お気に入りの1枚に◇前撮りや後撮りで二人の仲良しショットを残したい♡*

お気に入りの1枚に◇前撮りや後撮りで二人の仲良しショットを残したい♡*

☆★2021年★☆本年もStrawberryを宜しくお願いします!まだまだ落ち着かないコロナ禍のタイミングで結婚式を迎える新郎新婦さんは、色んな事に悩み、中には結婚式の延期や中止を選択した新郎新婦さんもいらっしゃるかと思います。「こんな時期だからこそ、2人の想い出の写真を多く残したい!」と前撮り・後撮りをする新郎新婦さんは多くいらっしゃいます。スタジオや外のロケーションで撮影する前撮りや後撮り*ウェディングドレスや和装を着てカッコ良いウェディングフォトも良いですが、せっかくなら二人の仲の良さが伝わるポーズやアングルで写真を残しませんか?♡


*こんなポーズで*

仲良し度が分かるハグショットは定番のポーズ*写真で残すのは少し照れ臭いかもしれませんが、楽しいという気持ちが表れた1枚になります。思いっきり抱きつくというより、寄り添う感じがステキな雰囲気に…♡

広い公園でのスキップショット*よく晴れた天候とロケーションが二人の楽しそうな表情をより色濃く映し出します。何より楽しそうな二人の笑顔がとっても良いですよね♪♪

何の話をして笑っているのかな?と気になる1枚*自然な表情や動きがあるからこそ、二人の仲の良さも写真に現れます。笑顔を作るだけじゃなく、ふとした時の二人の姿もウェディングフォトで残しておくとGOOD◎

ロケーション撮影なら街中のカフェもおすすめ◎おしゃれな雰囲気はもちろんのこと、リラックスした気持ちで撮影ができます。時折笑顔を交えつつ、仲良くお話している姿を残してみては?*

「なになに?」そんな花嫁さんの声が聞こえてきそう♪なんだか二人だけの特別なお話が気になりますね。ドレスアップをした姿でも二人の仲の良さが自然と感じられます◎

顔を寄せ合うかわいいポーズ*おちゃめでキュートなウェディングフォトにするなら取り入れてほしい…♡♡カレには腰に手を回して引き寄せてもらうのを忘れずに♪

ビーチで撮りたいおんぶショットは楽しい時間に*二人で話しながら歩く姿はもちろんのこと、白い砂浜と青い空はとびっきりのロケーションです。花嫁さんらしさを忘れずに、ブーケも持ちましょう**

*小物を使って*

甘いスイーツや食べ物などを使ったウェディングフォトも二人らしさを写し出すことができます◎おいしいものを食べると思わず笑顔になっちゃいますよね♪お互いに食べさせあうポーズに楽しさが伝わってきます…♡♡

ウェディングアイテムとして、定番になりつつあるガーランドと赤い糸を組み合わせた糸電話*こっそりと二人でする内緒話が楽しそう♪♪二人の表情やポーズにもこだわることができてステキなウェディングフォトになります。

前撮りは結婚式当日とは違い、自然な笑顔を引き出すことができて、仲の良さを写真に残すことができます。秋色のロケーションは豊かな自然がポイント◎落ち葉を思いっきり舞い上げるのを一緒に楽しんでくれるのは、二人のステキな関係性があるからだと思いませんか?♡

お揃いのアイテムは仲が良いことの象徴です**サングラスやスニーカー、帽子など衣装をよりおしゃれに着こなすアイテムを準備してみましょう。二人の気分も上がって撮影も楽しい時間になります♪♪

ベールを使ったウェディングフォトはおしゃれでロマンチックに♡♡ロケーションは大自然の中なのでより非日常感が溢れるウェディングフォトに仕上がります◎大人花嫁さんも挑戦しやすいポージングです。

\#strawberry花嫁レポート/

#strawberry花嫁をつけて投稿してくださった花嫁さん*
後ろから新郎さんに抱きついたキュートなショット♡♡思わずドキッとしちゃいそうです。新郎さんからだけじゃなく、花嫁さんからのハグショットもかわいい1枚になるので、おすすめです。



いかがでしたか?
前撮りは結婚式当日の練習に、また後撮りは結婚式当日に撮りそびれた写真を撮影できるチャンスです*二人にとっても特別なウェディングフォトになるので、トコトン撮りたいポーズを撮ってもらいましょう**もちろん二人の仲良し度が分かるショットも忘れずに…♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

「結婚式の準備、想像以上にお金がかかる…!」「思ったよりも高い…」など、結婚式費用にかけるお金のことを考えて憂鬱になっているカップルも多いのではないでしょうか* ドレスや会場費はもちろん、装飾やペーパーアイテム、プチギフトなど、細かい部分にもこだわりたくなるのが結婚式♡だからこそ、節約できるところはしっかり抑えて、理想のウェディングを叶えたいですよね♪*。そこで今回の記事では、結婚式の準備で大活躍する格安ショップ&通販サイトをピックアップしてみました!!おしゃれでコスパ抜群なアイテムが手に入る、花嫁さんからの支持率の高いおすすめショップをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね**


ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

結婚式の準備を進める中で意外と悩むのが「ペーパーアイテム」!招待状や席札、メニュー表、プロフィールブックなど、ペーパーアイテムとはいえ種類も多いので、全てを業者に任せると費用もかさみがち…。でも、自分たちの手で作ればコストを抑えられる上に、ゲストへのオリジナリティあふれるおもてなしも叶えられるんです♡今回の記事では、不器用さんでも挑戦できる簡単&おしゃれなDIYペーパーアイテムのアイデアをアイテムごとにたっぷりご紹介していきます♪*。「手作りしてみたいけれど、センスに自信がない…」という、そんな方でも大丈夫◎!コツさえ押さえれば、誰でも素敵なアイテムが作れちゃいますよ♡ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング