クラシカルな雰囲気が人気♡♡サテン地のウェディングドレスをピックアップ*

クラシカルな雰囲気が人気♡♡サテン地のウェディングドレスをピックアップ*

ウェディングドレスは流行りがあったり、花嫁さんの希望や、新郎さんの希望、そして親御さんからのリクエストなど選ぶには様々なデザインを知っておくのが大切♡♡今回はクラシカルな雰囲気が人気のサテン地ドレスに注目です♡♡


サテン地とは

「サテン地のドレス」と一括りに言ってもサテンがどんな生地かを理解した上で選べる方がよりよいですよね♡♡サテン地とは光沢があり、つやがある生地**ドレスによく使われる素材のひとつです♪

サテンは実は生地の織り方のひとつを指します!
「繻子織(しゅすおり)」と呼ばれ、縦糸か横糸のどちらかをできるだけ織り込まないようにして、表面に糸を長く浮かせた織り方。光沢がある生地なので、華やかさをプラスしてくれるんです♡♡手触りは柔らかくなめらかで、しなやかでドレープ性が高く、ドレスにするとラインが強調されてゴージャス◎シンプルなデザインのウェディングドレスでも動きが出て、素材の良さが高級感を演出してくれる優れもの*

「サテンは安いっぽいイメージがある」と思っている方も少なくないですが、ウェディングドレスのサテンはポリエステルやナイロンだけでなくシルクもサテンの素材としてよく使われています♪シルクを使ったサテン生地は特に光沢感が強く「シルクサテン」と呼ばれ、高級ドレスに使われることが多いんです♡♡

サテン地のウェディングドレス

高級感やクラシカルな雰囲気を出せるサテンのドレスは、形でも雰囲気は変わります♡♡どんなサテンのドレスに決めたら、次は自分に合うドレスのスタイル探しです♪

まずはシンプルなドレススタイル*
プリンセスラインのドレスもサテン素材のドレスだと、ハリとつやでシンプルな中にも高級感もありますね♡♡ブーケなどにこだわって、アクセサリーなどはシンプルにまとめるのも大人花嫁さんにオススメです♪

オフショルダ-デザインでロールカラーの袖が上品さをアップ♡♡王道プリンセスなスタイルは女の子の憧れスタイルですよね*

ウェストのリボンが印象的なウェディングドレス*
広がりのあるデザインのドレスは、チャペルでも前撮りでも活躍してくれること間違いなし◎シルクサテン生地で出る高級感にラウンドネックのデザインで上品さも兼ね備えているので大人花嫁さんも取り入れやすいデザインです*

シンプルなデザインのウェディングドレスの袖は小花を散らせたデザイン♡♡取り外し可能な袖のデザインになっているのでクラッシックな雰囲気にもできる一着*

リゾートや海辺のロケーション撮影、帰国後パーティーなどにぴったっりなのは、サッシュベルトで少しアレンジを加えたスタイル♡♡つるんとしたサテン地のドレスに色物のアレンジがおしゃれ度アップさせてくれますよね*

サテン地カラードレス

サテン生地のドレスはホワイトドレスだけではありません**
カラードレスもたくさんの種類があります♡♡つるんとした素材を生かすはっきりとした色味のドレスが多くみられます◎真っ赤なドレスは正統派でシンプルなデザインでどこまでも大人っぽい印象に♡♡

王道カラーでない色味もサテン生地のドレスになれば個性派でおしゃれ花嫁さんを彩る一着に*
ピンクやブルーなどで人とかぶりたくない花嫁さんオリーブカラーにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか♡♡

ロイヤルブルーのドレスもシンプルなデザインで♡♡メリハリのあるシンプルなデザインがとってもおしゃれ*

いかがでしょうか♡♡チュールのドレスも人気ですが大人な雰囲気やクラシカルなイメージを出せるサテンのドレスフィッティングの際に少し手を伸ばしてみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング