オシャレなブーケにしたい人必見!トレンド感を出すなら「ざっくりブーケ」を意識して♡

オシャレなブーケにしたい人必見!トレンド感を出すなら「ざっくりブーケ」を意識して♡

SNSで見るようなお洒落なブーケを作りたい!と思っているプレ花嫁さん必見です♡ SNSに見るトレンドを押さえたオシャレブーケのコツをご紹介♡近年流行しているざっくりブーケにすれば、オシャレになること間違いなしです*また今年2021年にトレンドとなる、花に動きを出すアレンジ方法もご紹介*この2つを取り入れるだけでオシャレ花嫁が持つようなブーケが仕上がります♡


オシャレ度が上がるトレンドのブーケって??

近年トレンドになっているブーケは、ざっくりと束ねるラフなブーケです*
摘み取った花をそのまま束ねたようなラフさがあり、持ち手である茎の部分に長さがあるのが特徴です♪また今年トレンドになるピョンピョンと花が飛び出しているブーケもラフさがあり、存在感があるブーケになります*カジュアルな結婚式からクラシカルな結婚式にもぴったりと合うブーケで、オシャレ度が格段にアップしますよ♡トレンド感を出したい!SNSで見るようなオシャレブーケを取り入れたい!という人にオススメです*

ざっくりブーケのデザインをチェックしよう♡

ナチュラルに束ねたブーケ*

ドライフラワーのくすみカラーと生花の生き生きとしたカラーがどちらも組み合わさったお洒落なブーケです*ナチュラル派にオススメのブーケで、存在感がバッチリとあるので、ナチュラルなウエディングドレスにも合います♡

春のような柔らかさを感じるピンクブーケ*

春にぴったりの柔らかなピンクをメインとした大人ブーケ♡
上品で大人の女性の可愛さが溢れ出ていますよね*持っているだけで絵になるような美しいデザイン*キレイにまとまっているのではなく、花に動きをつけることで、よりデザイン性に溢れたブーケになっています♡

シンプルで大人キレイめのブーケに*

カラーだけを使っているシンプルな大人ブーケ*
ボリュームを出さず、シンプルにするなら、持ち手を長くすることでスタイリッシュになります◎花に動きを出さずに束ねるとキレイめになります*

アンニュイカラーはガーデンウエディング向き◎

大人カラーが好きな人は濃いめのカラーを差し色に*
程よく動きを出せばより大人オシャレなブーケになります♡ガーデンウエディングやナイトウエディングにぴったりのブーケです。

シンプルだけでボリュームありのトレンドブーケ*

シンプルでもボリュームが欲しい、小さな花が好きという花嫁にはグリーンアイスというミニバラを束ねたブーケがオススメ♡摘み取ったようなナチュラルさとホワイトグリーンの上品さのバランスがとても美しいです♡

和装にも合うビビットカラー♡

華やかさのあるブーケは和装との相性がバッチリ◎
色打掛と色を合わせているため、馴染みやすく、オシャレ度をアップさせてくれるデザイン性の高いブーケです*

フォトウエディングにぴったり!のオシャレ上級者ブーケ◎

ご紹介した中で1番華やかさがあり、ボリュームのあるブーケです*
カラーが様々で、全体に動きを出しているのにまとまっている大人なブーケ*オシャレを重視したい!写真映えのするブーケが欲しい!という人にオススメのデザインで、フォトウエディングに最適♡トレンドをしっかりと押さえたオシャレ上級者にぴったりですね♡


おわりに*

いかがでしたでしょうか?
SNSで見たことのある人も多いのではないでしょうか♡どのような生花・ドライフラワーでもこのアレンジはできるので、ぜひ式場のフローリストに相談してみてくださいね♡
ステキなブーケが仕上がりますように*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング