特別なウェディングフォトを残すなら?*おすすめのロケーション6選◇

特別なウェディングフォトを残すなら?*おすすめのロケーション6選◇

最近ではなかなか満足に結婚式を挙げられないカップルも多いです。そんなカップルが今選んでいる結婚式スタイルが「フォトウェディング」です。フォトウェディングの中でもロケーションフォトがとっても人気♪♪そこで今回はロケーションフォトを考えているカップルのために、おすすめのフォトスポットをご紹介していきます♡素敵な写真をたくさん撮って、世界に1つだけの大切なアルバムを作ってくださいね♪


ロケーションフォトって?

ロケーションフォトとは屋外で撮影する写真のことです。街中たビーチなど屋外であればそれは「ロケーションフォト」に含まれます。素敵な景色とともにウェディングドレスや和装姿を残すことができるので、たくさんの花嫁さんから人気なんです♪♪ちなみに非日常的な雰囲気が魅力的な洋館ですが、洋館での撮影もロケーションフォトです。プロのカメラマンが素敵な景色と合わせて写真を撮ってくれるので、最高のアルバムが仕上がるんです♡最近ではプロのカメラマンではなく、友人や親族に頼んで撮影することもあるんですよ。

ロケーションフォトにおすすめのスポット

「どこで撮影したらいいんだろう」「ロマンチックな写真をたくさん撮りたい」と考えている花嫁さんも多くいますよね!そこでここからはロケーションフォトにぴったりなスポットをご紹介していきます♡素敵な写真が撮れるロケーションばかりなので、二人で話し合って撮影場所を決めてみてください*

海、ビーチ

ロケーションフォトの中でもビーチは王道の中の王道と言っても間違いではありません!やっぱり海やビーチは、ロケーションフォトの中でも大人気です。青い空に青い海、そして白い砂浜のシチュエーションがウェディングドレスをきれいに見せてくれるので、神秘的な写真がたくさん撮ることができます◎国内のビーチで撮影したとしても、まるで海外にいるような雰囲気になるので、海外に行けない今の時期にはありがたいですね。特に国内で人気なのは沖縄です。沖縄の青い海と白い砂浜は海外に引け目をとらないほど素敵なんですよ♡♡爽やかで神秘的な写真を撮りたいならいかがでしょうか?*

森林、公園

自然の中では洋装だけではなく、白無垢や色打掛などの和装も楽しめるロケーションです。式場にあるガーデンでの撮影プランも用意されていることが多いので、お得に楽しめるのもポイントに*緑あふれるプライベート感満載のロケーションは、太陽の光が差し込むと本当に幻想的な空間になります。きっとその中で撮る写真はナチュラル感が溢れること間違いなし♡

日本式庭園

日本式庭園は森林や公園とは違い、和装での撮影が楽しめるロケーションです。日本式庭園は緑や池のお手入れがしっかりされていて、荘厳な日本らしい写真に仕上がるんです♡しかもなんといっても四季折々で様々な緑や花が楽しめることが魅力的なんです!春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は銀世界など季節によっていろんな写真が撮れちゃいます♡また、お茶室や橋などの建物を利用してみるのもおすすめです。

洋館

洋館での撮影もおすすめのロケーションです。洋館だとウェディングドレスの印象が強いですが、実は和装での撮影もとってもきれいなんです♡高級感溢れる雰囲気で後から見返しても撮影した時の気持ちを思い出させてくれます。ただし撮影には事前に許可をとらないといけないことがほとんどなので、希望する場合は事前に相談しておきましょう。

お花畑

国内にもラベンダー畑やチューリップ畑など、広いお花畑がたくさんありますよね。そんなお花畑でロケーションフォトを楽しむのもおすすめです◎ 360度お花に囲まれての撮影になるので、とってもロマンチックで美しい写真に仕上がります。季節によって咲くお花が変わるので、どんなお花に囲まれて撮影したいかも選ぶポイントです。

二人の思い出のスポット

二人の思い出の場所を選んでロケーションフォトを楽しんでいるカップルも多いです♡やっぱり二人にとっての思い出の場所は、最強のロケーションですよね!今までの思い出を振り返りながら撮影すると自然な笑顔を写真に残すことができます♡なんといってもその人ならではの自然な笑顔は、世界で1番素敵♪♪ぎこちない笑顔の写真よりも笑顔満開の写真の方が良いですよね。ぜひ二人の思い出の場所を巡りながら撮影を楽しんでみましょう*

まとめ

今回はロケーションフォトにおすすめのシチュエーションをご紹介しました。定番から二人ならではの場所までさまざま*そんな中でも何よりも二人が楽しんで撮影をできるロケーションを選ぶことが大切です◎最高のロケーションで最高の写真をたくさん撮ってくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

結婚式といえば、ホテルや結婚式場で行っているのをイメージする人が多いですよね*親族や上司、友人を招いて、ある程度決まった流れの中で進む結婚披露宴…。ですが、令和になった今、「結婚式のカタチ」は大きく変わり始めているんです♪コロナ禍をきっかけに広がった“新しい生活”は日常生活だけでなく、結婚式にも影響しました。「本当にやりたいことだけをしたい」「自分たちらしい形で記念を残したい」「結婚式にお金をかけるより、将来のために使いたい」など、色々な想いから、結婚式のスタイルはどんどん多様化しています。今回の記事では、「こんな結婚式もありかも♡」と思わず言いたくなるような、自由で個性的な“新しい結婚式のカタチ”をご紹介していきます**


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング