デザインによってはOK?職場で婚約指輪をつける時のポイントと注意点◇*

デザインによってはOK?職場で婚約指輪をつける時のポイントと注意点◇*

おしゃれな婚約指輪をもらったから、会社にもつけていきたいと考えている花嫁さんも多いでしょう*婚約指輪は結婚指輪と比べてデザインが少し華やかなので、他の人に何も思われないかな?見せびらかしてると思われないかな?と心配になることも少なくありません。そこで今回は職場で婚約指輪をつける時のポイントと注意点をご紹介します。


職場で婚約指輪をつけてもOK

最初に言っておきますが、職場で婚約指輪をつけても全く問題はありません!どのような仕事をしていても基本的に婚約指輪をつけるもつけないも個人の自由です。ただし、美容師やエステティシャンなど手を使う仕事は、指輪をつけること自体がNGの場合もあるので、事前に会社のルールを確認しておくことが大切です◎

婚約指輪をつけるタイミングが大切

職場で婚約指輪をつける時のタイミングが重要です◎結婚指輪をつけるタイミングとしては、職場への結婚報告が終わった後がマナーです。自分から報告するのは自慢しているように聞こえないか不安に感じてしまうかもしれませんが、自分から報告しないで周りの人に聞かれた時に婚約したと報告する方が失礼にあたる場合もあります。結婚ではなく婚約をした時も事前に会社に報告するが大切です◎なぜなら、婚約をしたことで会社へ影響が出てしまう場合があるからです。例えば結婚式の手続きや準備などで仕事を休むこともあれば、職場で使う苗字やメールアドレスが変わるなんてこともあり得ます。後から仕事で周りに迷惑をかけないためにも、予め報告しておくことが大切なのです!また、婚約したことを報告する順番としては、直属の上司→同じ部署の先輩→同僚の順番が一般的です。

雰囲気を考える

職場に婚約指輪をつけていくことは何もおかしいことではありません!全く問題ありませんが、職場の雰囲気をチェックしてみましょう。例えば、周りの人が婚約指輪をつけている、アットホームでみんなが仲良し、未婚者より既婚者の方が多い、などの場合は婚約指輪をつけていても大丈夫でしょう*けれども、周りに婚約指輪をつけている人がいない、社員同士が不仲、不特定多数の人を接客する、などの場合は婚約指輪の着用を避けた方が良いかもしれません。周りの雰囲気を確かめながら、婚約指輪をつけても大丈夫かどうかチェックしてみるといいですね*

デザインはシンプルがベター

結婚指輪をつけている方が多いですが、婚約指輪をつけている方は少ないと思います。婚約指輪は宝石が入ったデザインが多いので、結婚指輪よりも華やかな印象になりやすいです。職場につけていきたいのであればシンプルなデザインを選ぶと良いでしょう。たとえアクセサリーの着用を職場が許可していたとしても、華やかなデザインだと業務に支障が出てしまうこともあるので注意が必要です!そもそもあまりにゴージャスな指輪は、オフィスでのファッションに合わせるには派手すぎるかもしれません。婚約指輪を着用する時は普段の服装や仕事での服装などに合うかも考えながら着用を検討してみると良いでしょう◎

職種によっては邪魔になることも

仕事の妨げになるようなデザインの指輪は、つけないほうがベターです。デスクワークがメインの職種は、少し華やかな婚約指輪をつけていてもあまり支障は出ないでしょう。ただし、営業職や受付、接客業はTPOを考えることが大切です◎不特定多数の方を対応する場合、相手によって受ける印象が違ってくるのでつけるかつけないかをその場で判断しなければいけません。1つの見極めとしてはスーツや制服がある職種の方は婚約指輪をつけないほうが良いかもしれませんね*

婚約指輪の着用は避けた方が良い職種は飲食や介護、保育士、美容系です。飲食では衛生面の問題や、基本的にアクセサリーの着用がNGなことが多いので、婚約指輪の着用は難しいでしょう。また、介護や保育士などの職種では子どもやお年寄りを傷つけてしまう恐れもあるので、避けるのがベターです◎美容業界は、お客様の肌や髪の毛に触れる機会が多いので、トラブルを防ぐためにも着用は避けた方が良いでしょう。

まとめ

今回は職場での婚約指輪の着用についてまとめていきました。婚約指輪は基本的にいつでも着用して良いですが、職種や時と場合によってはつけないほうがいいときもあります。せっかくもらった婚約指輪なので、積極的につけていきたいと考えている方もいるでしょう。今回ご紹介したポイントを参考にTPOに合わせて婚約指輪をつけて楽しんでみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

プロポーズは人生においてとっても大きなイベントです*二人にとって忘れられない思い出にしたいならプロポーズの場所やシチュエーション選びが大切です。


結婚式の演出に欠かせない!ウェディングケーキはどんなデザインを選ぶ?◇*

結婚式の演出に欠かせない!ウェディングケーキはどんなデザインを選ぶ?◇*

披露宴を華やかに彩ってくれる欠かせないアイテムなのがウェディングケーキ♡*ウェディングケーキにはいろんなデザインがあるので、どうしようかと迷っている人も多いでしょう。そこで今回は、ウェディングケーキを選ぶ時のポイントをご紹介していきます♡


婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング