結婚披露宴で大活躍♡サンクスシールを使ったお洒落で可愛いアイディアをご紹介!

結婚披露宴で大活躍♡サンクスシールを使ったお洒落で可愛いアイディアをご紹介!

結婚披露宴で渡すプチギフトなどを用意するときに大活躍するシール♡♡アイテムをグンとお洒落で可愛く魅せてくれる優秀アイテムでもあるシールは、プチギフト以外にもペーパーアイテムや二次会景品のラッピングなどにも活用することができます*プレ花嫁さんの中にはInstagramでチェック済の人もいるかもしれませんね♪*。今回の記事ではシールを使ったお洒落で可愛いアイディア方法をご紹介!!ぜひ参考にしてくださいね。


サンキューシールはオシャレ花嫁さんの必須アイテム♡

サンキューシールとは結婚披露宴や二次会に来ていただいたゲストにお渡しするプチギフトに貼るシールのこと。プチギフト以外にもフラワーシャワーの容器に貼ったり、ペーパーアイテムに貼ったりと、いろ~んなアイテムにも活用できるんですよ♡*。最近ではこのサンキューシールを市販のモノではなく、自分たちで作っちゃう人やオリジナルシールを作る人も増えてきています。挙式日を入れたり、似顔絵をいれたり、アイディアはさまざま♡♡自分で作るのが難しいという人はプロにお任せするのも◎サンキューシールを貼ることによって、アイテムがグンっとおしゃれになるから、ぜひ挑戦してみてくださいね♪♪

オリジナルサンキューシールのデザインアイディア♡

新郎新婦の名前と挙式日が印刷されたデザインは定番♡♡タキシードとウェディングドレスもデザインされていて、結婚式らしさがでています**プチギフトでお渡しするドリンクなどに貼って、オリジナル感を出すことができます♪*。

『Thank You』の文字だけが入ったシールもシンプルで◎イマドキのモノトーンカラーでおしゃれなギフトに仕上げることができます♡♡

ワックスシールは大人っぽさが出てプレ花嫁さんから大人気◎ワックスシールはよく招待状の封緘シールに活用されていますよね♪招待状以外にも、文字を付け加えることによってプチギフトやちょっとした景品などにも活用できちゃいます**100円均一で売っているグルーガンを使って簡単に作れちゃうので、ぜひDIYしてみてはいかが??

新郎新婦の似顔絵が描かれた可愛いデザイン♡♡モノトーンだからどんなアイテムとも相性ぴったり!!プチギフト以外にも、フラワーシャワーやスターシャワーの容器や受付・余興をしてくれた友人に贈るギフト、二次会で行われるゲームの景品のラッピングにも◎

だシールをペタッと貼るのも良いのですが、リボンも活用したデザインも可愛くてオススメ♡♡モノトーンカラーは大人気ですが、グレーカラーのリボンにシンプルなシールデザインもナチュラル感があって人気なんです**シール部分にはメッセージを、リボン部分にはふたりの名前を入れるのもステキなアイディアで、思わず真似したくなりますね♪*。

オリジナルサンキューシールを使ったお洒落アイテムをチェック!

招待状の封緘シールとして使うのは定番♡♡『受け取ってくれてありがとう!』そんな意味を込めて『ThankYou』の文字が入ったモノを貼ったり、新郎新婦の似顔絵が描かれたものなどがオススメ◎

マスクケースにペタッと貼るのもステキなアイディア♡♡Withコロナでの結婚式となるとマスクや消毒液、マスクケースを用意するカップルさんも多いようです*そんなアイテムにサンクスシールを貼ってお渡しするのもGood!!

プチギフトのお菓子にはサンキュータグが定番ですが、サンキューシールも人気があるんです♪*。華やかなラッピングがされてあるものもステキですが、シンプルにシールだけを貼るのも◎タグタイプとは違ってシールタイプだから、ペタッと貼るだけでOK!ササっと仕上げることができて、手間いらずなのが嬉しいポイントです♡ナチュラルウェディング、大人ウェディングの人にぴったりです**

結婚披露宴でゲストをお見送りするときにお渡しするプチギフト♡そんなプチギフトにお菓子ではなくて、ドリンクを選ぶ人もいますよね**そんなドリンクにもペタッとオリジナルサンクスシールを貼って、ちょっと特別感をだしてみてはいかが??*

和婚の人にはこんなデザインもオススメ!!お車代やお心づけの封にペタッと貼ったり、ちょっとしたお礼ギフトに貼っても◎

オリジナルのサンクスシールで可愛くオシャレに♪*。

以上、結婚披露宴や二次会で大活躍間違いなしのサンクスシールについてご紹介してきました**サンクスシールはタグタイプとは違って、使い勝手も良いし、簡単にアレンジできるのが嬉しいポイント◎ぜったいに用意しなければいけないアイテムではありませんが、『自分たちだけの結婚式をつくりあげたい!』、『細かいところにまでこだわりたい!』そんな人は是非用意してみてはいかがでしょうか♡♡サンクスシールは自分たちで1から作ることも出来ますが、プロにお願いするのも1つの方法♪ふたりだけでのオリジナルシールを作って、結婚式アイテムをオシャレに仕上げてみてくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

結婚式は人生の一大イベント!!だからこそ、「準備をもっとしっかりしておけばよかった」「あの時こうしていれば…」と後悔するポイントが出てくることもあります。これから結婚式を控えている人は、ポイントを参考にして後悔のない結婚式にしてくださいね!


ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

結婚式の準備で悩むことのひとつが「引き出物選び」*大切なゲストをお招きするからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪*。とはいえ、定番のアイテムはすでに持っているかもしれないし、珍しいものだと好みに合わない可能性も…。そこで今回の記事では、ハイセンスかつ実用的で、ゲストに喜ばれる引き出物のアイデアをご紹介していきます♡♡結婚式の思い出とともに長く使ってもらえるアイテムを選んで、ゲストの笑顔を引き出しましょう**


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング