体型カバーにも◎袖ありドレスが上品で可愛い♡長さも選べる袖ありドレスの魅力*

体型カバーにも◎袖ありドレスが上品で可愛い♡長さも選べる袖ありドレスの魅力*

袖ありウエディングドレスはロイヤルウエディングでよく見るドレスですよね♡ エレガントで高級感のあるドレスのため、憧れを持っている人も多いのではないでしょうか*この袖ありドレスは体型カバーや肌のコンプレックスも隠してくれるメリットもあるため、人気のドレスタイプの一つです♡袖ありと言っても、半袖のものもあれば七部丈のものもあります。デザインも様々あるので、ドレス選びをする際にどのようなタイプのものが良いか事前に知っておくと選びやすいです◎袖ありドレスの魅力や、様々なデザインの袖ありドレスをご紹介していきます◎


袖ありドレスの魅力♡♡

体型カバーになる*

二の腕や背中など隠したい部分を隠してくれるドレスなので、不安がある人でも安心です◎
またシミや傷跡、アトピーなど肌トラブルにおいても隠すことができます*
ウエディングドレスは着たいけど、体型や肌に自信がないという人にぴったりのドレスです。

ムダ毛が気にならない

ウエディングドレスを着るときにムダ毛が気になる人は多いですよね。
特に体毛が濃い人は背中やワキは気になる部位。
袖ありドレスだとこの部分を隠せてしまうので、心配する必要がありません◎

上品さがでる

年配者が多い結婚式や高級感のある結婚式にしたい場合には袖ありドレスがおすすめ♡
北川景子さんも上品なドレスでまとめていましたね*
肌を隠すことでカジュアルさが抑えられ、エレガントな雰囲気を作ることができます。

袖ありドレスのデザインは様々♡

オフショルのドレスは高級感がありながらも可愛らしい雰囲気のあるドレスです♡
女の子らしい雰囲気になるので、可愛い雰囲気が好きな人にはぴったり♡
お姫様のようなドレスです*

胸元のあいたドレスも女性らしさがあってオススメです◎
七部丈になっているため、体型カバーもできます*
デコルテを見せることで抜け感があり女性らしさが出ますね*


首元までレースで覆っているドレスはクラシカルな雰囲気になります◎
半袖になっているので重たい印象にもならず、シルエットがキレイに出るようにデザインされています*

袖ありドレスはマーメイドタイプも◎
袖のデザインもレースになっていないのが珍しいですよね*
軽やかな印象を持たせてくれるドレスですね♡

高級感を出すならハリ感のあるドレスがオススメです◎
よりクラシカルな雰囲気になりますよ*
袖がレースになって広がっているデザインが美しいですね♫

袖ありドレスはカラードレスも美しい!

袖ありドレスはウエディングドレスだけでなく、カラードレスもオススメです◎
カラーがあるとまた違う印象になりますよ*

まるでディズニープリンセスかのようなお姫様ドレス♡
オフショルで程よい肌見せがキレイなシルエットですね*
ラグジュアリーな雰囲気がたっぷりです♡

大人ウエディングならシックなカラーにフリルのオフショルが可愛いです♡♡
シンプルな形ながらもフリルの存在感がバッチリですね*


やはり定番のレースは透け感があってキレイですね!
ビジューや刺繍が施されているものもあるので、式場の雰囲気に合わせたデザインを選べることもできますよ◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
袖ありドレスはメリットも大きく、悩みを抱えた人も多く活用しています◎
シルエットもキレイで素材を変えるだけでカジュアルな結婚式にも使うことができますよ♪♪あまり肌を見せたくない!という人はぜひ試着してみてくださいね♡♡参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

ウェディングドレスは女性にとっては特別なものです*どんなデザインや形のドレスにしようか、たくさんのデザインから1着に絞るのはなかなか難しい人も多いと思います。


事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

衣装の小物合わせは、アクセサリーなどのアイテムの確認として1~2ヶ月前に行います。ポイントをおさえて入念に下準備をしておきましょう**


花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

だんだん定着してきた花嫁さんの【ブラックドレス】♡♡ ブラックドレスを採用しやすい前撮りアイディアをチェックしてみましょう◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング