プチギフト、お礼、景品にも今だからこそのアイテムを準備してパーティーを迎えましょう◎

プチギフト、お礼、景品にも今だからこそのアイテムを準備してパーティーを迎えましょう◎

結婚式2次会を行うときに【お見送りのプチギフト】【幹事さんへのお礼】【景品】【参加賞】などご用意した方がいいアイテムはたくさんです♡♡このタイミングだからこそ用意できるアイディアアイテムを準備しておきましょう◎


結婚式2次会の準備をしていると準備するものはたくさんです◎

・来てくださった皆さんへのプチギフト
・幹事を引き受けてくれた友人へのお礼のプレゼント
・ゲームでの景品や参加賞

幹事さんと協力して準備を進めていてもおもてなしにも当たるこの部分は自分たちで準備したい部分ですよね!

そこで今回ご紹介したいのは今の時代だからこそオススメできる消毒用ハンドジェルです♡♡
バックに常備入れている方も多く、コンパクトなサイズが故に消費も早く数本ストックがあっても困らないアイテム*どんどん種類が増えているので、しっかりチェックです♡♡

シンプルな白デザインの消毒用ハンドジェル*
ロット買いなどで一気に購入でき、男性女性問わずお渡ししやすいのがメリットですね◎

肌にも優しいオーガニック素材の消毒用ハンドジェル**
パッケージもナチュラルテイストなデザインでかわいいですね♡♡大事なゲストへお渡しするものなのでせっかくなら隅々までこだわりたいところですね*

シンプルなデザインが魅力の無印良品でも消毒用ハンドジェルが発売されております**
無印良品といえば化粧水なども取り扱いがあり安心できることや、持ち運びしやすいサイズ感やデザインですでにご愛用の方も多くみられます◎プチギフトには小さいサイズ、景品には大きいサイズなど、サイズ展開があるので使い分けしやすいのが魅力♡♡

Aesop(イソップ)はオーストラリアで誕生したコスメブランド♡♡
デザイン性も高くプレゼントなどで人気のアイテムですね♪男女問わずプレゼントしやすいデザインです。消毒用ハンドジェル以外にケアアイテムと一緒に景品や幹事さんへのプレゼントに取り入れるのがオススメです◎

ネイルサロンなどを中心に販売されているかわいすぎる消毒用ハンドジェルを発見♡♡
保湿成分も高く手荒れ予防にもなるようです**幹事グループの女子でお揃いで使えるようにプレゼントするのはいかがでしょうか♡♡

手指消毒による肌荒れを気にしているのは女性だけではありません…。
男性ゲストでも使いやすいデザインでハンドケアもできるアイテムを発見◎メンズライクなデザインなら景品にも選びやすいですよね♡

プチギフトには小さめの消毒用ハンドジェルひとつでもいいかと思いますが、景品やお礼のプレゼントとなれば組み合わせたものにしたいですよね♪ハンドジェルホルダーはバックなどに外付けできるので、ミニバックの女性でもバックアクセサリーのように使えてオススメです◎

女性幹事グループでお揃いも素敵♡♡もし事前に渡せるなら前日までに「二次会よろしくね♡」と渡しておき、当日お揃いで付けるのもいいですね♡♡

合わせてセットにしたいアイテムはハンドクリーム**
日頃の手指消毒すでに手元がカサカサな方も多いのです…。有名ブランドのハンドクリームってあっても困らないので一緒に贈るのもいいですね♡

アイテムが決まればラッピングです**
サンキュータグやリボンなどでオリジナルデザインのステキなデコレーションで、プチギフトをラッピングしてくださいね♡



いかがでしょうか♡♡
何本あっても困らない消毒用ハンドジェルやハンドクリームなどをプチギフトやゲームの景品、お礼のアイテムにぜひ使ってみてください◎

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

引出物や引菓子、当日にゲストの手元へ渡るものに加える【サンキュータグ】は、いまや定番のペーパーアイテムのひとつとなりましたね♡♡これから準備をするプレ花さんへアイディアなどをご紹介◎


結婚式二次会に【プチギフト】って必要?結婚式で配ったし無くてもよくない?の疑問に答えます*

結婚式二次会に【プチギフト】って必要?結婚式で配ったし無くてもよくない?の疑問に答えます*

結婚式のお見送りでゲストお一人お一人に手渡しする【プチギフト】♡♡ 2次会での用意についてまとめます*


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング