今年はシアー袖ドレスがトレンドになる予感・・・♡ふんわり可愛いシアー袖ドレスをチェック!!

今年はシアー袖ドレスがトレンドになる予感・・・♡ふんわり可愛いシアー袖ドレスをチェック!!

2021年に結婚式を挙げる花嫁にオススメできるウエディングドレスをご紹介♡今年はふんわりとしているシアー袖がトレンドになる予感です♡洋服でもシアーはトレンドになっていますよね*ウエディングドレスもこのトレンドを取り入れているショップが増えてきています♡シアー袖は体型カバーにもなるので、体型に悩んでいる人にもオススメですよ♪実際にどのようなデザインのドレスがあるのかご紹介します♡♡


ふんわりシアー袖が可愛いウエディングドレス♪

オフショル×シアー袖

爽やかさを感じるオフショルとシアー袖の組み合わせです*
オフショルも人気のデザインで、シアー袖によって適度に露出しつつ、体型カバーもできるという最強デザインです♡総レースより軽やかさや爽やかな印象になり、春〜夏の雰囲気に合うドレスです◎

クラシカル×シアー袖

クラシカルな雰囲気とシアー袖のふんわりとした可愛い雰囲気が組み合わさったドレスです*こちらもオフショルのシアー袖になっていますね♪先ほどのドレスより透け感が少なく、腕部分を全て隠してくれるので体型カバーをしっかりとしてくれます◎ギャザーがたくさん入ってるのと、ボアが大きいのが今年っぽさを出しています♡カジュアル過ぎない品のあるデザインのため、ホテルウエディングにもオススメ♡

半袖×シアー袖

半袖の花の刺繍が入ったシアー袖のドレスです*
上記で紹介した2つのドレスの物より生地がしっかりとしており、ナチュラルさのある可愛い印象のデザインになっています♪シアー袖のドレスは大人な印象やナチュラルな雰囲気になることが多いため、可愛い雰囲気が好き!という人は、デザインが入ったものやボアが大きいタイプのドレスがおススメです。肩ボアもトレンドになっているので、オシャレ花嫁にぴったりですよ♪披露宴はもちろん二次会にもオススメのデザインです◎

スレンダードレス×シアー袖

長袖×シアー袖

クラシカルな雰囲気を合わせ持っているドレス*
デコルテからシアー袖になっており、露出は控えめのため上品な雰囲気になっています♡
袖口部分だけボタンが付いているのもポイントになっていて可愛いですね◎またトロンとした素材も美しく、動く度にシアー部分やドレス部分が揺れる様を楽しむことができます♡

七分袖×シアー袖

七分袖になっているデザインは多く、七分袖にすることで腕が細く見える効果があります◎
ボアが多めのデザインで、透け感もそこまでないので体型カバーもできるドレス*オシャレを意識したい花嫁にオススメです♡二次会はもちろんのこと、ガーデンウエディングや海外ウエディングの雰囲気が好きな人にぴったり♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
洋服でも見ることが多いシアー袖やボアのあるデザイン◎ウエディングドレスでも続々と取り入れられてきています。トレンドを取り入れたい花嫁や体型に自信がない花嫁にオススメで、シアーの透け感やデザインによって雰囲気を選ぶことも可能です♡シアーはカジュアルな印象になりがちですが、デザインによってクラシカルな雰囲気にもあるので、ぜひドレスショップで探してみて下さいね♡参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

ウェディングドレスは女性にとっては特別なものです*どんなデザインや形のドレスにしようか、たくさんのデザインから1着に絞るのはなかなか難しい人も多いと思います。


事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

事前に知っておけば節約になるかも?小物合わせのポイント*

衣装の小物合わせは、アクセサリーなどのアイテムの確認として1~2ヶ月前に行います。ポイントをおさえて入念に下準備をしておきましょう**


花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

だんだん定着してきた花嫁さんの【ブラックドレス】♡♡ ブラックドレスを採用しやすい前撮りアイディアをチェックしてみましょう◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング