ナチュラル派におすすめ♡トレンドのシアーネイルがウエディングにぴったり♡

ナチュラル派におすすめ♡トレンドのシアーネイルがウエディングにぴったり♡

ブライダルネイルは、ドレスや和装の雰囲気や自分の好みと合わせて考えるため、デザインに迷いますよね。 最近では、ナチュラルなシアーネイルがトレンドになっています◎ ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめのネイルデザインで、透明感がたっぷりとあるのが特徴です♡♡ ドレスや和装どちらにも合うため、両方着る花嫁にもおすすめ! 結婚式に合うシアーネイルデザインをご紹介します♫


トレンドのシアーネイルを要チェック♡♡

シアー×キラキラ

カラフルなシアーとキラキラのゴールドを散りばめた可愛いデザイン*
オレンジやイエローは和装でも似合いやすく、ドレスと和装どちらにも合うデザインです◎
カラーはカラフルですが、シアーになっているので派手にならず華やかな印象になっていますね。
淡いカラーが女の子らしく、可愛らしい印象になります◎

ホワイト×ゴールド

ホワイトとゴールドでまとめているデザインは結婚式にぴったりのカラー*
白無垢にも合うデザインなので和装にも◎
ニュアンスカラーだけであれば大人っぽい雰囲気になりますが、花柄を入れているので女の子らしさもあり、ウエディングにぴったりです*

シンプルなニュアンスネイル*

ハッキリとしたニュアンスネイルではなく、少しだけ入っているニュアンスネイルは上品さがあって結婚式にもGOOD◎
ニュアンスネイルだけだとシンプルですが、ゴールドのラインが入っているので華やかさもあります◎
スレンダードレスやマーメイドドレスなど大人ウエディングに合うようなネイルデザイン♫


ヌードピンク×キラキラ

シアーネイルで人気のヌードピンクは結婚式にぴったり♡
ピンポイントで押し花やビジューが入っているのがキレイですね◎
シンプルですが上品さと華やかさがしっかりとあります♡
結婚式後でもそのまま日常使いできるデザインなので、ハネムーンにも*

シアー×マット

透明感のあるシアーネイルとマットネイルは相性抜群!
透明感が出るまでネイルを薄めてからマットネイルにすることで、淡いマットカラーを楽しむことができます♡
全てマットにするのではなく、花柄のネイルだけマットにすることでイエローカラーがキレイに映えていますね*

シアー×手書きネイル

シアーのヌードピンクに手書きで花をデザインしたネイル*
手書きならではの繊細さがあり、カラーの濃淡が美しいですね◎
ドレスにも合いますが、和装との相性が良いネイルデザインです♡
色打掛とカラーを合わせるとより映えそうですね♫
全体としても華やかで、花の上にちょこっとゴールドを乗せているので華やかさもあります♡

シアー×ニュアンスネイル

シアーとニュアンスネイルの組み合わせは人気で、普段使いもできるデザインが多いです*
オレンジやゴールドを合わせると和装と相性が良くなるので、お色直しで色打掛に着替える人にオススメ◎
ドレスでも和装でも手元が華やかになりますよ♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
透明感のあるシアーネイルは淡いカラーでナチュラルな印象になります*
どの組み合わせにも合い、上品さがあるためウエディングにもぴったり!
ラメなどを加えれば華やかになりますし、ニュアンスネイルなどトレンドのネイルデザインを取り入れることもできます♡♡
普段使いにもぴったりのシアーネイルは結婚式後もそのまま使うことができるので、ハネムーンにも◎
デザインやカラーによって、和装・ドレスの両方に使うことができるので、和装婚の人にもオススメです♫
ぜひシアーネイルと様々な組み合わせのデザインを試してみてくださいね♫

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


こだわりを詰め込む花嫁さんが多い!プロフィールブックのトレンドアイデア**

こだわりを詰め込む花嫁さんが多い!プロフィールブックのトレンドアイデア**

結婚式でペーパーアイテムを手作りする花嫁さんは多いです。その中でもこだわりを感じるものとしては、プロフィールブックに力を入れる人が増えています**


花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

花嫁コーディネートに欠かせないブライダルネイル♡*デザインやサロンの選び方って?

結婚式は人生で最も特別なイベントの一つです。結婚式当日の花嫁さんはたくさんのゲストに注目され、手元の指先の美しさも欠かせません!手元のブライダルネイルは、ドレスやヘアスタイルと同様に花嫁コーディネートには大切で花嫁さんの魅力を引き立てる役割を果たしています*この記事では、ブライダルネイルの魅力と選び方について詳しく探っていきましょう♪*


人気のシーズン秋にぴったり!オレンジドレスで最高の花嫁姿を彩ろう♡

人気のシーズン秋にぴったり!オレンジドレスで最高の花嫁姿を彩ろう♡

花嫁さんに欠かせないウェディングアイテムの1つがカラードレスです。ウェディングドレスは決まってもどのカラードレスにしようか迷っている人も多いのではないでしょうか?ドレスの色で迷っているならオレンジがおすすめです♡特にオレンジは秋のカラーなので、季節感も持たせられるでしょう。 そこで今回はオレンジドレスの魅力をたっぷりご紹介します♡おすすめのオレンジドレスもご紹介するので、気になるドレスがあればぜひチェックしてみてください。


ふんわり袖のパフスリーブドレス*女性らしくてロマンチックな雰囲気を演出♡♡

ふんわり袖のパフスリーブドレス*女性らしくてロマンチックな雰囲気を演出♡♡

ウェディングドレスをより華やかに彩るデザインとして人気なのがパフスリーブで**パフスリーブは、全体的にボリュームが増して、気になるに二の腕をカバーしてくれるのも嬉しいポイントです*



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング