ゲスト向け*結婚式のお呼ばれメイク♡華やかで上品なメイクを♡

ゲスト向け*結婚式のお呼ばれメイク♡華やかで上品なメイクを♡

結婚式にお呼ばれした際に、ヘアセットは美容室を利用する人が多いですが、メイクを利用する人は少ないですよね。 メイクはセルフでする人がほとんどですが、いつも通りのメイクをしていたり、いつもより気合いを入れすぎて派手になっていませんか?? 実はメイクにも結婚式向きのメイクがあるんです* 結婚式にぴったりの華やかで上品なメイクをご紹介します◎


結婚式にぴったりのメイクって??

結婚式にぴったりのメイクってなんだろう?と気になりますよね。
いくつか大切なポイントがあるのでチェクしていきましょう。

化粧崩れしないメイク

結婚式は挙式から参加する場合、大体4時間ほどの滞在時間になりますよね。
合間で化粧直しが可能ですが、リップやヨレを少し直すくらいなので大きな崩れは直せません。
最初から化粧崩れしないメイクを意識することが大切です◎
化粧崩れしないポイントは、「十分な保湿」「丁寧なベースメイク」「ウォータープルーフ」の3つです。

・十分な保湿

保湿をしっかりするだけで、化粧崩れはほぼなくなります!
前日からシートマスクやスチーマーを使うなどして保湿を徹底しておきましょう。
メイク前の保湿もしっかりと◎

・丁寧なベースメイク

汗や皮脂に強い下地を選ぶこと、ファンデーションは厚塗りせずムラなく塗りましょう。
ブラシやスポンジを使って塗るとムラなく仕上がります*

・ウォータープルーフ

友人の花嫁姿を見た際や新郎新婦の演出などで泣いてしまう可能性があるので、アイライナーやマスカラは、ウォータープルーフにしておくと良いでしょう。

●地味過ぎず派手過ぎないメイク


結婚式では、パーティドレスを着ることがほとんどですよね。
そのためいつも通りのナチュラルメイクだと、物足りないと感じることがほとんど。
着飾るので、メイクはいつもより華やかにする方が良いでしょう。
しかし、ここで気をつけておきたいのが派手過ぎるメイクもNGであるということ。
花嫁より目立ってしまうような大粒ラメを使ったメイクや濃過ぎるアイシャドウは、結婚式に相応しくありません。
結婚式では、華やかで上品なメイクが大切◎
メイクのポイントは、パールのアイシャドウ、ブラウンのアイライナーやマスカラ、ナチュラルカラーのリップとチークです*

・アイシャドウ

パールのアイシャドウは華やかで上品な印象に*
派手になり過ぎないので結婚式向きです。
ブラウンカラーやヌードベージュ、ピンクカラーがおすすめです*
服装に合わせたカラーにすると、統一感が出ます◎

・目元はブラウン系に

アイライナーやマスカラをブラウンにすることで、優しい印象になりナチュラルに*
全て黒にしてしまうと目元がキツイ印象になってしまいます。
目元をハッキリさせたい!という人は、アイライナーだけブラウンにする、下まつげをブラウンにするなど、黒とブラウンを上手く使い分けると良いでしょう*

・リップやチークは控えめに

リップやチークはピンクやオレンジが良いでしょう。
赤リップは派手な印象になってしまうので結婚式では不向きです。
控えめが上品で全体のまとまりが良くなります◎

時間帯によってメイクを変えることも◎

結婚式は午前、午後、夕方からと三部に分かれていることがほとんど。
時間帯によってメイクを変えると良いでしょう。
午前や午後は上記で紹介したメイクが一般的です*
しかし夕方からの結婚式はナイトウエディングと言って、午前の結婚式よりパーティ感が強くなります。
新郎新婦がどのような式を挙げるのかでも変わってきますが、ナイトウエディングでは多少濃いメイクでもOK♫
夜でも映えるメイクにすると良いでしょう。
アイシャドウを少し濃いめのブラウンに、ハイライトでツヤ感をプラスするなど、パーティ感のあるメイクが向いています*
また、二次会の場合は友人同士の気兼ねない席なので、多少派手でも大丈夫ですが、花嫁より目立つメイクは控えましょうね!

気になるカラコン、マツエクはOK??

カラコンやマツエクを普段から使っている人は多いですよね。
この2つに関しても、派手でなければOKです。
カラコンはカラーによっては派手になってしまうので、ブラウンにしておくのがベター*
マツエクは、ナチュラル程度のものならOKです。
花嫁より目立ってしまうような目元は控えましょう。

おわりに*

何気なくしている結婚式メイク*
華やかで上品にするための方法がたくさんありましたね。
メイクの自信がない、という人はプロにお任せするのも一つですよ*
美容品でヘアセットと一緒にしてくれるプランがあります♫
また、一度事前に練習しておくのも一つです。
服装と合わせたメイクを考えてみてくださいね♫
参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


感謝の気持ちが伝わる品物を贈ろう◇結婚祝いのお返し”内祝い”のマナー*

感謝の気持ちが伝わる品物を贈ろう◇結婚祝いのお返し”内祝い”のマナー*

結婚することになり、お祝いを頂くこともあるかと思います。お祝いを頂いたらお返しをするのがマナーとされています*とても大切なことなので、これからお返しを用意する予定ならチェックしておきましょう!


《文例あり》新郎新婦のウェルカムスピーチ*ウエディングスタイルに合わせた文例とは*

《文例あり》新郎新婦のウェルカムスピーチ*ウエディングスタイルに合わせた文例とは*

披露宴の冒頭でゲストに向けて挨拶をするウェルカムスピーチ* 「どんな話をしたら良いのか分からない!」という人が多いです。 そんな人のために、基本的な文章構成とウエディングスタイルに合わせた文例をご紹介♫


妊娠中のお呼ばれ問題*事前準備と当日の注意点をチェックしておこう!

妊娠中のお呼ばれ問題*事前準備と当日の注意点をチェックしておこう!

妊娠中に結婚式に招待されたらどのような対応が望ましいか悩みますよね。 今回の記事では、妊娠中に招待されたらどのように新郎新婦に伝えるか、当日の注意すべきことは何かなど、結婚式を楽しむためのチェック事項をご紹介します♫


友人代表スピーチを頼まれたら♫スピーチの作り方とマナー*素敵なスピーチを新郎新婦に贈ろう*

友人代表スピーチを頼まれたら♫スピーチの作り方とマナー*素敵なスピーチを新郎新婦に贈ろう*

友人代表スピーチを頼まれることは光栄なことですが、文章構成やエピソードを考えるのはとても大変ですよね。 友人代表スピーチは、友人しか知らない素敵な一面をゲストに紹介する大切な場面になるので、マナーを把握し、素敵なスピーチを作りましょう* 新郎新婦の期待に応えられるようなスピーチの作り方をご紹介します♡


大人の常識!!「結婚内祝い」の基本マナー&おすすめギフト♡♡

大人の常識!!「結婚内祝い」の基本マナー&おすすめギフト♡♡

二人の結婚のお祝いで結婚祝いを頂いたら、そのお礼として「結婚内祝い」をお返しするのが基本マナーです。ですが、「どんなものを贈ったらいいのかな?」「いつまでにお返しってしたらいいのかな?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では結婚内祝いに関する基本的マナーやおすすめギフトをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!



最新の投稿


結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

時代とともに変化しつつある結婚式*色んな準備をして盛大に行うのが一般的でしたが、ゲストへのおもてなしやアットホームさを重視する新郎新婦さんが増えてきました。結婚式準備はしなければならないことがたくさんありますが、負担を減らすためにも不要な部分は無くして賢く進めていきましょう!


夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

結婚式二次会を【7~9月】の暑い時期に予定している花嫁さん必読♡♡ ゲストもお二人により過ごしやすく、楽しく二次会を行うために準備したいことをまとめてご紹介♡♡


結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

キャンドルの灯りは“幸せを運んでくれる”とも言われているので、結婚式にぴったりの演出なんです◎今回は、そんなキャンドルを取り入れた結婚式の代表的な演出をご紹介していきます*


まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

夏に結婚式を控えている新郎新婦さんも多いかと思います**ウキウキしている人もいれば、「暑さ対策これでいいのかな…?」など心配している人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では今から出来る暑さ対策をご紹介!!お祝いに駆けつけてくれるゲストのためにも万全の暑さ対策をして「すてきな結婚式だったね)と思ってもらえるような結婚式にしましょう♡ぜひ参考にしてくださいね**


子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

最近、こんな声をよく耳にします。「子どもがいるけれど、結婚式はできるかな?」「子どもと一緒に結婚式を挙げたいけれど、どうしたらいいの?」「ゲストの子どもも参加させたいな」といったお悩みですが、問題ありません!子どもと一緒の結婚式はとっても素敵なんです。今日は、そんな疑問にお答えしながら子どもと一緒に楽しむ結婚式のアイデアをたっぷりご紹介します。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング