手元が華やかになるデザイン*ダイヤモンドが付いた結婚指輪はあり?**

手元が華やかになるデザイン*ダイヤモンドが付いた結婚指輪はあり?**

結婚指輪にもたくさんのデザインがありますよね。シンプルなものもあれば宝石が付いている豪華なデザインもあるでしょう*たくさんの種類があると、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は結婚指輪のデザインにダイヤモンドはありかなしかについてご紹介します!結婚指輪選びで悩んでいるカップルのみなさん、ぜひ参考にしてみてくださいね♪


ダイヤモンド付きの結婚指輪のメリット

華やかさがある

ダイヤモンドが付いている結婚指輪のメリットは、何よりも華やかさがあることです*左手の薬指につけるだけで手元が華やかになり、見るたびに幸福感を感じられるでしょう♡*また、シンプルなデザインよりもインパクトがあるので、手元に輝きと華やかさを感じられるのもポイントです。身に付ける結婚指輪が宝石で輝いているとなんだか気分も上がりますよね♪♪見るたびに結婚式のことが思い出され、カレと喧嘩をしてしまった時に指輪を見ると心が穏やかになるかもしれません…♡

婚約指輪と兼用できる

最近では婚約指輪を購入しないカップルも増えています。婚約指輪を購入しない理由としては、お金がないから、日常生活でつける機会がないから、家事の邪魔になるから、と思う花嫁さんが多いです。婚約指輪がないならせめて少し豪華な結婚指輪にしたいもの!ダイヤモンドつきの結婚指輪なら婚約指輪と兼用して使えるのがポイントです◎ちょっとしたお呼ばれのシーンでも手元を華やかに彩ってくれて、フォーマルな衣装にもアクセサリーとして活躍してくれます*

結婚指輪に注目を集められる

結婚指輪はシンプルなデザインを選んでいるカップルが多いと思います。シンプルな結婚指輪もとても素敵ですが、せっかくの結婚した証なので華やかなデザインのものを選んでみてはいかがでしょうか?*ダイヤモンドがついている結婚指輪なら目立つので、結婚したことをアピールできますよ♡

ダイヤモンド付きの結婚指輪のデメリット

ダイヤモンドがついた高級感のある結婚指輪にはたくさんのメリットがありますが、デメリットもあります。

家事の時に不便

ダイヤモンドの数が多ければ多いほど華やかな印象になりますが、それと同時に指輪のサイズが大きくなっていきます。デザインによっては突起があるので、洋服にひっかけたり汚れが詰まったりしやすいことも。。。皿洗いや掃除をしている時などにぶつかって、それが原因で破損してしまう恐れもあります。豪華な結婚指輪は華やかでとても素敵ですが、仕事や家事をする時には邪魔になってしまうこともあるかもしれません!さりげなくダイヤモンドがデザインされた結婚指輪であれば仕事や家事に影響なくずっと身に付けられるでしょう♪普段の仕事や家事のことも考えながら結婚指輪を選ぶと良いですよ◎。

メンテナンスが必要

ダイヤモンドの美しさを保つためには、定期的にクリーニングをしなければいけません!自分ですると手間がかかります。一方、ジュエリーショップに依頼するとある程度の費用がかかってしまいます。もともとダイヤモンドは傷つきにくい素材ですが、毎日使っていると汚れがついてくすんでしまうこともあるでしょう。くすみや汚れがついたままにしていると劣化してしまい、不衛生なので時々メンテナンスが必要です*メンテナンスといっても優しい手触りのタオルで拭いてあげるだけでも全く違います。

もし、自分でしっかりメンテナンスしたいならお湯と中性洗剤を垂らしたコップにしばらく指輪をつけておきましょう。内側に刻印をした場合、中は特に汚れが蓄積しやすいので、こまめに洗うことがおすすめです◎しばらくつけておくと汚れが浮いてくるので、水で洗い流して水気を拭き取ります。少し手間がかかりますがそんなに難しい方法ではないので、定期的にメンテナンスをしてダイヤモンドの輝きを保つことが大切です。

まとめ

今回はダイヤモンドが付いた結婚指輪はありかなしかについてまとめていきました。結婚指輪のデザインはたくさんの種類があるので、選ぶのに迷ってしまうのも仕方ありません。安い買い物ではないので二人でしっかりと話し合って、納得のできる結婚指輪を選びましょう*一生左手の薬指で輝く大切な指輪なので、悔いのないように選んでください。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

結婚式の準備を進める中で招待状をどうしよう?と悩む花嫁さんも多いのではないでしょうか?最近は、紙の招待状に代わってWeb招待状を使う人が増えています。スマホやPCで簡単に作って送ることができ、出欠管理もしやすいことから忙しい二人にとって魅力的なサービスですよね!げも「Web招待状って本当に大丈夫?」「年配のゲストにはどうなんだろう?」と気になることもあるはず!


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング