あえて【シンプルなカラードレス】を選ぶのもおすすめ♡♡おしゃれ花嫁さんは要チェック**

あえて【シンプルなカラードレス】を選ぶのもおすすめ♡♡おしゃれ花嫁さんは要チェック**

結婚式のお色直しドレス「何色にしよう」「どんなデザインにしよう」と、花嫁さんが悩む大きなポイントのひとつですよね**今回はあえて選びたい「シンプルなデザイン」に「ワンカラー」のドレスをご紹介させていただきます♡♡


お色直しのドレスのフィッティングといっても【色味】【素材】【形】【デザイン】など、様々なポイントを見てSNSやホームページで下調べ、そこから実際に試着をして運命の一着に出会えるまで準備をしていかないといけません*

そこで今回はあえて選びたい【シンプルなデザイン】×【ワンカラー】のカラードレスをご紹介♡♡
シンプルだからこそ選らんだお気に入りの色がしっかり見せられます♪

■シンプルデザイン×ワンカラードレス■

カラードレスで人気の高い【赤】♡♡
シンプルなデザインで赤のカラードレスは大人っぽい雰囲気を出せる一着*
ヘアスタイルやブーケ、アクセサリーなどはシンプルなデザインに合わせることで、さらにぐっと印象も変わります*
色味だけでも会場全体を華やかな雰囲気にする定番の人気カラーですね♪

女性らしさのあふれる【濃いピンク】♡♡
ピンクのなかでも濃い目のピンクは女性らしさを出しくれるカラーで花嫁さん人気も高い色ですね*
どの色にも共通しますが、シンプルなデザインだからこそ色の濃淡で雰囲気が変わるので、ご自身のパーソナルカラーなどから色を合わせていきましょう◎

可愛らしい雰囲気の【淡いピンク】♡♡
ふんわりやさしい印象をだしてくれる淡いピンクは、女性らしさを引き出してくれるカラー*
ブーケやヘアスタイルでとことん甘々コーデにして、フリルなどのデザインだとぶりっ子感がつよくなりますが、シンプルなデザインのドレスだと甘々コーデも嫌味なくできそうですね♡

会場を明るくしてくれる【イエロー】♡♡
お色直しで会場がぱっと華やかに明るくなりそうなのは、イエローのドレス*
シンプルなデザインのイエロードレスはカジュアルな雰囲気にもなるので1.5次会などでもおすすめ♪
肌の色に合わせて似合わせカラーを見つけたいですよね。

おしゃれ上級者カラー【ライトグリーン】♡♡
結婚式のコーディネートって目上の方などもくるので定番にしなくちゃいけない…。
なんてことはありません!
例えば色味*
なんとなくピンクや赤などの女性らしい色味と思われがちでも、
常識の範囲内でのデザインで
お色直しのドレスがおしゃれ上級者のカラーであっても【今どきな花嫁さん】と思ってもらえるものです♡♡

少し挑戦的な色味だってご自身に似合うなら一度フィッティングしてみましょう♡

大人花嫁さんの味方【ネイビー】♡♡
クールな印象を与えてくれるネイビーはどんな世代の花嫁さんにも似合う万能カラー**
合わせるブーケを真っ白なデザインにすれば高級感♡♡
赤などで印象的になど小物選びも力が入りますねい♪

大人かわいい【パープル】♡♡
大人花嫁さんに合わせたパープルカラー*
赤やピンクなどは手が出しにくいけど、華やかなカラードレスが着たい!そんな想いをかなえてくれますね♡♡

いかがでしょうか♡♡
シンプルなデザインのカラードレスって魅力たっぷりですよね♪
お色直しのドレス選びのときプリントデザインのドレスや、フリルがたくさんのドレスなどのフィッティングに合わせて【シンプルなデザインのカラードレス】にもチャレンジしてみてください♡♡

そしてシンプルなデザインだからこそのブーケやヘアメイクなどのコーディネートをとことん楽しんでみませんか♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式二次会のドレスやヘアメイクの準備はできておりますか♡ 今回は【お色直しに和装を採用】した花嫁さんが、二次会に向かう際のポイントなどをご紹介させていただきます◎


お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

ウェディングドレスは女性にとっては特別なものです*どんなデザインや形のドレスにしようか、たくさんのデザインから1着に絞るのはなかなか難しい人も多いと思います。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング