あえて【シンプルなカラードレス】を選ぶのもおすすめ♡♡おしゃれ花嫁さんは要チェック**

あえて【シンプルなカラードレス】を選ぶのもおすすめ♡♡おしゃれ花嫁さんは要チェック**

結婚式のお色直しドレス「何色にしよう」「どんなデザインにしよう」と、花嫁さんが悩む大きなポイントのひとつですよね**今回はあえて選びたい「シンプルなデザイン」に「ワンカラー」のドレスをご紹介させていただきます♡♡


お色直しのドレスのフィッティングといっても【色味】【素材】【形】【デザイン】など、様々なポイントを見てSNSやホームページで下調べ、そこから実際に試着をして運命の一着に出会えるまで準備をしていかないといけません*

そこで今回はあえて選びたい【シンプルなデザイン】×【ワンカラー】のカラードレスをご紹介♡♡
シンプルだからこそ選らんだお気に入りの色がしっかり見せられます♪

■シンプルデザイン×ワンカラードレス■

カラードレスで人気の高い【赤】♡♡
シンプルなデザインで赤のカラードレスは大人っぽい雰囲気を出せる一着*
ヘアスタイルやブーケ、アクセサリーなどはシンプルなデザインに合わせることで、さらにぐっと印象も変わります*
色味だけでも会場全体を華やかな雰囲気にする定番の人気カラーですね♪

女性らしさのあふれる【濃いピンク】♡♡
ピンクのなかでも濃い目のピンクは女性らしさを出しくれるカラーで花嫁さん人気も高い色ですね*
どの色にも共通しますが、シンプルなデザインだからこそ色の濃淡で雰囲気が変わるので、ご自身のパーソナルカラーなどから色を合わせていきましょう◎

可愛らしい雰囲気の【淡いピンク】♡♡
ふんわりやさしい印象をだしてくれる淡いピンクは、女性らしさを引き出してくれるカラー*
ブーケやヘアスタイルでとことん甘々コーデにして、フリルなどのデザインだとぶりっ子感がつよくなりますが、シンプルなデザインのドレスだと甘々コーデも嫌味なくできそうですね♡

会場を明るくしてくれる【イエロー】♡♡
お色直しで会場がぱっと華やかに明るくなりそうなのは、イエローのドレス*
シンプルなデザインのイエロードレスはカジュアルな雰囲気にもなるので1.5次会などでもおすすめ♪
肌の色に合わせて似合わせカラーを見つけたいですよね。

おしゃれ上級者カラー【ライトグリーン】♡♡
結婚式のコーディネートって目上の方などもくるので定番にしなくちゃいけない…。
なんてことはありません!
例えば色味*
なんとなくピンクや赤などの女性らしい色味と思われがちでも、
常識の範囲内でのデザインで
お色直しのドレスがおしゃれ上級者のカラーであっても【今どきな花嫁さん】と思ってもらえるものです♡♡

少し挑戦的な色味だってご自身に似合うなら一度フィッティングしてみましょう♡

大人花嫁さんの味方【ネイビー】♡♡
クールな印象を与えてくれるネイビーはどんな世代の花嫁さんにも似合う万能カラー**
合わせるブーケを真っ白なデザインにすれば高級感♡♡
赤などで印象的になど小物選びも力が入りますねい♪

大人かわいい【パープル】♡♡
大人花嫁さんに合わせたパープルカラー*
赤やピンクなどは手が出しにくいけど、華やかなカラードレスが着たい!そんな想いをかなえてくれますね♡♡

いかがでしょうか♡♡
シンプルなデザインのカラードレスって魅力たっぷりですよね♪
お色直しのドレス選びのときプリントデザインのドレスや、フリルがたくさんのドレスなどのフィッティングに合わせて【シンプルなデザインのカラードレス】にもチャレンジしてみてください♡♡

そしてシンプルなデザインだからこそのブーケやヘアメイクなどのコーディネートをとことん楽しんでみませんか♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式二次会のドレスやヘアメイクの準備はできておりますか♡ 今回は【お色直しに和装を採用】した花嫁さんが、二次会に向かう際のポイントなどをご紹介させていただきます◎


お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

ウェディングドレスは女性にとっては特別なものです*どんなデザインや形のドレスにしようか、たくさんのデザインから1着に絞るのはなかなか難しい人も多いと思います。



最新の投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング