和装婚のケーキ入刀ってどうする?おすすめしたい和風ケーキとケーキ入刀アイデア*

和装婚のケーキ入刀ってどうする?おすすめしたい和風ケーキとケーキ入刀アイデア*

和装婚をする際、ケーキ入刀の演出を何でするか悩みますよね。 ウエディングケーキを用意するか、別のアイテムを用意するか様々な選択肢があります*この記事では、和装婚で使える和風ケーキやケーキの代わりに使える和婚アイデアをご紹介*日本らしさを感じる素敵なアイデアばかりです◎和装婚の演出で悩んでいる人や和風ケーキのデザインに悩んでいる人は要チェックですよ♡


和装婚で取り入れたい!和風ケーキ*

和装婚でもウエディングケーキを楽しみたい!という人には和風ケーキがおすすめです◎
和を感じるウエディングケーキをご紹介♪

大人気!だるまケーキ*

和風ケーキの代表的なケーキがだるまケーキです*
和装婚らしいだるまが描かれたケーキで、ケーキ入刀の代わりにだるまの目を描く演出が人気です♡
迷ったらだるまケーキにしておくと失敗もなく、式場側にも伝わりやすいです◎

抹茶ケーキで和テイストに*

和風ケーキで抹茶ケーキを選ぶ新郎新婦も多いです*
見た目も良く、落ち着いた雰囲気のケーキになるので、大人ウエディングにおすすめ♡年配者からのウケも良い上品なケーキです♪

結び切りケーキ*

可愛い雰囲気にするなら結び切りケーキがおすすめ*
和洋が上手く組み合わさったデザインになっていますね。3段のイチゴショートはウエディングケーキで人気のケーキですが、ここに結び切りのデザインと金箔を加えることで和テイストになっています。和の要素が少しほしい!可愛い雰囲気にしたい!という人におすすめです♪

ウエディングケーキ以外でも楽しめる!ケーキ入刀アイデア*

和風ケーキも素敵ですが、ユーモアを取り入れたい、もう少し日本らしさを楽しみたい!という人に、和装婚で人気のケーキ入刀アイディアをご紹介します。日本らしさを感じる素敵な演出がたくさんありますよ◎

みたらし団子

ウエディングケーキの代わりにみたらし団子を使った和装婚らしいアイデア*
ケーキ入刀ではなく、みたらしドリップを新郎新婦で行うという演出♡ゲストも見て楽しめる演出ですよね*あまりない演出に驚くゲストも多いのではないでしょうか♡

鯛の塩釜開き

祝い事に適した鯛を使ったケーキ入刀*
関西で人気の演出です◎鯛の塩釜焼きは、ケーキ入刀が終わったあとはほぐして鯛茶漬けにしたり、おにぎりにすることがほとんど*お子様から年配者まで喜ばれるため、みんなで楽しみたい!という人におすすめです♡

ちらし寿司

ちらし寿司は見た目が華やかなので、ウエディングケーキの代わりにぴったりのアイテムです◎
ちらし寿司の具材は縁起の良いものばかりが集められていて、海老=長生き、れんこん=将来の見通しが良くなるなどと言われています◎ケーキ入刀の演出では、しゃもじを使って♡日本らしい素敵なアイディアですね*

王道!鏡開き

王道の鏡開きは和装婚で必ずと言っていいほど、演出プログラムの中に含まれている演出です*
2人のこれからが幸せなものであるように祈願する鏡開きは結婚式にぴったりの演出で、ケーキ入刀の代わりに行う人も多いです◎盛り上がるほか、そのお酒をみんなで飲み交わすことで祈願の成就を祈る意味もあるので、ゲスト全員で楽しむことができます♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか♡
和装婚のケーキ入刀の演出は悩む人が多いですが、和風ケーキはもちろん、その他のアイディアもたくさんあります♡どちらも日本らしさを感じることができ、 和装婚にぴったりのアイディアばかりでしたね*ゲストとともに楽しむことができる演出もあるため、どのような結婚式にするかパートナーと話し合って決めてください♡和を感じる素敵な演出になりますように*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

結婚式で自分たちらしさを表現できる演出は、大切な人へ感謝を伝えたり、ゲストと一緒に盛り上がったり、演出次第で思い出に残る結婚式になります*和装なら和にこだわった演出を披露宴で取り入れてみましょう♡


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

結婚式二次会って結婚式のあとすぐだから【ウェディングケーキ演出】を不要と思っている新郎新婦さんが多いですが、そんなことありません♡♡二次会こそ【ウェディングケーキ】を用意して演出をしっかり行うのがおすすめです♡♡


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング