最近人気のコッパ―スタンドがおしゃれ度バツグン♡♡ウェルカムスペースに仲間入りさせましょう♪

最近人気のコッパ―スタンドがおしゃれ度バツグン♡♡ウェルカムスペースに仲間入りさせましょう♪

最近SNSで見かけることが多くなった【コッパースタンド】♡♡ おしゃれ度の高いコッパースタンドを使ったアイディアを、インスタグラムなどで見かけることも多くなりましたよね♡♡先輩花嫁さんたちのおしゃれ度抜群のアイディアを参考に、ぜひウェルカムグッズに組み込んでみてください♡♡


【コッパ―スタンドとは】

実際にアイディアを見たことはあるけど、どんなものを指しているのかは曖昧なままのアイテムってウェディングには多くありますよね♪まずは、コッパ―スタンドのご紹介**

コッパ―スタンドの【コッパー】とは【Copper】と英語では表記し【銅】を指しております*コッパ―スタンドとは【銅(色)のスタンド】のことです♪スタンドに布やボードを吊るしてウェルカムボードにしたり、スタンド自体や側にお花を飾ったりなど、アイディア次第で雰囲気が変わるのでどんどん人気のアイディアになっています◎

【実際のコッパ―スタンドのデコレーション】

コッパ―スタンドに吊るすボードや、一緒に飾るアイテム次第で雰囲気が変わるのがコッパ―スタンドの魅力♡♡先輩花嫁さんたちが実際にどんなアイディアのコッパ―スタンドを準備したのか、事前調査がとっても大事なポイントです♪

白いシンプルなウェルカムボードに、小さな穴を開けてワイヤーで吊るしているアイディア♪
サイドに大きめなお花をデコレーションすれば、おしゃれ度UP◎お花の色味や足元に一緒に置くデコレーションでもイメージは変わります*

白のタペストリーを吊り下げたアイディアは、シンプルになりすぎないように、足元には雰囲気に合わせたドライフラワーやかごのデコレーション♡♡サイドにかけたストローハットが上級者アイディアですね♡♡

グリーンをしっかり使えば、ナチュラルウェディングのウェルカムボードとしてしっかり存在感もアピール♡会場のコーディネートやおふたりのウェディングテーマに合わせて、どんな雰囲気にでも合わせられる万能アイテムなんです◎

お写真のコーディネートは和のアイディア♪
コッパ―スタンド自体おしゃれアイディアなのにシンプルな存在だからこそ、季節感を出すこともできる優れもの♡♡実際の開催日のシーズンに合わせてデコレーションも合わせてもOK♪

コッパ―スタンドに使うボードをアクリル板にすれば、透明なアクリル板から透ける背景でおしゃれ度の高いアイディアを実現できます◎文字の色などで遊び心を出すこともできますね♪

アクリル板に印字する内容でアレンジも素敵♡♡
またコッパ―スタンドにパンパスグラスが、メインの大きな花束でイマドキ感も最大限に出せる素敵アレンジです◎パンパスグラスなどのドライフラワーとの相性抜群ですね♪

おしゃれ上級者アイディアを発見です**
アクリル板の背面にブーケを配置してしまうアイディア♡♡アクリル板の透明な素材を活かしたアイディアは、文字をしっかり見せることにもつながる素敵すぎるコーディネートです♪アイディア次第でどんな雰囲気にもなるコッパ―スタンドです♪

続いてはブラックボードを吊り下げたアイディア♡♡
ブラックボードだけだと重たくなるデザインも、コッパ―スタンドで飾れば少し軽い雰囲気でもしっかりと存在感を出してくれるアイディアに◎フレームの上部につけたミニブーケがワンポイントで素敵♡♡

コッパ―スタンドはウェルカムボードだけではなく、テーブルナンバーにも使えるアイテム♡♡
ミニコッパ―スタンドに各テーブルの記号を印刷してお気に入りのリボンでくぐれば完成です**テーブルナンバーって額縁に入れるだけ、クリップで留めるだけのステキなデザインもおしゃれですが、SNSでみかけるようになった新しいデザインで、最先端のアイディアでコーディネートしませんか♡



いかがでしょうか♡♡
海外では主流のコッパ―スタンド*
日本ではまだ少ないアイディアなのでぜひここからの花嫁さんには取り込んでほしいアイディアの1つです♪素敵なコーディネートができたらぜひ【strawberry花嫁】のハッシュタグで更新して見せてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式で使うたくさんのウエディングアイテムはどこで揃えているのか気になったことはありますか?先輩花嫁たちは、お洒落な空間にするためにどのショップを使っているのか気になりますよね。この記事では、花嫁たちが使っている人気のショップをご紹介します♫


「ウェルカムのれん」って実は万能!和婚に限らずウェルカムグッズで採用できるアイデアを集めてみました♡♡

「ウェルカムのれん」って実は万能!和婚に限らずウェルカムグッズで採用できるアイデアを集めてみました♡♡

SNSで人気のウェルカムグッズは様々ありますが、「ウェルカムのれん」ってご存知ですか♡♡和装ウェディングに限らず実は活躍できるステキなアイデアなんです♪


ウェルカムボードのメッセージは何にする?*おしゃれなデザインでゲストをお出迎え♡

ウェルカムボードのメッセージは何にする?*おしゃれなデザインでゲストをお出迎え♡

ゲストの目に必ず入るウェルカムボードは、こだわりたいと思う花嫁さんもいますよね♡おすすめのメッセージをご紹介するので、参考にしてみてください。



最新の投稿


結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式の二次会のメンバーを選定していると[結構人数が多いかも!]となることは、あるあるです*参加してくださる人数が多いパーティーは、嬉しいものですが、実は準備も当日も大変なもの◎当日がスムーズにいくように、人数が多いときに気をつけたいポイントや、お二人や幹事さんが押さえておきたい対策をまとめました!


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング