ふわふわ感に憧れる♡♡可愛すぎるチュールドレスに注目**

ふわふわ感に憧れる♡♡可愛すぎるチュールドレスに注目**

ドレス選びの時はたくさんのデザインのドレスを試着するので、つい目移りばかりしてしまうもの*可愛くておしゃれなドレスばかりなので、なかなか決めるのにも時間がかかってしまいますよね。チュールドレスは、柔らかな素材で女性ならではの神秘さを引き出してくれます♡おすすめのチュールドレスも紹介していくので、ぜひチェックしてみてください!


チュール素材のドレスって?

チュールは、多角形の網目を持つレース生地の1つ*六角形の網目で作られたものが一般的です。 もともとは絹で作られていましたが、現在は綿やナイロンで作られていることが多いです。無地だけじゃなく、ラメやプリントが施されたチュールなど種類も豊富です。名前の由来は、フランス中南部のチュールという都市で作られていたからなんです*ウェディングドレスやベールにもよく使われている素材で、その神秘的な雰囲気から花嫁さんにはとっても人気があります。

ふわふわ感がポイント◇チュールドレス

チュールドレスの魅力はなんといってもおしゃれで神秘的なところ*チュールは透け感があて柔らかいので、透明感や爽やかさが感じられます♡動いたり歩いたりするたびにふわふわと舞う姿はとってもかわいいですよね♪ドレスに動きがつくので、軽やかな印象になるのもポイントです。

おすすめのチュールドレス

チュールドレスにもいろんなデザインがあるので、選ぶのに迷う花嫁さんもいると思います。今回は数多くあるチュールドレスの中でも、美しさが感じられるドレスを選んでみました。気になるドレスがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね*

後ろ姿がなんとも美しいグレーのチュールドレスです。胸元と腕周りにボリュームがあります。胸回りにデザインがあるので、二の腕をカバーしてくれているのもポイントです◎気品高いグレーが大人っぽさを演出しています。その中にも程よく可愛さも感じられるので、どのような花嫁さんも挑戦しやすいですよ♪

太陽の光が当たるとより神秘的な印象があるイエローのチュールドレスです。ボリュームが控えめですが、チュールがたくさん使われているので花嫁らしさもあります。気になる体型もカバーしてくれますよ◎

ブルーとホワイトのコントラストが美しいドレスです。はっきりと色が分かれているので、お互いの色を引き立たせあっていています。透明感があるブルーのチュールがクールな美しさを印象付けながらも柔らかな可愛らしさも演出してくれています◎

ブルーグレーの色味がなんとも神秘的なストレスです。チュールのフリルがたくさん重なっていて、ボリュームがポイントです◎上半身と下半身でデザインが違うので、メリハリがあります。動くたびにふわふわとチュールがなびく姿はとても美しく、ゲストの注目度は抜群ですね♪♪

爽やかなパステルカラーのドレスは、フラワーモチーフのデザインにチュールが重ねられていることで、柔らかな透明感を演出しています。可愛さが控えめなのもポイントです。バックスタイルには、ブルーのチュールで大きなリボンがデザインされているので、後ろ姿も抜かりがありません!

チュールに加え、グリッターが輝く美しさ満点のドレスです。華やかさがあるので、見る人全ての視線を奪ってしまうほど♡ボリュームがありますが、可愛らしさが控えめで大人花嫁さんでも安心して着られます。非日常的な雰囲気が味わえるドレスで、ナイトウェディングにもおすすめの一着です。

柔らかなピンクが女性らしさを感じるドレスです。ピンクのドレスは、可愛くなりすぎがちですが、装飾がシンプルなのでそこまで気にはなりません!大人花嫁さんも挑戦しやすいですよ♪ウエスト部分でデザインが切り替わるので、細見え効果も叶います◎シンプルなデザインだからこそ映える柔らかなチュールがまた魅力的です♡♡

まとめ

ドレス選びはたくさん悩むものなので、選ぶのには時間がかかってしまいますよね。たくさんのデザインがあるからこそ、選択肢の幅が広がっているので、きっとあなたに似合う1着が見つかるはず!チュールドレスはふわふわと揺れる姿が美しく、写真映えも抜群です♡ぜひチュールドレスで、最高の花嫁姿を彩ってみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング