ハネムーンと一緒に楽しみたい!人気の海外ウェディングの国とおすすめポイント♡

ハネムーンと一緒に楽しみたい!人気の海外ウェディングの国とおすすめポイント♡

結婚式は、夫婦になるカップルにとって人生で一番幸せな日♩そんな一日を思い出深いものにしたいもの♡♡ハネムーンを兼ねて海外で挙式をあげるカップルが近年増えています。挙式を海外で挙げ、1.5次会や2次会で友人や親しい人へのお披露目をするカップルもたくさんいます♩


結婚式は、夫婦になるカップルにとって人生で一番幸せな日♩
そんな一日を思い出深いものにしたいもの♡♡
ハネムーンを兼ねて海外で挙式をあげるカップルが近年増えています。

挙式を海外で挙げ、1.5次会や2次会で友人や親しい人へのお披露目をするカップルもたくさんいます♩
今回は、そんな二人のために今海外ウェディングで人気の国をご紹介します。
海外ウェディングを考えているけど、どの国が良いのかわからない。
そんなカップルはぜひ一読してみてください♡

ハワイ

海外ウェディングといえば!そう言われてはじめに思いつく国はハワイではないでしょうか?
恵まれた気候、真っ白な砂浜、青く澄んだ海、清々しい山々!
まさにリゾートウェディングに憧れるカップルにぴったりのロケーションが魅力です。
日本では味わえないカラッとした空気の中、ウェディングフォトを残すことができるのも魅力ですね♩
また、日本語が通じやすい国なので、海外での挙式でわからないことや不安ごとがあっても、解決しやすいのも嬉しいポイント。
挙式をあげる日本人が多いので、対応に慣れていて安心して結婚式当日を迎えることができます◎

バリ島

アジアのリゾート地、バリ島も近年人気の高い国のひとつ*
バリ島は日本に比べて物価が安いので、ウェディングだけでなくより豪華なハネムーンを実現することができるのが人気のポイント!
アジア圏の中でも有名なリゾート地ということもあり、二人でゆったりとした贅沢な時間を過ごしたいカップルに大人気です。
ハワイと同様ビーチや自然が美しいので、素敵な撮影スポットもたくさんあります。
また、バリ島の人たちは温厚な国民性で知られているので、旅の道中わからないことがあっても親切に接してくれることが多いのも嬉しいですね♩

グアム

海外でウェディング!ということで、やはり人気のリゾート地。
中でも、日本から3時間ほどで行くことができ、日本語も通じるところが多いグアムが人気◎
ハワイに比べて安価で行くことができ、バリ島よりも近い、日本語も通じやすい。
そんな魅力が詰まった場所グアムでは、海外ウェディングの中でもゲストを呼びやすい国です。
また、他の国に比べて直行便が多いのもゲストを呼びたいカップルにとっては魅力的ですね♩
美しい海が広がるビーチでのウェディングフォトの撮影は、二人にとって一生の思い出になること間違いなし!

ヨーロッパ

せっかく海外で挙式をあげるなら、人生の晴れ舞台のウェディングを日常とは全く違った場所で形に残したい、ハネムーンとしても目一杯楽しみたい!そんなカップルに人気なのがヨーロッパでの結婚式。
歴史の深い街並みがたくさんあるヨーロッパ。
古くからの歴史ある協会は建造物もヨーロッパには多く存在するので、厳威な挙式を挙げることができます。
教会のステンドグラスも美しいことで有名なので、ウェディング・ハネムーンの思い出としてもたくさん写真を残せます。
ヨーロッパとなると、ゲストを呼ばずに二人で挙式をあげる場合が多いので、二人きりで挙式からハネムーンまで、余すところなく楽しみましょう♩

オーストラリア

人気のリゾートウェディング以外にも、希望にあわせてさまざまな種類の中からお好みの挙式を探すことができるのがオーストラリアの魅力*
自然に囲まれた国なので、ビーチに囲まれてのリゾート挙式、山や緑に囲まれたアウトドア挙式、あるいは伝統を大事にするおごそかな挙式まで、いろんな挙式が叶います。
また、ハネムーンとしても人気の国なので、挙式の後は目一杯観光をたのしめるのも魅力的ですね♡

どうでしたでしょうか?
国によって魅力や特徴はさまざま。
一番大切なことは、お二人の一番幸せな日を、一番幸せな形で迎えること。
お二人の理想のウェディングを叶えるために、あげたい挙式とハネムーンの予算や希望、何を重視したいか、二人でよく相談して決めることをおすすめします♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

ゴールデンウィーク(GW)は長期休暇を利用して結婚式を挙げるのに人気のシーズン♡遠方のゲストも参加しやすく、気候も穏やかで屋外での演出も楽しめる絶好のタイミングでもあります。ですが、GWならではの混雑や費用の高騰、ゲストのスケジュール調整など、気を配るべき点もたくさん!!大切なゲストたちに心から結婚式を楽しんでもらうために、ゲストへの配慮を忘れずに計画を立てていきましょう♪ここでは、GWの結婚式で意識しておきたいポイントを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。



最新の投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング