってナチュラル可愛いコーディネート*

人気のカスミソウを使ったコーディネートです*
小ぶりな花は可愛らしい印象を持たせてくれます。リボンを使ったり、切り株を使ったりと全体をまとめるグッズを使っているのも◎こちらも色合いを変えるだけであなた好みのコーディネートを作れるので、おすすめのゲストテーブルです。ガーデンウエディングやゲストハウスにもってこいのコーディネートですよ♡

《テーマ3 流行り!北欧風のテーブルコーディネート≫

ドライフラワーで海外ウエディングを演出*

トレンドのドライフラワーを使ったコーディネート!
結婚式は色鮮やかな装花を使うことが多いですが、最近は少し色褪せたグリーンやピンクを使うことがトレンドになっているんです。白のクロスにグリーンを全面に使っていますねが、今まで見てきたグリーンより色褪せているので、一色でもおしゃれな雰囲気を演出できていますよね♩♩ゲストがまるで海外に来たかのような空間を作り上げてくれること間違いなし!のコーディネートです。ウッディさを出して温かみのある空間を*

グリーンベースにウッディさを取り入れたコーディネート*

サイドに置いている枯れ木が雰囲気を一気に上げてくれていますね♩
キャンドルのグラスやお皿の不透明さも温かみのある空間を演出しています。高級感とかわいらしさのどちらも取り入れているところがおしゃれです♡全体の色を青色に変えると西洋海岸風にもなるので、アレンジが効くゲストテーブルです。ナイトウエディングやゆったりとしたウエディングが好きな方にぴったりのコーディネートです♡

《テーマ4 大人可愛いテーブルコーディネート≫

やっぱりピンク!かわいらしさを演出してくれるコーディネート*

ピンクのナフキンや大ぶりな花でかわいらしさを演出したテーブルコーディネート*
濃いピンクではなく、薄めのピンクを使うことによって大人可愛いを実現してくれています♩テーブル装花に高さを出しシンプルにまとめているのも◎キャンドルもくすみピンクとホワイトですっきりとまとめているので甘くなりすぎず、男性にも好まれる空間です。ホテルにぴったりの高級感のあるゲストテーブルです♡

様々な色をまとめたおしゃれコーディネート*

黄色を基調としたテーブルコーディネート*
色とりどりに見えますが、実は黄色、ピンク、ブルーの3色をうまく使っているゲストテーブルなんです。テーブルの真ん中に置いている花束が黄色とピンクとブルーを使っているので、ゲストのお皿に同じ色を持ってきても、まとまった印象になるんです。花びらを少し散らしているのも大人な空間を演出し、甘すぎない印象に◎思わず写真を撮りたくなるテーブルコーディネートです♡

《テーマ5 メインは装花だけじゃない!?個性溢れるテーブルコーディネート≫

まるで不思議の国のアリス♡なコーディネート*

メインは装花!と思っていませんか?
お花を使わず、バルーンをメインにしたゲストテーブル*ナフキンがうさぎ折りになっていたり、席ごとに色を変えたりと遊び心溢れるコーディネートになっています。席に座る人のイメージで色を選ぶのも楽しいかもしれませんね!

お子さんが多い結婚式はとっても喜ばれそうです♩

キャンドルメインで落ち着いた空間を*

キャンドルをメインに使ったアイデア溢れるゲストテーブル*
くすんだ色をもってくることによって、キャンドルの灯りが温かみのある空間を演出しています。
海外の田舎町の晩餐会のような雰囲気に!ナイトウエディングにもぴったりのコーディネートです♩

いかがでしたでしょうか?
大人シックなものから北欧風、可愛らしいものなど色んなおしゃれコーディネートがありましたね*
様々な組み合わせがあるので、色や小物でたくさん遊ぶことができると思います!ゲストテーブルはゲストが会場に入って最初に目に入る大切な場所です。あたなだけのおしゃれ空間を演出してゲストに喜んでもらいたいですね*先輩花嫁たちのアイデアをたくさんもらって素敵なゲストテーブルを作り上げて下さい♡♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


結婚式二次会の開始時刻が【遅い場合】のゲストへの配慮や、お二人が事前にできることを確認しておきましょう◎

結婚式二次会の開始時刻が【遅い場合】のゲストへの配慮や、お二人が事前にできることを確認しておきましょう◎

結婚式二次会の開始時刻が【遅い場合】 ・ゲストへの配慮 ・お二人が事前にできること などをしっかり確認しておきましょう◎


アジア圏でのリゾートウェディング【ベトナムウェディング】がオススメな理由♡♡

アジア圏でのリゾートウェディング【ベトナムウェディング】がオススメな理由♡♡

アジアで最も美しい街並みとも称され、東洋と西洋が溶け合う古都ベトナム♡♡ 実はリゾートウェディングにオススメなんです…◎


品のある女性らしさ◎ウエディングに定番のパールアイテムがお洒落アイテムとして人気♡

品のある女性らしさ◎ウエディングに定番のパールアイテムがお洒落アイテムとして人気♡

冠婚葬祭で使われるパールは品のある女性らしさのあるアイテムですよね。 パールはネックレスやイヤリングで使われることが多いですが、ウエディングではそれ以外にヘアアクセサリーとしてや、ボディメイクとしても使われています◎品の良さはもちろん、お洒落なアイテムとして人気を集めているんです♡この記事では、そんなパールを使ったコーディネートをご紹介します♪



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング