特別なウェディングフォトを残すなら?*おすすめのロケーション6選◇

特別なウェディングフォトを残すなら?*おすすめのロケーション6選◇

最近ではなかなか満足に結婚式を挙げられないカップルも多いです。そんなカップルが今選んでいる結婚式スタイルが「フォトウェディング」です。フォトウェディングの中でもロケーションフォトがとっても人気♪♪そこで今回はロケーションフォトを考えているカップルのために、おすすめのフォトスポットをご紹介していきます♡素敵な写真をたくさん撮って、世界に1つだけの大切なアルバムを作ってくださいね♪


ロケーションフォトって?

ロケーションフォトとは屋外で撮影する写真のことです。街中たビーチなど屋外であればそれは「ロケーションフォト」に含まれます。素敵な景色とともにウェディングドレスや和装姿を残すことができるので、たくさんの花嫁さんから人気なんです♪♪ちなみに非日常的な雰囲気が魅力的な洋館ですが、洋館での撮影もロケーションフォトです。プロのカメラマンが素敵な景色と合わせて写真を撮ってくれるので、最高のアルバムが仕上がるんです♡最近ではプロのカメラマンではなく、友人や親族に頼んで撮影することもあるんですよ。

ロケーションフォトにおすすめのスポット

「どこで撮影したらいいんだろう」「ロマンチックな写真をたくさん撮りたい」と考えている花嫁さんも多くいますよね!そこでここからはロケーションフォトにぴったりなスポットをご紹介していきます♡素敵な写真が撮れるロケーションばかりなので、二人で話し合って撮影場所を決めてみてください*

海、ビーチ

ロケーションフォトの中でもビーチは王道の中の王道と言っても間違いではありません!やっぱり海やビーチは、ロケーションフォトの中でも大人気です。青い空に青い海、そして白い砂浜のシチュエーションがウェディングドレスをきれいに見せてくれるので、神秘的な写真がたくさん撮ることができます◎国内のビーチで撮影したとしても、まるで海外にいるような雰囲気になるので、海外に行けない今の時期にはありがたいですね。特に国内で人気なのは沖縄です。沖縄の青い海と白い砂浜は海外に引け目をとらないほど素敵なんですよ♡♡爽やかで神秘的な写真を撮りたいならいかがでしょうか?*

森林、公園

自然の中では洋装だけではなく、白無垢や色打掛などの和装も楽しめるロケーションです。式場にあるガーデンでの撮影プランも用意されていることが多いので、お得に楽しめるのもポイントに*緑あふれるプライベート感満載のロケーションは、太陽の光が差し込むと本当に幻想的な空間になります。きっとその中で撮る写真はナチュラル感が溢れること間違いなし♡

日本式庭園

日本式庭園は森林や公園とは違い、和装での撮影が楽しめるロケーションです。日本式庭園は緑や池のお手入れがしっかりされていて、荘厳な日本らしい写真に仕上がるんです♡しかもなんといっても四季折々で様々な緑や花が楽しめることが魅力的なんです!春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は銀世界など季節によっていろんな写真が撮れちゃいます♡また、お茶室や橋などの建物を利用してみるのもおすすめです。

洋館

洋館での撮影もおすすめのロケーションです。洋館だとウェディングドレスの印象が強いですが、実は和装での撮影もとってもきれいなんです♡高級感溢れる雰囲気で後から見返しても撮影した時の気持ちを思い出させてくれます。ただし撮影には事前に許可をとらないといけないことがほとんどなので、希望する場合は事前に相談しておきましょう。

お花畑

国内にもラベンダー畑やチューリップ畑など、広いお花畑がたくさんありますよね。そんなお花畑でロケーションフォトを楽しむのもおすすめです◎ 360度お花に囲まれての撮影になるので、とってもロマンチックで美しい写真に仕上がります。季節によって咲くお花が変わるので、どんなお花に囲まれて撮影したいかも選ぶポイントです。

二人の思い出のスポット

二人の思い出の場所を選んでロケーションフォトを楽しんでいるカップルも多いです♡やっぱり二人にとっての思い出の場所は、最強のロケーションですよね!今までの思い出を振り返りながら撮影すると自然な笑顔を写真に残すことができます♡なんといってもその人ならではの自然な笑顔は、世界で1番素敵♪♪ぎこちない笑顔の写真よりも笑顔満開の写真の方が良いですよね。ぜひ二人の思い出の場所を巡りながら撮影を楽しんでみましょう*

まとめ

今回はロケーションフォトにおすすめのシチュエーションをご紹介しました。定番から二人ならではの場所までさまざま*そんな中でも何よりも二人が楽しんで撮影をできるロケーションを選ぶことが大切です◎最高のロケーションで最高の写真をたくさん撮ってくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング