人と被らない【柄デザインのドレス】をお色直しや二次会にいかがでしょうか♡♡

人と被らない【柄デザインのドレス】をお色直しや二次会にいかがでしょうか♡♡

お色直しのドレスや二次会のドレスに〔柄物〕ってとってもおしゃれなんです♡♡ いろんな柄のドレスを見て運命の一着を選びましょう♪


お色直しのドレスはカラードレス?和装?
二次会に来ていくドレスはどんな衣装にしよう…。とホワイトドレスが決まれば次は、お色直しの衣装選びとどんどん決めていくことができますが、二次会の衣装はさらに悩ましいものです。

◎お色直しとは

「お色直し」とは、新郎新婦が披露宴の途中で衣裳チェンジすること。
衣裳替えによって披露宴の雰囲気もガラッと変わることはもちろん、ゲストも、おふたりがどんな衣裳で再入場するのか楽しみなポイント♡本来お色直しは、新婦が白一色で仕立てられた白無垢から、色打掛に着替えることを指していた言葉♪白無垢から色打掛に衣裳替えするのには、「相手の家に染まる」という日本らしい奥ゆかしい意味が込められていたようです**

◎二次会のドレス

結婚式のあと二次会に移動するときも、違ったドレス姿を見せたいのが花嫁ゴコロ♡♡
お友達中心に参加していただく二次会は披露宴でのお色直し以上に好きなドレス姿を選びやすいので、柄デザインのドレスも候補に入れやすいですね♡♡2

◎柄が印象的なドレス

柄デザインと聞いて目が離せない王道なのは【花柄ドレス】ですよね♪
ホワイトドレスのベースに赤いお花のデザインが大人かわいい雰囲気に◎バックスタイルのトレーンは取り外し可能なのでお色直しではトレーンあり、そのまま二次会ではトレーンを外してなんてアイディアも◎

総柄のデザインは少し派手で迷う…なんて花嫁さんは、セパレートデザインを要チェック♡♡
スカート部分だけのデザインになれば上半身はシンプルでお顔回りはスッキリ見えるので、チャレンジしやすいです♪柄ドレス可愛いけど悩む…そんな花嫁さんは一度セパレートデザインのドレスをフィッティングしてみてください♡

大人カラーのストライプデザインが素敵なドレス♡♡
ストライプの色味が【ネイビー・ホワイト・ゴールド】と大人カラーなことで、一気に雰囲気が大人っぽくなることや、ストライプが斜めなのでスタイルアップ効果も抜群ですね☆

大振りのクロスチェックがかわいいカラードレス♡♡
ヘアスタイルをアップスタイルで大人なスタイルでも巻きおろしのダウンスタイルにヘッドパーツなどで、甘々スタイルも似合うドレスです♡♡

ギンガムチェックは「かわいすぎる」、「幼すぎる」、なんて印象も飛んでいってしまいそうな
ギンガムチェックなのに、「大人かわいい」デザインのドレスを発見です♪お色直しでも素敵ですが、二次会や前撮りなどにもおすすめです☆

先ほどのドレスと同じくギンガムチェックのドレスですが、やっぱりギンガムチェックといえば【かわいいイメージ】を叶えてくれるデザインのドレス♡♡後ろ姿にホワイドドレスが出ていることで、一気に可愛らしい雰囲気がでますね♪

ガーデンウェディングで合わせたいタータンチェックのドレス♡♡
トップがベロア素材でできているので、秋婚花嫁さんにおすすめのカラードレス♪ガーデンでの前撮りなどにも素敵♡

ドット柄も見逃せないデザイン…♡♡
レトロガーリーな雰囲気がとってもキュートなドレス姿に♪小物でレトロ感を更に出すのもおすすめコーデ♪

ドットが一色ではないのでふんわりと優しい雰囲気になるデザイン♡♡
ただふんわり着るのではなく、ウェストラインのサッシュベルトの黒で引き締めることでメリハリも◎

かわいい雰囲気やおとなっぽさなどデザインや色味で様々な顔があるので、カラードレスフィッティングの際に柄ドレス一度チャレンジしてみてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会はご友人中心のパーティー♡♡ ウェディングドレス選びも自由になってもいいんです◎


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング